表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/33

07、婚約者ユーグとご対面

「セザリオ様がいらっしゃれば一発で解決でしょう! ミシェルも妃としてお供いたします!」


 突然の提案に私とニーナが言葉を失う中、メイはコクコクとうなずいている。


「皇太子殿下が自ら事情を説明にいらっしゃれば、ジョルダーノ卿もご満足でしょうねえ」


「確かに辺境伯の顔は立てられますが」


 小姓姿のニーナは、答えを求めるように私を見る。


 私だって婚約者となるユーグ様や、義父母となるジョルダーノ卿夫妻に会ってみたい。ジョルダーノ領から平和を発信して父を変えるという夢が実現可能かどうか、この目で見て確かめたい。近い将来、辺境伯夫人のもとで屋敷運営を学んだり、ユーグ様と視察に出かけたり、時にはジョルダーノ卿に領地経営を教わったりするのだろうから。


「皇太子がお忍びで訪れるというのも悪くないか」


 私は腕を組んで考える。


 社交の場に現れないユーグ様が、私の男装を見破る可能性は低い。


 ジョルダーノ辺境伯は兄と面識があるはずだが、婚礼の儀に参列した貴族たちに露見しなかったのだから、心配しすぎる必要はないのかも。


「名案かもしれないな」


 膝の上に置いた手紙に視線を落とし、侍従長の言葉を思い出す。手紙を持参した使者は、転移陣を使って帝都を訪れたと言っていた。通常、帝国内外の要人や使者は、城壁外に建つ転移塔にやってくる。宮殿地下にも転移の()が設けられているが、皇族専用だ。


「ニーノ、使者はまだ転移塔にいるだろうか?」


「いえ、おそらく宮殿内の応接間で休んでもらっているでしょう。午前中の転移塔は混みますから」


 帝都に用がある地方貴族や外交使節が皆、午前中に訪れるためだろう。


「では応接間へ行って、皇太子セザリオは辺境伯領を訪問し、婚礼延期の子細を語る用意があると伝えてほしい」


「辺境伯領へは本日(うかが)う予定ですか?」


 ニーナの問いに驚いて、私は首を振った。


「いくらなんでも急すぎるだろう。ジョルダーノ卿の返答をもらってからでなければ失礼だ」


「ですがセザリオ様」


 ニーナは声をひそめた。


「明日も同じ立場でいられるかどうか――」


 そう、いつ兄が目覚めるか分からないのだ。


「行くなら今しかないか」


 意を決して立ち上がった私の膝から手紙がすべり落ちた。


「皇太子殿下の外遊ならば妃も同行いたします!」


 ミシェル様もソファから腰を上げ、私の腕を抱きしめる。想像以上に強い力で引き寄せられて、たたらを踏んだら、


「セザリオ様ったら危ない」


 ミシェル様は甘くささやいて抱きとめてくれた。


 やっぱりミシェル様、女性とは思えないほど怪力よね!?




 使者はニーナの予想通り、宮殿内の応接間で暖炉にあたっていた。皇太子が今すぐジョルダーノ卿を訪問したいと伝えると驚かれたようだが、ニーナは、皇太子は非常に多忙であるという理由で押し切ったそうだ。


 皇太子の封蠟が押された手紙を持たせることで、使者には転移塔での順番を繰り上げてもらい、一足先に辺境伯領へ戻っていただいた。彼からジョルダーノ卿へ事情を伝えてもらったあとで、私たち四人は宮殿地下から辺境伯邸へ転移した。


 魔法陣の光が消えると同時に、足元が見慣れない大理石の床に変わる。ほの暗い転移室の中、ジョルダーノ辺境伯領の魔術師たちに迎えられた。


「まさか本当に皇太子殿下が自らお越しになるとは!」


 皇太子が直々に状況説明に訪れるなど前代未聞なのだろう。


 魔術師たちのうしろから、執事らしき壮年の男性が進み出て、ひざまずいた。


「セザリオ殿下、ようこそジョルダーノ領へ」


 私たちは彼に案内されて、ジョルダーノ辺境伯の待つ応接間へ向かった。


 辺境伯はどっしりとした体格に似合わず、非常に焦っていた。


「皇太子殿下がお越しくださるとは、なんとお礼を申し上げればよいか。決して殿下をお呼びたてしようと手紙を書いたわけではなく――。何の準備もございませんで、恐れ入ります」


 額に汗を浮かべて早口でまくし立てる辺境伯に、私は笑みを浮かべて首を振った。


「突然の事故により婚礼の儀が延期となり、ジョルダーノ卿には迷惑をかけてしまった。せめて誠意を示したかっただけですから、もてなしは不要です」


「殿下はお忍びの訪問ですから」


 小姓姿のニーナも付け加えたが、辺境伯は両手のひらを向けて制止した。


「いやいや、そうは行きますまい。せめてお食事だけでも召し上がっていってください」


 廊下からは、小走りで行き交う使用人たちの足音が聞こえる。急遽、昼餐会の準備を整えているようだ。


「わしは使用人たちをせかして参りますゆえ、お食事の支度をお待ちいただく間、皆様方には息子の案内で屋敷の中をご覧いただきましょう」


「いや、ジョルダーノ卿。それでは重ねてご迷惑をおかけしてしまう――」


 止めようとしたが、卿は慌ただしく、金縁が華やかな白い扉から出て行ってしまった。行き違いに応接間へ入って来たのは、青白い顔をした、痩せぎすの青年だった。くすんだブロンドに、ガラス玉のように色素の薄い水色の瞳には、どことなく見覚えがある。


 嫌な予感がするわ。この方、まさか肖像画の――


「お初にお目にかかります、皇太子殿下。ジョルダーノ辺境伯の息子、ユーグと申します」


 やっぱりぃぃ!


 深く礼をして伏し目がちに名乗る姿は、どこか自信がなさそうだ。


「よろしく頼む、ユーグ」


 皇太子然とした演技で応じると、頭を上げたユーグが切れ長の目で私を見た。途端に不健康そうな頬が薔薇色に染まった。


 なになに? どういう反応? まさか女性だとバレたの!?


 口元にニタァと笑みを浮かべたユーグは、白っぽい舌で乾燥した唇を舐めた。


 私は思わず後ずさり、ミシェル様を守るように抱き寄せる。


「紹介しよう。わが妃、ミシェルだ」


 ミシェル様が優雅にカーテシーをして自己紹介するが、ユーグは興味なさそうに一瞥しただけだった。失礼な態度に私が苦言を呈する前に、


「セバスチャン」


 ユーグが執事を呼んだ。


「妃殿下とお付きの方々に庭園を案内して差し上げろ」


「待て」


 私は割って入った。


「妻には邸内を見せてもらえないのかな?」


「お言葉ですが、殿下。辺境伯領では隣国との戦に備え、武器庫も充実させております。女性には刺激が強すぎる上、わが領の防衛に関わる機密事項となっておりますゆえ、奥方様やお付きの方々にはご遠慮願いたい」


 こうべを垂れたまま滔々と述べる。どうやらこの男、頭は悪くないようだ。


「分かった」


 私は苦い声で応じるしかなかった。ミシェル様の故国スーデリアが、つい最近まで帝国と敵対していた事実を、ユーグも当然知っているだろう。


「セザリオ様――」


 ミシェル様は応接間の出口で辺境伯邸の使用人に促されながら、私を気遣うように振り返った。


 私は彼女を安心させるように、うなずいて見せる。


「それではセザリオ殿下」


「ひっ」


 ユーグの汗ばんだ冷たい手に右手を取られて、私は思わずのけぞった。


 私の手を引いて応接間を出ようとしたユーグとすれ違いざま、執事が彼の耳元でささやいた。


「坊ちゃま、くれぐれも失礼のないように。変な癖を出してはいけませんぞ」


 変な癖ってなに!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ