九日目の生きる意欲:ラーメンのスープを飲むと言う涅槃への荒行
あんまりその荒行をすると、コレステロール値が上がり過ぎて病気になって死にます。
つまり…仏になります。そう言うのを涅槃って言うんやで(正確には違います)。
で、今日の天の候。朝、曇り。昼、曇り。昼下がりから夕方そして夜にかけて…晴れ。
僕は今日のジョギングを諦めました。
そして、今日は家に帰って貧しい夕飯を食べて小説を書いて、風呂に入って一応腹筋のためにプランクだけやって眠ろう、と、昼頃には予定してしまいました。
何故なら、今朝は早朝五時半に起きて、眠たかったのもあります。
何より、朝早く起きて書いた小説が、なんか納得行かなかったこともあります。
その小説を直して、どうせ朝に書いて気に入らないんだったら夕方にゆっくり書こうって思ったんですね。
同じ話を午後五時に読んでみたら、僕の書く話としてはそんなに変でもないんですよ。
子供がひどい目に遭うシーンがあるので、一部の方々には嫌われちゃうと思うんですけど。
あの小説は指定十五なので、中学生以下の方々は、高校生になってから読んでください。
現代では少ないかもしれないけど、俺職人になるから高校行かんのよとかの人もいるだろうから…そうだなぁ、十六歳になったら読んでください。
で、なんで朝に小説を書いてそれを速攻アップしたかと言うと。
ストックが無いからです。所謂、自転車操業状態。
だから、品質を上げる他に、今日は「家に帰ったら小説を書く」のループに戻そうとして居たのです。
だけど小説は書けなかった。何故なら勉強関係のYouTubeを観ていたから。
YouTubeで勉強だぜ? ウケるよな。本くらい読めよ。ウェブ以外で文字を読めよ。
と、心の中で自分を罵ってしまう。だけど得た知識は無駄にしない。
とりあえず、今日と明日と明後日は、毎日書いて毎日更新になるでしょう。
今朝のように計画的に起きられるか分からないので、朝にすぐ更新する事は出来ないかも知れないです。朝書いた物を夕方に手直ししてアップするかもしれない。
そんな時間帯のずれは発生するかもしれないのですが、何とかやりくりして土曜日に成ったら、きっちり一週間分ストックを書いておきます。
ブドウ糖を摂取しながら頑張ります。貴重な土日を眠って過ごすんじゃないぞ、我よ。
そんな今日の夕飯は…コンビニのラーメンでした。カップ麺じゃなくて、レンジで温めて食べる生のラーメンでした。
スープがすごくコッテリしていて、肝臓さんが「コレステロールはもう要らんのじゃ」と嘆いていました。
でも、「このスープも、食べれば栄養だよな…」と思って、パックご飯を投入して、お湯で三倍くらいに薄めて、つゆだくの雑炊にして食べました。
その後ですごく珈琲を飲みました。めっちゃ油分解したくなった。十八時過ぎてるのに珈琲。学ばないなぁ。後で睡眠が浅くなったりして辛くなるのに。
そして二十時を過ぎ、えらい眠い。
疲れ過ぎてるとかご飯が足りないのが理由で意識が飛びそうなんじゃなくて、普通に生活サイクル的に眠い時間になりました。
明日も朝五時半には起きよう。ジャム付きパンを食べて音楽を聴きながらパソコンを打てば、大体目が覚めると分かった。
それが持続できるかは分からないのですが。
今日も湯船につかろう。ヨモギくさい腐ったような緑色の温泉の素を入れて…。
昨日も同じ温泉の素を使ってみても、これって加齢臭のにおいじゃないだろうかと危うんだのですが。
湯上りにシャワーすれば大丈夫かな。




