表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/142

104絶望と色と希望の街、バランタイン

 

 例の事件から六十五日が経過した。


 佇む男の前に作られた広場は、いつの間にか、より広くなり、さらに多くの人間が集まっていた。


 広場にはテントが張られ、そこに人が住みつくようになった。


 どこの誰だろうか、手押し車を作り、それにピアノを載せて、その広場に持ってきた。


 とても調律がとれている訳ではないが、音は出る。


 広場に集まる人間は、ピアノを奏で、金属製の缶のそこを叩いてリズムを取り、弦楽器で音を奏でる。


 音はひどいが音楽だ。

 それに合わせて、周りの人間たちは踊った。


 ある一人が、いつものように黒い食べ物を、傍らで佇むだけの男の所にやってきて、彼の前にそれを置いた。


 だが、男は決して、それに手を付けることはない。

 微動だにせず、死んでいるかのようにも見えるが、呼吸はしていた。


 だが、今日はそれだけではなかった。どこで手に入れたのか、橙色の果実を置いた。


 それは大京国のミカンと呼ばれる果実によく似ている。


 佇むだけの男は、その果実に視線を向けた。


「なんだ、動けるじゃねえか。いい加減食えよ。もう、絶望しているのはあんただけだぞ。」


 毎日、食事を運んできた人間が、佇むだけの男に向けていったのだ。


 バランタインは未だ一面が白と黒のモノトーンの世界であったが、新たに橙が色づいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ