表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/82

第6話 馬車の荷台

「御主人様。図々しいとは思うのですが……もう1つだけ、お願いしたいことがございます」


 私がそう言うと、彼は、とても不快そうな顔をしました。


「これ以上の我儘は許さない。お前は、俺のコレクションだ」

「ですが……私がミーシャの身体に触れることや、ミーシャの姉として振る舞うことだけは、お許しいただきたいのです」

「何だ、そんなことか。俺は構わない。好きにすればいいだろう」

「ありがとうございます!」

「ただし……ミーシャが、お前を姉と認めるかは分からないぞ? 今のミーシャは、お前の妹とは、全くの別人だからな」

「構いません」


 私は、立ち上がってミーシャに歩み寄りました。

 ミーシャは、私に向かって嫌悪の籠もった目を向けます。

 私は傷付きましたが、この程度のことは想定内でした。


「ミーシャ、私は貴方の姉、スピーシャです。改めて、今日からよろしくお願いします」

「……御主人様。私は、この女が嫌いです」

「!」


 その少女はミーシャの姿で、そしてミーシャの声で。

 私を、強く拒絶しました。

 幼い頃に母が亡くなり、数ヶ月前には父が亡くなり……唯一の肉親となった私の妹は、私を嫌悪する少女へと変貌してしまったのです。

 私は、耐えきれなくなって、子供のように泣きじゃくりました。


「……お見苦しいところをお見せして、申し訳ございません」


 私は、可能な限り気分を落ち着けてから、彼に謝罪しました。


「いや、俺は楽しませてもらった。気丈に振る舞っているが、妹のことになると脆いな、お前は」


 彼は、楽しそうにケラケラと笑いました。


 この男は……本当に、悪い人です。

 女が、心の底から悲しくて、本気で泣いていたというのに……それを見て楽しむなんて、とんでもない神経の持ち主ではないでしょうか?


 しかし、救われる気持ちになったこともありました。

 それは、少女達が、私を気遣う様子を見せたことです。

 別人になったミーシャも同様であったことが、私にとっては何よりも嬉しいことでした。


「気が済んだのなら、今すぐに旅の支度をしろ。誰かに見咎められたら処分するぞ?」


 彼は言いました。

 私が立ち直る兆しを見せたことが、気に食わなかったのでしょう。

 嫌な気分になりましたが、彼がまだ私を連れて行くつもりであるうちに、旅立ってしまった方が良いことは確かです。


「行きましょう、ミーシャ」


 私は、妹に手を差し出しました。

 しかし、ミーシャは、私のことを睨んだだけで、手を取ってはくれませんでした。


 やはり、彼女は私の妹ではありません。

 ですが、この少女は先ほど、私のことを心配そうに見ていました。

 この子だって、本当は、優しい女の子なのだと思います。


 たとえ、どれ程の時間がかかったとしても、私はきっと妹を取り戻してみせる。

 その決意を新たにしました。


 私は、彼と少女達が乗ってきた、大きな馬車に乗りました。

 この馬車は、本来であれば、大量の商品を運ぶことを目的とした物であるはずです。

 しかし、積み荷は、あまり多いように見えません。


 彼は、この馬車を、少女のコレクションを増やすために用意したのでしょう。

 荷台に乗り込んでから、そのことに気付いた時……私は、酷くおぞましい世界へと連れ込まれたのだと実感しました。


 1人の男のコレクションにされ、物のように扱われる。

 そんな自分の境遇を改めて認識し、身体が震えます。

 私は、それを必死に抑えようとしました。


「どうした、怖くなったか?」


 彼は、私のことを馬鹿にしたように笑いました。

 私の努力は、徒労に終わったようです。


「……怖いです。ですが、ミーシャと一緒にいられるのであれば、大丈夫です」

「めでたい女だ」


 彼は、呆れた様子で言いました。


 どんなに馬鹿にされても構いません。

 私の、ミーシャを取り戻すという決意は、全く揺らぐことはないでしょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ