第19話 彼の懸念
セーラが私にじゃれついていることに満足した様子で、彼は何度も頷きました。
私は、そのことを不快に思いながら、彼に尋ねます。
「御主人様。セーラは、人間の言葉を話すことができないのですか?」
「……ああ。そこまで徹底するつもりはなかったんだが……まあ、いいペットになったから、良かったと思うべきだろう?」
「……」
この男は、今すぐ神に懺悔して、自殺するべきだと思います。
私は、労わっていることが伝わるように、セーラの頭をゆっくりと撫でました。
すると、セーラは気持ちよさそうな顔をしながら、子犬のような鳴き声を出しました。
そのことが、とても不憫でした。
彼は、ドロシーに、馬車を止めるように指示しました。
皆が自由に行動する中で、ドロシーを呼び寄せた彼は、私と向き合わせます。
黒髪のドロシーは、私を除いた6人の少女達の中では、最も年齢が高いように見えました。
背が高く、身体も、大人の女性のものになりつつあります。
彼は、いやらしい目でドロシーを見て、彼女の肩を抱き寄せてから頭を撫でました。
その、女性のことを一方的に扱う態度が、とても不快です。
ドロシーは、彼に撫でられることを嫌がる様子もなく言いました。
「先生、何のご用でしょうか?」
「ドロシー、この女も俺の生徒だ。お前よりも年上だから、お前にとっては姉のような存在、ということになる。これからは、この女を呼ぶ時には、敬称を付けて慕うようにしろ」
「分かりました」
ドロシーは戸惑う様子もなく、彼の言葉を、あっさりと受け入れました。
そして彼女は、私に笑顔を向けます。
「これから、よろしくお願いします、スピーシャさん」
「ええ、よろしくね」
私とドロシーは握手をしました。
礼儀正しい、可愛い子です。
このような子が、傍で下品な笑みを浮かべている男の餌食になることは、耐え難いと思いました。
皆が用を済ませて、馬車に乗り込みます。
再び馬車が動き出した後で、彼は少女達を眺めました。
何かを考え込んでいる様子です。
少女達は、彼が近くにいない時は、各々が考え事をしているように、ぼんやりとしています。
やはり、自然な状態ではありません。
これからは、私が話し相手になってあげようと思いました。
「おい、スピーシャ。お前は、本当にナナやマリーの姉になりたいのか?」
彼が、私の意志を確認します。
「当然でございます」
私の答えを聞いて、彼は困った様子でした。
「だが、あの2人は難しいぞ? 役割に影響するし、俺のコレクションの中では、嫉妬心が強い方だからな」
そう言われて、私は、彼が懸念していることに気付きました。
ナナは彼の「妹」であり、マリーは彼の「娘」です。
そんな彼女達に姉がいる、ということは、「妹」や「娘」がもう1人いる、という状況を作ることを意味します。
それは、ナナやマリーのアイデンティティーを脅かすことになるのではないでしょうか?
私は、ミーシャが産まれた時に、とても嬉しかったです。
しかし、世の中には、そのように感じない兄や姉が大勢いる、という話を聞いたことがありました。
両親にとっての子供が、自分1人ではなくなる。
それは、子供にとって、嫌なことである場合も多いのです。
ナナやマリーの嫉妬心が強いのであれば、彼が対立を懸念しても、無理のないことだと思いました。
ですが、私が少女達の姉になりたいと思ったのは、彼女達がお手洗いに行きたくなった際に、恥ずかしい思いをしないで済むように、と考えたからです。
彼女達がどのような反応をするか分かりませんが、とにかくチャレンジするしかありません。
「そうであっても、よろしくお願い致します、御主人様」
「……まったく、お前は強欲な女だな」
彼は、ため息を吐いてから、手招きしてマリーを呼びました。




