サン橋
小さな煙が
大きくなるとは
思わなかった
自然発火の過程と
夥しい争い
希望に満ちた時間
ある事を認識しながら
振りかざすのは何故?
フシダラに笑うのは
この世界の理由で
イラダチに泣くのは
この命の理由で
スマートフォン持ちながら
太っている
そんな意味のわからない話
穴の中は
意外と
住み心地良くて
人の中は
意外と
居心地優しくて
この桟橋が
いつかサン橋に
なってくれると思った
思う事は
自由であり
正しさの違いを
争う理由にしてきた
そのくせ
求めるモノは
世界共通で
誰かの描く幸せは
誰かにとっても幸せで
良いねって形の
タップダンスを踊っている
その形が救いなのか
新たな争いの小さな煙なのか
わからないけれど
保育園の子供達が
大人になっても
馬鹿みたいな事が出来る
そんな世界で繋いでいきたい
そんな自由が正しさでありたい
一つの事は
360度評価される
正と悪で
一つの事は
360度守られる
自由と意思で
この桟橋が
いつかサン橋に
なってくれると思いたい
今は違う現実でも
外は違う現実でも
中は違う空想でも
君は違う現実でも
僕は違う現実でも
人の空想でも
人の希望でも
人の現実でも