石大青陵 村雨は岡山県出身
5回裏
あのあと前園は後続をしっかり抑えて1点止まり
但し、1ー0には変わりない
前川久男
「お前らいいな…。まず1点だ。1点取れ」
「「うぃっす!」」
アナウンス
「5回裏、白虎学園の攻撃は、5番、サード、平田くん」
平田祥二
「こいや」
菊地尚成
(気迫が違うな…)
ビッ
コォン
菊地尚成
「あっ」
平田祥二
(セーフティーバント!)
後藤明仁
「んにゃろ!」
後藤が猛ダッシュでボールを掴む。投げる。
バシィ
皆本塁審
「セーフ!」
平田祥二
「よし!」
松原正樹
「ノーアウトから出た!」
平沢守
「よっしゃ!」
アナウンス
「6番、レフト、村雨くん」
村雨収
(もしかして送りバント?)
村雨はベンチを見るが
サインは出ていない
村雨収
(打つのか)
村雨が打席にたつ。
ビッ
バシィ
橘主審
「ストライク」
村雨収
「……………」
菊地尚成
「OKナイスボール」
村雨収
(本当に実力はあるんだよね…)
村雨収。岡山県出身。かつては投手だったが白学に入学後、外野手に転向。
村雨収
(同期に前園や藤沢がいたから諦めたのに対して)
バシィ
橘主審
「ボール」
金城辰昌。長崎県出身。
村雨収
(あいつは長崎から出てるのに今春は背番号1だもんな…)
ビッ
ガギィ
当てた打球は3塁ファールゾーンへ
高瀬塁審
「ファール」
村雨収
(でもな。金城…)
村雨は足場を踏み直し、バットを構える。
村雨収
(投手諦めたからっておまえより劣ってない。)
ビッ
ガギィ
橘主審
「ファール!」
村雨収
(寧ろ外野手転向から俺は死に物狂いで練習した)
金城辰昌
(今日の村雨は何かムードがあるな)
村雨収
(俺ももう3年生。この大会と夏でもう最期だ…)
菊地尚成
(金城。ここで決めるぞ)
金城辰昌
(おぅ)
ビッ
カキィン
金城辰昌
「あぁ!?」
打球はライナーで1、2塁間を抜ける。
皆本塁審
「フェア!フェア!」
平田祥二
「よし!」
平田は2塁でストップ。
村雨収
「続いたぞ!」
藤原健一
(あいつのあの腕の筋肉。高校3年間で鍛えたあの筋力は伊達じゃない…)
アナウンス
「7番、ライト、藤原くん」
藤原健一
「負けてらんねぇな…」
菊地尚成
(藤原か…)
ビッ
ガギィ
藤原健一
「ぐわぁ!」
藤原の打球は平凡な内野フライ
片岡塁審
「インフィールドフライ!バッターアウト!」
早々にインフィールドフライが宣告される。
バシィ
西田がつかんだ。
藤原健一
「くそ~、力んでしまった…」
山田信司
「ドンマイドンマイ」
アナウンス
「8番、キャッチャー、山田くん」
山田信司
(参ったな~)
山田はあまり打たないバッターだ。
菊地尚成
(インサイドワークやリード面はかなりのものだけど打撃に関しては2年の松田の方が上っていう)
ビッ
山田信司
「うっ」
バシィ
橘主審
「ストライク」
山田信司
(140ぐらいか?)
菊地尚成
(悪いけど山田と前園で打ち取る)
ビッ
ガギィ
橘主審
「ファール」
前園裕也
「あぁ~追い込まれた…」
山田信司
「ふぅ~」
1死1、2塁
山田は塁に出たいと考えた。
山田信司
(2死1、2塁だと前園は打てない。1死満塁、あるいは3塁にランナー置かせたい)
菊地尚成
(よし、ゲッツに仕留めますよ)
金城辰昌
(よしきた)
ビッ
山田信司
(あぁ~)
ガギィ
山田信司
「っくそ」
打球はショートへ
坂井真也
「6ー4ー3行くぞ!」
西田基久
「おぅ!」
坂井はボールを2塁に送る。
西田がそれを捕るが
村雨収
「おらぁ!!!!」
西田基久
「うわっ!」
村雨のスライティングに足がもつれて
西田はボールを落としてしまった。
片岡塁審
「セーフ!」
村雨収
「っしゃあ!」
山田信司
「助かった~」
山田は1塁で胸をなで下ろした。
西田基久
「すいません金城先輩」
金城辰昌
「しゃーない。しゃーない。次抑えるぞ」
坂井真也
(だけど凄いスライティングだったな…)
アナウンス
「バッターは、9番、ピッチャー、前園くん」
前園裕也
「1死満塁、奪われたら取り返してやる…」
金城辰昌
「こいや前園…」




