表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

65/151

65.エスコート



よおし、晩餐会だ――そう思った私は、明るく部屋の扉を開けると。


「お母様、もう……体調は大丈夫ですか?」

「っ!!!!!!!」


部屋を出た廊下にいたのは――輝かんばかりにキュートなノエルだった。


(まぶ……まぶし……まぶしすぎるっ!!!)


まさかここでノエルと会うとは思ってなかったのもあり……。

あまりの可愛らしさ、尊さが一気に来て――倒れそうになった時。


「お母様っ!」

「王妃様っ! 大丈夫ですか!?」

「セ、セイン……ありがとう」


セインが私が後ろへ倒れてしまう前に、身体を支えてくれた。


目の前にいたノエルは、驚きと悲しみの表情が浮かんでおり――ノエルの後ろに控えるセスは、いつも通り、私の奇行にギョッとした様子だった。


セインに支えてもらいながら、姿勢を直し……。


「ノエル、驚かせてしまって……ごめんなさいね」

「違います! 僕が突然来たから――お母様が……っ」

「っ! ノエルは何も悪くないわ! 私がノエルに久しぶりに会えて――これはその……嬉しすぎて倒れてしまいそうになったのよ……っ!」

「……ほ、本当ですか?」


私が焦ってそう言うと、ノエルはうるうるとした目で心配そうに見つめてくる。

そのため本当だと、一生懸命――ノエルに伝えれば。


「お母様の体調が……僕は心配ですので、無理をしないでくださいね……っ!」

「うぅ……っ、心配させてしまって、本当にごめんなさい。この通り、私はもう元気よ」

「?」


ノエルが自分を心配してくれた嬉しさのあまり――うめき声が出てしまったが。


そんなことよりも、ノエルを安心させるため……腕を見せて、力こぶを見せるポーズを取れば。


ノエルはキョトンとした様子だった。


(あ……この世界では、こんなポーズの文化は無いのね……)


文化の違いを感じ――私は腕をそっと下ろして……ひとまず安心させるように笑みを浮かべることにした。


「と、ところで、今日ここへ来るのは聞いてなかったけれど……もう授業は終わったの?」

「あ……! そうなんです……! 今日は晩餐会があることもあって、授業も早めに終わりまして……お母様をエスコートできれば……と思って……迎えに来ました!」

「!」


ノエルの話を聞いて、私のために――彼はここまでやってきたことを知る。


それに――。


(先日のこともあって……うまく話せないと思っていたけれど……杞憂だったわね)


上皇后様と楽し気に話しているノエルを目撃してから。


私はもう必要とされていないように――そう思って、心の距離を勝手に感じてしまっていたが……。


こうして私を気遣って、迎えに来てくれるノエルを見て……。


(私が勝手に、ノエルの気持ちを決めつけるのは良くないわ……っ! だってこんなに健気でいい子なんですもの、上皇后様もメロメロになってしまうのも、無理はないわ!)


上皇后様と会っていたことへのモヤつきよりも――ノエルの魅力が輝いているのだから仕方がないのだと、頭で結論を出した。


(あら……もしかして、私のモヤモヤはもう解消されて……?)


呆気なく、私の心の靄はどうにかなったようで……もしかして――。


ジェイドがこの解消のためにセッティングしてくれた……本日の晩餐会の目的は果たしてしまったのでは――と、思った矢先。


「その……お母様をエスコートしたくて……来たのですが――ご迷惑でしたら、遠慮なく言ってください……っ!」

「えっ!?」

「僕がお母様にお会いできることに舞い上がってしまって……お母様の都合よりも、僕の気持ちを優先してしまったので……」


ノエルの声を聞いて、私は目の前の天使に集中する。

まさか、私に迷惑をかけたと――心優しいノエルがそう、気にしてくれていることを知って。


「ノエル、迷惑なんて思わないわ」

「お母様……」

「ずっとノエルに会いたかったのよ? だから……」


私は迷いなく、ノエルを見つめて――口を開く。


「ノエルの言葉に甘えて、エスコートを頼んでもいいかしら?」

「……! はい……!」


先ほどまで、しょんぼりと――申し訳なさそうな表情をしていたノエルは、私の言葉を聞き……パアッと顔を輝かせていた。


私の言葉で嬉しそうにしてくれるノエルを見て……さらに、胸がぎゅっと掴まれるのだが、これ以上の奇行を起こすと捕まってしまうと、自分を律し。


表情筋を総動員して、あくまで自然体を装った。


「お母様……! お手をどうぞ……!」

「ふふ……ありがとう。ノエル」


晩餐会の会場へ向かうため、ノエルは私の方へ――手を差し伸べてくる。

そして、私は小さな彼の手に自分の手を重ねた。


守るべき子どもだと思っていたが……こうして、前のめりにエスコートをしてくれる彼の姿を見て。


私は胸の内で、ほっこりとした温かさを感じるのと同時に――ノエルが自分の気持ちを出してくれる変化に、嬉しさを感じた。


そのまま、ノエルに案内をされながら――晩餐会会場へと向かうのであった。



◆◇◆



「……共に、来たのだな」

「!」


晩餐会の会場である――広い食堂に入った瞬間。

すでに室内にいて……椅子に座っているジェイドが声をかけてきた。


ジェイドの言葉にいち早く反応したのは、ノエルで――。

親子間というには、恭しすぎるほどにお辞儀をして。


「お待たせいたしました……お父様。此度は、招待下さりありがとうございます」

「……ああ」


ノエルの言葉を聞いたのと同時に、私はジェイドの方へ向き直り。


「お待たせしま……」

「? お母様……?」


返事をしようと思ったのだが――そこでハッと気づき、口を閉じた。

突然、話すのをやめた私に……ノエルが不思議そうにこちらを見つめる。


チラッとジェイドを見れば、私が言葉を――敬語を喋るのをやめたことに、満足そうに小さく笑みをこぼす様子なのが分かり。


(うう……慣れないけれど……家族の始まりの一歩よ……!)


そうなのだ、ノエルでさえ――親と子という関係とは、程遠い言葉使いをジェイドにしている。


どうにかジェイドとノエルの関係を、より親しいものにするためにも……私がひと肌脱ぐ覚悟を持つ必要がある。


今日はジェイドと二人きりではなく、ノエルが側にいるため。

変な緊張感が自分の中に生まれるが――意を決して。


「待たせて、ごめんなさい。今日は――呼んでくれて、感謝するわ」

「!」


私がそう言葉を紡げば、隣にいたノエルが目を見開いているのが分かった。


心配するように「お、お母様……?」と言葉をこぼした時。

それと同時に、ジェイドが口を開いて。


「待ちぼうけではなかったから――気にするな。それよりも今日は――」


ジェイドは、私とノエルの方を見つめながら……ほんの少し口角をあげたかと思うと。


「……ともに食事を楽しもう」


そう言葉を紡ぐのであった。




お読みくださりありがとうございます!

⭐︎の評価を下さると、励みになります。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ