表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/82

60、逆に見える

         ‡


オトゥール1世はすぐにアカデミーの医療室に運ばれた。卒業パーティは強制的に終了され、レイナンの指示でオーウィンとミュリエルがその場に残された。


「公爵、なぜあのような場所でそんな話をした?」


レイナンがオーウィンに問いかける。オーウィンはもどかしそうに叫ぶ。


「そんな悠長な話をしている場合ではありません! 早くクリスティナとイリル殿下を捕まえて、あの石を取り戻してください!」

「公爵、言葉に気を付けてください」


レイナンは苛立ちを隠さずに言った。


「それではイリルが罪人のようだ」

「ああ、これは失礼しました」


咎めれば一応謝罪する。しかし、主張は覆さない。どう考えても今日のオーウィンの行動はおかしいのだが、目的がわからない。


「『聖なる者』については私も陛下から聞いている。だがミュリエル嬢は十三歳、若すぎるのでは?」

「それくらいは誤差です! シーラ様だって能力を披露したのは十四歳のときでした」


レイナンは眉を寄せる。


「シーラ様の時代と今では年齢の数え方が違う。今の計算ならシーラ様が能力を発揮したのは十六歳だ」


オフラハーティ家の当主なら当然知っていることだ。しかしオーウィンは堂々と言い返す。


「状況が状況だから、能力が先に発揮された、それだけです。ミュリエルが生まれるとき、あの石を握りしめていたのが何よりの証拠だ」

「しかし、公爵。私にはその石がクリスティナに向かって飛んでいったように思えるのだが。クリスティナこそ正当な石の持ち主なのでは?」

「そんなわけはない!」


オーウィンは反射的にそう答えた。


「なぜ、そう言いきれる?」

「…なぜ?」


オーウィンは大笑いしそうになった。

なぜもなにも、そんなわけはないからだ。アルバニーナの娘より、エヴァの娘が正統な石の持ち主。そう信じてきたからそうなのだ。大丈夫。俺は正しい。俺は間違っていない。ミュリエルが正統な石の持ち主だ。


——そうでなければ、今まで俺のしてきたことはなんだったんだ?


オーウィンが思考を整理させているそのとき。


カツン。


オーウィンでもレイナンでもない足音がホールに響いた。騎士たちに緊張が走る。全員、武器を構えた。一人が叫ぶ。


「誰だ?!」

「失礼、私です」


黒い髪に赤い瞳。騎士たちに阻まれるように現れたのはドゥリスコル伯爵とギャラハー伯爵夫人だった。


「どこから入った?」


騎士の一人が言う。ドゥリスコル伯爵は人差し指を立てて答える。


「上からです」

「上?」

「サプライズでオーウィンのご子息の卒業を祝おうとしたら、このような事態に。出るに出られなかったというわけです」


レイナンはため息をついて騎士たちに聞く。


「バルコニー席を確かめなかったのか?」

「いえ、全部点検しました」


誰か買収された奴がいるな、と思った。後でそれも洗い出さなくては。


「ところでさっきの話」


ドゥリスコル伯爵はレイナンににこやかに告げる。


「私には、逆に見えました」

「逆?」


ドゥリスコル伯爵は、自分がいたバルコニー席を見上げる。


「上から見ていると、石がクリスティナ様に向かったのではなく、クリスティナ様が怪しい術を使って石を呼び寄せたように思えました。イリル殿下はそれに惑わされたのでは?」


そんな馬鹿なとレイナンは思ったが、その場を見ていない騎士たちの間にわずかに動揺が走る。


「まさか」

「でも」


ドゥリスコル伯爵は勝ち誇ったように続ける。


「だとしたら、陛下の具合が悪いのもあの二人に関係あるのでは?」


ドンッ!


レイナンは床を踏み鳴らした。


「口を慎め、伯爵」


失礼しましたとドゥリスコル伯爵は頭を下げる。しかし、しばらく黙っていたオーウィンが調子を取り戻したように口を挟んだ。


「王太子殿下ともあろう方が、客観性を欠いた意見を述べるのは感心しませんな」


ほほう、とレイナンは片眉を上げる。


「私には公爵が一番客観性を欠いているよう思えるが?」


しかしオーウィンがなにか答える前に、ドゥリスコル伯爵が言った。


「ひとまず、公爵とミュリエルお嬢様を保護してはいかがでしょう? 逃げた二人が何をしてくるかわかりませんものね」


ドゥリスコル伯爵の言う通りにするのは癪だったが、オーウィンとミュリエルを放っておけばまた何をするかわからない。レイナンは、わからないように息を吐いてから、告げた。


「宮殿で詳しい話を聞かせていただこう、公爵。ミュリエル嬢もご一緒に」


ドゥリスコル伯爵は満足そうに笑った。


——シーラが命がけで守ったこの国も、時間が経てばこうなるのか。たわいない。


そう思いながら。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「王妃になる予定でしたが、偽聖女の汚名を着せられたので逃亡したら、皇太子に溺愛されました。そちらもどうぞお幸せに。2」
2巻は2021年10月8日発売予定です! よろしくお願いします。

書影
書籍版の公式ページはこちら


ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] 一瞬、アラナンって誰だっけ?と思ってしまった私をお許しください…(陳謝) しかしながら、今までは他人、主にダメ公爵を使って国の崩れるさまをあざ笑っていましたが、こうして格好をつけて表舞台に…
[一言] よくある、、、 初代が命がけで守ったら。 子孫が食い散らして終わる話、、、 あれだ。 三代目で潰れるのと同じやつ!ww (お話が面白いから、困ってしまっても大丈夫です。良い子たちが…
[一言] 勝手に入ったヤツの意見が当たり前のように許されてるの謎
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ