オレンジシューズ
なし
あきちに
ぽっかりうかぶ
ぼくのいえ
えきからの
しょうてんがいを
ぬけて
ろじを
しばらくすすんだら
ぼくのいえが
とつぜん
みえてきた
こないだ
きたときより
すごいはやさで
いえができているかんじ
ほいくえんの
まりこせんせいが
よんでくれた
きつねがまいた
いえのたねが
そだつはなし
ほんとうに
あるんだ
いえのたね
そらにむかって
すごいいきおいで
こい
あおのやねが
ごかつのそらに
うかんでいる
うれしくなって
どんどんあるいて
あきちをとおって
ぼくのいえの
まえにきたら
とおくから
かべにみえたのは
ふわふわの
くっしょんみたいなのだった
かべいたは
まだはられていないみたい
かべに
きがおさえてあって
したのぶぶんが
みどりで
ぬられてる
「なんでみどりで
おえかきしてるの
ぼくもしたいな」
って
パパにきいたら
にやにや
パパがわらって
むしが
はしらの
きをたべないように
するためのものなんだって
おしえてくれた
そんな
パパは
きょうは
とてもかっこいい
ふくをきている
マラソンをするときの
ふくなんだって
シューズも
すごくかっこよくて
ぴかぴかひかってる
でも
きのうの
テレビでみた
ほんだせんしゅの
おれんじのしゅーずには
まけるかな
なし




