表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
198/254

4章 第196話 卒業旅行 京都編

「おぉ〜これが金閣寺、ホントに金色だよ(まこと)!」


「いやすげぇな。テレビで観たまんまだ」


 卒業式が終わってから、受験の結果も判明したので皆で卒業旅行に京都までやって来た。明日は友香(ともか)ちゃんの出身地である大阪にも行く。

 前もってお得なプランを小春(こはる)ちゃんが見つけてくれていたので助かった。お陰様でちょっとお得にぶらり関西旅行に来れました。

 中学の修学旅行は広島だったし、美羽(みう)高校の修学旅行は沖縄だった。だから実は人生初の関西入り。

 修学旅行の定番である京都や大阪に来た事が無かったので、結構楽しみにしていたんだよね。


「アンタも合格してて良かったわねマコ」


「これで落ちとったら、まあまあ格好悪かったもんな」


「受かってたから良いんだよ。受かってたから」


 そう、あれだけ心配していた真も無事に美羽大学に合格していた。これで私達は4月から同じ大学に通う事が出来る。

 私達の中で不合格だった人は誰も居ないので、安心して旅行を満喫出来る。これから皆とはバラバラになるけど、だからこそこの瞬間が大切だった。

 旅行から帰ったら、他府県に行くメンバーが引っ越しを始める。結局美羽市に残るのは、私と真に麻衣(まい)村田(むらた)君だけ。

 他のメンバーはそれぞれ別の場所に行く。カナちゃんと高梨(たかなし)君は隣の県に、小春ちゃんと水樹(みずき)ちゃんは東京へ。

 そして友香ちゃんは大阪と見事に分かれている。こうして皆が揃っていられるのは、これが最後の機会となる。


「カナちゃんは京都、来たことあるんだよね?」


「1回来ただけだよ。それに目的は吹奏楽部の大会だったし」


「観てみたかったけどね、佳奈(かな)の活躍」


「そんな大層じゃないよ」


 高梨君とカナちゃんも、相変わらず仲良くやれているみたいだ。最初こそ驚いたけど、いざ付き合い始めたらお似合いの2人だった。

 冷静な人同士と言うか、落ち着いた2人だから安心して見ていられる。何だかんだと騒がしい村田君と麻衣とは対照的だ。

 あの二人は何と言うか、感覚で生きている。たまに良く分からない勝負とかしているけど、楽しそうで何よりです。

 美少女3人組も、それぞれ恋人とは上手く行っているらしい。皆が充実した日々を送れているみたいで、4月からはバラバラでも安心だ。

 それにSNSだってあるのだから、何も接点がなくなる訳じゃない。連絡ぐらい、幾らでも取り合える。


「ほな、そろそろ次行こか。清水寺でエエか?」


「私は構わないわよ」


「俺達もそれで良いよな、麻衣?」


「うん、良いよ〜」


 総勢9人の私達は、ちょっとした団体客だ。迷惑にならない様に気をつけながら、集団であちこち移動する。

 清水寺と言えば、超有名な観光スポットだ。きっと沢山の人が居るだろうし、迷子にならない様に気を付けないと。

 運動神経が貧弱な私が、人波に呑まれたら大変だ。真の側から離れない様にしよう。

 流石は観光地と言うか、私達の地元とは大違いだ。バスも電車も沢山の乗客が居る。こんなパンパンになったバスなんて、先ず美羽市では経験しない。


「鏡花、大丈夫か?」


「う、うん。凄い人だね」


「ちょっと温かくなったからな。旅行に行く人は多いんだろうさ」


 実際に私達が旅行客なわけで、私達みたいな年齢の人達も結構見掛ける。彼ら彼女らも卒業旅行なのかな。

 歳が近いからって、卒業旅行とは限らないし地元の学生かも知れないけど。ただ何となく、旅行者っぽい雰囲気はある。

 そして気付く、私達に向かう視線の多さに。年齢が近い人が多いと言う事は、当然私達は視線を集める。目立つ容姿の人達が居るから。

 小春ちゃん達と、真達男子だ。美人美女にタイプの違うイケメン達が揃っている。それがバスなんて狭い空間に居れば、まあ注目を集めるわけで。

 当の本人達は、散々浴びた視線だから慣れたもので。余裕でスルーしているみたいだけど。


「なんだ? どうした鏡花?」


「ううん、何でもないよ」


「そうか? なら良いけど」


 ちょっとだけ気になったから、いつもより真に近い位置に移動する。この人には恋人が居ますよと、ほんの少しだけ主張しておく。

 そんな大したアピールではないけど、分かり易い様に腕を組んで真に近付いた。これから先、こんな事は頻繁にあるんだろうなと思うとちょっと複雑だ。

 真はモテる人だから、今みたいな視線が来る事は少なくないんだろうな。大胆な行動には出れないけど、こうして自己主張はしておきたい。

 今までとこれからは、また違った環境に変わるのだから。恋人が居ると誰もが知っていた高校の時とは違う。


「着いたみたいだ、行こうか」


「うん! 楽しみだね」


「清水の舞台か〜どんな景色なんだろうな」


 ちょっとしたトラブル未満の何かはあったけれど、楽しい卒業旅行は続いている。せっかくの時間を無駄にはしたくない。

 皆とバスを降りて、清水寺へと向かう。沢山の観光客に混じりながら、私達は歩みを進める。

 こうして皆とは、今までも沢山の想い出を作って来た。最初はGWから始まり、海に行ったりもした。どれを取っても楽しい記憶ばかりだ。

 今回の卒業旅行が最後にはなってしまうけれど、また大人になってからも何か出来たら良いなと思う。

 私達の人生は、ここで終わるんじゃない。ここから歩み続けた先で、また幾らでも道は繋げられるのだから。

なおバス内では冷静なフリを装っていますが、真君はめっちゃドキドキしてます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ