表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
192/254

4章 第190話 二度目のクリスマス

 高校3年のクリスマス。鏡花(きょうか)とは2回目のクリスマスだ。流石に今年は呑気に遊んでいる場合ではない。

 ただ何もしないと言うのも少々味気がない。だから(あいだ)を取って夜だけは2人の時間にする事にした。

 2人分のケーキと、一緒に作った晩御飯。一緒にと言っても、あまり大した事はやれていないが。


 それでも少しぐらいは共に過ごす時間にはなった。大事なのは鏡花と一緒に居る事で、どこに行ったとか豪華なディナーとか、そこは問題じゃない。

 こんなささやかなクリスマスでも俺達は十分だ。とは言え、来年はもう少し気の利いたデートにしたいとは思っている。

 それこそちょっとオシャレなホテルでディナーとか。多少なりとも背伸びしても良いだろう。


「今年も(まこと)のご両親は帰って来るの?」


「明日には戻って来るよ。母さんが鏡花に会いたがってた」


「そ、そうなんだ」


 あんな事もあったからか、かなり心配していた。何だかんだ言いながらも、鏡花を預かりたかったみたいだ。

 綺麗に解決した事を喜びながらも、複雑な心境だったらしい。それなら最初から預かるって言えば良いのに、何とも面倒な事をするなと思った。

 親としての体裁とか、まあ色々あるのだろうけど。母さんは人気商売だから、あんまり好き勝手出来ないだろうし。

 それと息子よりも、鏡花との再会を楽しみにしているのはどうなんだ。女の子が欲しかった気持ちは分かるけど、少々過剰な気がしなくもない。

 息子の彼女を歓迎していると言うより、溺愛に近いんじゃないだろうか。そんなに娘が欲しかったのか。


「その、すまん。また着せ替え人形かも」


「えぇ!? どどどうしたら?」


「好きな様にさせてやってくれ……」


 よほど気に入ったらしく、お土産として服を買っているらしい。どんなお土産だよと思わずツッコミを入れた。

 普通はお菓子とか、果物じゃないのか。もし自分に娘が居たら、そんな欲を爆発させている。

 なまじお金があるだけに、やりたい放題である。ちょっと前にもデパートでやっただろうに。

 あれで味を占めてしまったらしく、鏡花に合いそうな服を見つけては買っているらしい。

 絶対これは数着で済まないだろう。この年末は鏡花のファッションショーになりそうだ。

 それについては俺も楽しみなので、わざわざ止める気はない。色んな鏡花が見られるのなら文句はない。


「結構あるらしいぞ」


「え、えぇ……良いのかなぁ?」


「まあ、本人が稼いだお金だしさ」


 どう使うかは母さんの自由である。でもこれ、結婚するとなったらどうなるんだろうか。そこはやや不安である。

 毎日押し掛けて来そうで、心休まらないかも知れない。小春(こはる)ですらあの扱いだったのだから、もはや実の娘の様に扱うのではないだろうか。

 流石にそこまで行くと面倒と言うか、息子としては嫌すぎるのでごめんだ。鏡花と2人で暮らす家に、毎日遊びに来る母親。

 そんな様子を容易に想像が出来る所が困りどころだ。いや、下手をしたらこの家を二世帯住宅にリフォームしかねない。

 それをやれる資金的余裕があるだろうから、不可能では無いと思う。わりと父さんも乗り気になりそうな嫌な予感まである。


「そんなに楽しいのかなぁ? 私が相手で」


「そりゃ楽しいんじゃないか? 俺だって楽しいし」


「お、親子だ……」


「それよりさ、その……これ、クリスマスプレゼント」


 母親のお土産ほど高価では無いけれど、その変わり鏡花が喜びそうな物を選んだつもりだ。

 あんまり高価過ぎず、でも安物ではないラインでチョイスした。結構この選択が難しい所なのだ。

 張り切って高い物を選ぶと、紛失を恐れて鏡花が使ってくれない。かと言って安過ぎると明らかにチープだ。

 受験が終われば大学生になる鏡花に、相応しいちょっと良いアクセサリー。それが今年、俺から鏡花に贈るプレゼントだ。


「わぁ! 可愛い!」


「大学に行ったら、そう言うのも必要だろ?」


「ありがとう! 大切に使うよ!」


 俺が選んだのはシルバーのイヤリング。犬の肉球をモチーフにした装飾が特徴となっている。

 パッと見では分からないので、子供っぽくは見えない。犬が好きな鏡花が着けるアクセサリーとして、ちょうど良いんじゃないかと考えた。

 高校生の間は学校で着けられないけど、大学生になれば問題ない。これから先の未来を考慮してのプレゼントだ。

 大学生や社会人になるにつれて、様々なオシャレが必要となる。そんな時に役立つ様に、尚且つ鏡花が好きそうな物。

 そんな事を考えながら、アクセサリーショップをハシゴして見付けた品だった。


「じゃあ、私のもどうぞ」


「これは……ボールペン?」


「うん。先生になってからも使える様にって」


 有名な文具メーカーの、ちょっと高級なボールペンが箱に入っていた。ちゃんと俺の名前まで刻印されている。

 鏡花は鏡花で、俺の未来を考えてプレゼントを選んでくれていた。考える事は同じだったらしい。

 俺達は高校を卒業したら、それでゴールではない。その先にある未来こそが、人生の大半を占める。

 鏡花と2人で、そんな未来を一緒に歩んで行きたい。その為にも先ずは、しっかり受験に合格しないと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ