表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想神姫ヴァルキュリア・ミラージュ  作者: 黒陽 光
Chapter-03『BLACK EXECUTER』
110/374

第五章:逡巡と告白、変化の訪れは突然に/05

「なんだと?」

 有紀の持ちかけてきた提案を聞いた瞬間、戒斗は思わず自分の耳を疑っていた。

 ――――自分もP.C.C.Sに入れ、だと?

 一体全体、何の意図があってそんな提案を持ちかけるのか。神姫でも何でもない、ただの人間でしかない自分に……有紀は何を思って、P.C.C.Sに入ってくれなどと言うのか。

「なに、簡単な話だよ。P.C.C.Sに入っておけば、君もアンジェくんのことを……ある程度だがサポートできるようになる。少なくとも、今よりは彼女の力になれるはずだよ」

 当然ながら、戒斗はその提案をすぐに受け入れることは出来ない。

 そんな彼の様子を見てか、有紀は続けて戒斗に向かって述べていた。まるで彼の心情を……出来る限りアンジェの力になりたいという戒斗の気持ちを、全て見透かしているかのように。

「……俺が入るのは、まあ横に置いておいてだ。肝心のアンジェの処遇はどうなる?」

 言われた戒斗が神妙な面持ちで問うと、有紀は石神の方を振り向いて「さて、そういえばどうしようか」と今気付いた風に相談する。

 相談された石神はといえば、腕組みをしながら「ううむ」と唸りながら暫く考え込んだ後、こう結論を呟いた。

「アンジェくんに関しては……そうだな、あくまで書類上は正体不明のままにしておこう」

「石神くん、その心は?」

「なに、組織のしがらみに囚われない神姫が居てくれた方が、今後何かのイレギュラーがあった時に動きやすいというものだ。そうは思わないか、有紀くん?」

「……確かにね。外部の人間のままの方が、何かと柔軟に対応しやすいか」

「ああ、給料の方なら安心してくれ。もし戒斗くんもP.C.C.Sに入ってくれるのなら、アンジェくんと一緒に協力員扱いということで……多少の手当は勿論出すさ」

 はっはっは、と腕組みをしながら石神が高笑いをする。

 ――――協力しない理由は見当たらない、か。

 初対面の石神はさておき、店の常連だった有紀は当然のことながら……セラに関しても、何だかんだとある程度は気心の知れた仲だ。信用出来るか出来ないかで問われれば、間違いなく信用出来る相手なのは間違いない。

 それに、石神も悪い人間ではないと戒斗は思っていた。これでもヒトを見る目はある方だと自負している。石神は間違いなく善人だ。尤も……特務機関の(おさ)であるが故の気苦労なんかが滲み出てはいるが。

 何よりも、アンジェが協力すると言っている相手なのだ。なのに自分が手を引く理由はどこにもない。彼女が行くと言うのなら――――例え行く先が何処であろうと、何処までもついて行く覚悟はある。アンジェが協力するのなら、戒斗が協力しない理由はどこにもありはしないのだ。

「…………分かった、提案通り俺もP.C.C.Sとやらに入るとしよう」

 故に戒斗は、そうやって了承の意を有紀たちに告げていた。

「フッ……戒斗くん、君ならそう答えてくれると信じていたよ」

 彼の答えを聞いて、有紀が至極満足そうな顔でうんうんと頷いている。表情は普段通りのニヒルな笑みだったが、しかし彼女にしては珍しく、心の底から嬉しそうにしている風にも戒斗には見えていた。

「……………………」

(セラ…………)

 そんな会話が繰り広げられている中、殆ど会話には入ってきていなかったセラはといえば。少し離れた場所で遠巻きに戒斗たちを見つめながら、ただ険しく、難しい顔だけを浮かべていて。そんな彼女の、どこか哀しそうな横顔を――――アンジェだけは、決して見逃さなかった。





(第五章『逡巡と告白、変化の訪れは突然に』了)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ