表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後に伝えたいこと  作者: うい


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

6/17

6話

自分でも驚くくらい自然な笑み。私は、こんな何気ない日常の中、久々に笑ったと思う。表情筋が固まってる、なんてことは、日頃から笑みを浮かべているから無いけれど。心からちゃんと微笑むことができたのは、いつぶりだろう。


「……!」


大川は、目を見開いたまま固まっていた。


「あ、あれ、大川?」


目の前で手を振ってみせると、大川は少し困ったように笑った。


「夕菜の笑った顔、天使かってくらい可愛くて。心臓止まるかと思った」


そう、だろうか。いや、確かに客観的に見ればそうなのかもしれない。「可愛い」なんて言われ慣れているはずなのに、なぜだか無償に恥ずかしい。お世辞も嫉妬もなく、ただ純粋に「可愛い」と言ってくれるからなのか。


「……ありがと」


なんとなく大川の顔も見れなくて、下を向く。


「待っててくれたの?」


「早く着いたから……。いつも待ってくれてるし」


なんかこれって、大川と一緒に登校したかったって言ってるみたい。そう考えると、なんか恥ずかしい。一人が心細かったってのももちろんあると思うけど……。それ以外も、ある気がする。


「そっか」


「……うん」


どこを見ていればいいのかわかんなくなって下を向く。いつもどんなふうに大川の隣歩いてたっけ。


つくづく思う。私は、大川といると、私じゃないみたい。嘘つきじゃなくて、普通の女の子石橋夕菜。ごくごく普通の、女の子みたいだと思う。


「ありがとね、大川」


「うん?」


何の話?とでも言いたげな大川の表情に、私はまた笑った。

感想、リアクションなんでもwelcomeです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ