表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後に伝えたいこと  作者: うい


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

4/17

4話

大川は、なんかすごく変な人だった。先生が席替えして私と大川は教卓の前で隣席になったんだけど。私が嫌われていることなんてわかっているはずなのに、当たり前のように話しかけてきた。


まるで私のことを、普通の女の子のように扱った。そんなことをされるのは初めてのことで、正直戸惑ってばかりだ。特別媚を売るでもなく、私に嫉妬してなにかしてくるわけでもない。あくまで、普通、として扱う。


そのうち、朝登校して校門をくぐったら、大川が待っているようになった。私に一番最初に挨拶したいらしい。変なの。本当に変。


「おはよう、夕菜」


大川は、今日も私ににこりと笑った。


「今日も待ってたの?」


「当たり前じゃん」


大川が転校してきて今日で2週間だ。まだ少し暑さが残っていたあの日と比べて、最近はもう随分と冬に近づき、寒くなってきたところだ。


「寒いんだから先に行ってればいいのに」


よく見ると、鼻の頭も耳も真っ赤だ。いつから待っていたんだろう。朝は、もう随分と寒いのに。


「俺のことはいいの」


大川は、また笑った。今日もまた、どこか嘘で塗り固められたようなその笑顔に、似ている、と思う。私の笑い方と、とても良く似ている。


どこか自分のことをどうでもいいというような言動をするところ。よく笑うけれどそれは本心を隠すためなところ。物事の本質的な部分を話そうとしないところも。


この人は、私と似たような生き方をしてきた人だ。

感想、リアクションなんでもwelcomeです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ