12月29日(金)
きょうからパパがお休みです。
サンタさんのグローブで、パパとキャッチボールをしました。
まだグローブがかたいので、じょうずにとれませんでした。もっとれんしゅうしたいです。
きのう見たゆめは、さかなつりのゆめでした。
ゆめの中で、ぼくはバットに糸をつけて、さかなつりをしました。大きなうみでつりをしたけど、さかなはつれませんでした。
さいしょにつれたのは、おほしさまでした。ながれぼしになって、うみにおちたそうです。おほしさまは「ありがとう」といいました。
つぎはナスビがいつぱいつれました。
ナスビはすきじゃないので、石の上におきました。
さいごは、ぬいぐるみの犬さんでした。うみでおよいでいたそうです。ぼくは「ごめんなさい」といいました。犬さんは「いいよ」といいました。
犬さんはナスビを見つけると、おりょうりをはじめました。ナスビは、あっというまにスパゲテーになりました。
ぼくはナスビはすきじゃないけど、スパゲテーはすきなので、たべてみました。
おいしくてびっくりしました。
おほしさまも、犬さんも「おいしいおいしい」といいました。ぜんぶのナスビをたべてしまいました。
***
日っきをもっていくと、ママはぬいぐるみのクマちゃんによりかかっていた。
ママは日っきをよんで、パパにいった。
「今日のもすごいわ。」
「そんなに?」
「絵本にできそう。」
パパが日っきを見ているあいだに、ママがおしえてくれた。
「『じょうず』は『上』と『手』って書くの。それから、『スパゲテー』は、伸ばし棒じゃなくて小さいイの方が良いよ。」
「わかった。」
ママはぼくにいい子いい子してくれた。
「これで、もうナス食べられるようになったかもね?」
「わかんないよ。」
ぼくは、わらいながらにげた。
あしたも日っきをがんばろう。