表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スモール・マウンテン  作者: 大原英一
第一話 銃のある喫茶店
9/40

【解決編】中編

「その犯人ての? ……なんの犯人だかしらないけど、何号まで登場するの」

 マスターがため息まじりに聞いた。

「2号まで、です。仮面ラ○ダーも2号まででしょう?」

 オレのギャグに彼はくすり、ともしなかった。くそ。


「2号は後まわしにして、とりあえず犯人1号です。ヤツにとって最大の山場がやってきました。問題は、オレがどのタイミングでオモチャ銃を撃つかということです。銃爪ひきがねを引いてもいないのに空き瓶が砕け散ったら、元も子もないですから……。でもテーブルの下でスタンバっているヤツにはオレが見えない。いったい、ヤツはなにを『きっかけ』にするのか」

 マスターはばつが悪そうだった。彼にも心あたりがあるのだろう。

「お気づきのようですね。そうです、オレが銃を撃つタイミングを調ととのえてくれたのはマスター、あなたでした。あなたはオレに、まずこの空き瓶に狙いをつけさせ、それから安全装置の解除方法をおしえてくれましたね。ここまで限定してくれたら、あとは銃爪を引くカチッという音に耳をすませればいい。犯人1号は、その音をたよりに例の方法で空き瓶を破壊したのです」


「……石原くん、やっぱりきみは、ボクを疑っているのか」

「言ったでしょう、あなたは脅されて、嫌々協力させられたのかもしれないと。さ、どんどん行きますよ? 空き瓶の破壊という山場を越した犯人1号は、ホッとしたことでしょう。ノズルの付いたホースを足元の小窓から投げ捨て、しばし休憩です」

「じゃあ彼女が休憩しているあいだ、ボクがせっせと瓶の残骸を片づけて、当たってもいない十円玉を床から拾いあげた……と?」

「マスター」



彼女・・って、なんですか。オレは犯人1号または『ヤツ』としか、言ってませんよ?」



「あ……ああああーー……」

 マスターは頭をかかえて顔を歪めた。あまりイジメるとイジケちゃうかもしれないので、適当にフォローする。

「まあ、てっとり早いです。犯人1号の正体は彼女、あの可奈さんという女性です。可奈さんはそれから適当なタイミングで登場します。ただし彼女は店に入ることができません。彼女はすでに店にいたのですから」

 今度オレは入り口のドアに近づいた。ここからは彼女がとった行動の再現だ。


「こんなふうに後ろ手でドアを開けます。するとこのカランコロンが鳴って、晴れて彼女は入店という運びです」

「ねえ石原くん……そのあと彼女は何者かに襲われただろう? あれだけは、誓ってボクもしらなかったんだ」

「いやいやいや」

 オレは笑顔で首を振った。

「マスター、あなたにはまだ大事な仕事が残っていました。それもすぐにご説明します。……可奈さんの素性とか、はっきり言ってどうでもいいです。まあオレはしらないですし、かりに彼女が語ったとしても信じるに値するかどうか微妙です。ともかく、彼女はこの店で何者かに襲われた。結果的に彼女は勝ちましたが……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ