表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/82

18.馬車の旅

連休中は一日2回更新します。

 出発が遅れたので冷や冷やしたけれど、その日のうちにカルルーネ行きの馬車に乗ることができた。

 ガタゴトと馬車は進んでいく。

 初めて乗った。結構揺れるね。

 最初は面白かったものの、腰が痛くなってきたので、こっそり魔法を使って薄い風のクッションを作っておいた。上着の裾がかぶさっているから、他の人には見えないはず。


「器用だな」


「これぐらいはね」


 短い会話を交わした。

 揺れで舌を噛みそうになるから、あまり長い話はできない。

 左隣に座っているラスティウスの姿を眺めた。


 今の彼は普通の旅人の格好で、焦茶色のマントを羽織っている。整いすぎて人目を惹いてしまう顔も幻惑魔法を使って、目立たないように見せかけている。

 わたしも同じ魔法をかけてもらったので、髪は栗色、耳もとがっていない。普通の人間の女性に見えるーーはず。


 彼の横顔をじっと見た。

 魔法の効果で、記憶に残らないようになってる。

 目を離した途端に印象が薄れていき、どんなひとだったか思い出せないーーそんな感じ。

 でも、注意深く目を凝らすと、その奥でふっと元の彼が見えるときがある。

 わたしは本来のラスティウスの顔を知っていて、一応は魔力持ちだから、だね。エルフとしては魔力が少ない方だけど。


 魔法も万能ではないんだよね。元とかけ離れた色や形に見せるのは難しいし、なにかの弾みで魔法が解けてしまうこともある。

 世の中には魔力が強い人間だっているので、見破られてしまう可能性も皆無じゃない。油断は禁物。


「あのー。もしよかったら、これどうぞ」


 ラスティウスと反対側から声をかけられた。

 右隣に座っている女の子だ。

 頬にそばかすがある、純朴そうな子。

 手に持った小さなものを差し出している。


「蜂蜜入りの飴です」


「わあ、綺麗」


「疲れが取れますよ」


 大きさは親指の先くらい。ころんと丸く、うっすら蜂蜜色に染まった透明な飴だ。


「食べるのもったいないね」


「うふふ、じゃあ、もう一つあげます。そっちのお兄さんは?」


「すまないが、甘いものはあまり」


 ラスティウスも勧められたものの、断っていた。


「そうですか。男性にはよくいますよね、お酒の方が好きだったり」


 女の子は気を悪くした様子もなく、飴をしまった。

 馬車に慣れているようで、揺れをものともせず明るくしゃべり始める。


「ね、お二人はどこまで行くの? あたしはこの次のナジディまでです」


 女の子の名前はメナ。

 ナジディという小さな町の出身で、グラガレウの商会で働いているんだけれど、休みを

もらって里帰りするところだと教えてくれた。

 控えめな性格に見えたけど、おしゃべりが好きみたい。


「私達はカルルーネまでだ」


「ずいぶん遠くまで行くんですね」


「そうかもしれないな」


 ラスティウスは肯定も否定もしなかった。

 本当はカルルーネどころか、その先まで行くんだものね。


 わたし達、悪いことはしていないけど。

 ラスティウスがエルフの森のヨミガエリで記憶喪失になっていて、自分の素性を思い出すための旅ーーだなんて、簡単に他人に話すことじゃないし。


 おまけに、わたしもいる。

 エルフは人間との交易をやめ、滅多に集落を出なくなった。人間にとって幻の種族になってしまったから、わたしの正体がばれたら大騒ぎになる。


 ゴリラさんみたいに、事情を知らせたい相手には説明するけれど。

 他のひとを巻き込んではいけない。


 ラスティウスはメナに色々と訊かれても、上手にはぐらかしている。

 わたしは、その隣で蜂蜜色の飴を口へ入れた。

 舌の上で転がすと、じんわりした優しい甘さと、ちょっとスッとする香りが広がる。


薄荷(ハッカ)みたいな匂いがする」


「ああ、ハーブが少し入ってるんです。馬車酔いを軽くしてくれるんですよ」


 メナはニコッとした。人懐こい笑顔だ。

 わたしも笑顔を返しておく。

 すると彼女は不意にわたしの方へ身を寄せて、小声でささやいた。


「ーーねえ。あんた、あのお兄さんとどういう関係なのかしら?」


 …………どう言えばいいんだろう?

 まさか本当のことは話せない。

 メナが顔をのぞき込んでくるから、ラスティウスに訊く訳にもいかない。

 わたしが困っていると、彼女はくすくすっ、と笑って口角を吊り上げた。


「うふふ。分かったわ、ナイショの仲なんだ。ふぅん、そうなんだ。駆け落ちとか?」


 うーん。駆け落ちでもないけど。


「まあいいや。事情は訊かないであげるわ。この飴、まだ食べる?」


「ううん。もうすぐ野営地につくみたいだし」


「ああ、そうね。残念」


 メナは再び意味あり気に微笑み、身体を離した。

 代わりのようにラスティウスが気遣ってくれた。


「大丈夫か?」


「うん……平気」


 メナは、また別の人に話しかけて飴を勧めている。

 おとなしそうな女の子に見えたけど、人間は見かけによらないって本当だね。


 蜂蜜の甘さの裏に、フジネムリバナの薬の香りが隠れてる、この飴みたいに。


 わたしは薄くなった飴をくしゃりと噛みつぶした。


 でも、エルフには効かないよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ