表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

青いネコとお姉さん

桜並木の青い猫

桜の花びらの舞いしきる木の下で、一匹のネコが気持ちよさそうにお昼寝をしていたのです。

香月よう子さま主催「春にはじまる恋物語」参加作品です。


挿絵(By みてみん)

バナー作成:楠木結衣様

 空は雲一つなく晴れ渡っている。

川面は日の光を反射してキラキラと輝いている。 


 小学校での始業式からの帰り道、僕は一人で土手を歩いていた。

そこには満開に咲いた桜並木が並んでいる。

桜の枝は舗道の上まで張り出していて、まるで花のトンネルだ。


 暖かい春のそよ風に巻かれて、桜の花びらがはらはらと落ちてくる。

僕はマドカちゃんのことを考えてて、うきうきしながら歩いていた。

ついついスキップで歩きそうになるのを、なんとか我慢する。


 新しいクラスで、僕の隣に席になったのがマドカちゃんだ。

つやつやの長い髪に、おしゃれな黒ブチ眼鏡をかけた可愛い女の子。

今まではクラスが一緒になったことがないので、僕とマドカちゃんはぜんぜん交流がなかったんだ。

だけど、マドカちゃんは僕に色々と話しかけてくれた。


 これからあの子と毎日会えるんだな。

そう思うと楽しい気分になってくる。

早く明日になってほしいな。


 そんなことを考えてたせいか、その時の僕は前をよく見ていなかったんだと思う。

飛んできた何かがパサッと顔にあたり、僕は思わずよろめいていた。


「あーっ。ごめんなさーいっ」


 女の人の声がした。僕は何とか転ばずにすんだ。

ちょっと、やばかった。危うく土手から転げ落ちるとこだったかも。

僕は顔に張り付いていた紙みたいものを外した。

風で飛ばされてきたみたいだ。


 あれ? ……これは手描きの絵?

ここの桜のスケッチだ。色鉛筆で書いたのかな。

黒は陰のところ以外はあまり使ってない。

僕が絵を描くときは、先に黒で輪郭を描いて塗り絵になるけどね。

この絵は輪郭の線がほとんどないんだ。

それで本物みたいに描かれている。すごいね。


「きみ、大丈夫? ほんとにごめんねー」


「うん。大丈夫です、お姉さん。……あ、もしかして実佳(みか)姉ちゃん?」


「え? あれ、浩二くんか。ひさしぶりー。大きくなったね」


 僕の家の近所に住んでいるお姉さんだ。

昔は何度か遊んでもらったことがあるけど、しばらく会ってなかった。

実佳姉ちゃんは私服で手にスケッチブックを持っている。


「実佳姉ちゃん、もう学校終わったの? 早いね」


「え、あたしは今日まで春休みだよ。明日が始業式だから」


「そうなんだ。あ、これって実佳姉ちゃんが描いたの? とっても絵がうまいんだね。でも、この猫は何? こんなのいないよね」


 僕はもう一度、実佳姉ちゃんが描いた桜の絵を見た。

たくさんの桜の花が描きこまれている。

木の幹は、影がきれいに塗られていて写真みたいだ。


 だけど、この絵では木の根元で青い猫が丸くなって寝ている。

周りを見回しても、このあたりに猫はいない。

それに青い猫って変だよね?


「あはは……。今日はこの陽気であったかいからね。もし、ネコがいたら気持ちよさそうに昼寝するだろうなーって、想像して書いたの。実際にはいないネコだから、青く塗ったんだよ。やっぱり変かな」


 そうなのか。僕も近くにある桜の木を見ながら、ちょっと想像してみた。

木の下には、たくさんの花びらが落ちている。

今も、つぎつぎにひらひらと舞い降りてくる。

そこでお昼寝している青い猫。ときどき揺れるシッポ。


挿絵(By みてみん)


「そうだね。猫もここで寝てると、すごく気持ちいいんだろうね」


「でしょ。でしょ。あ、そう言えば浩二くん。さっきすごくニコニコしながら歩いてたよね。学校で何かいいことでもあったの?」


「うん。そうなんだよ。僕の隣の席になったマドカちゃん、すごくかわいいんだ。まっすぐな長い髪に黒い眼鏡がとってもよく似合ってるんだ。今日から僕と同じクラスになったんだよ。その子とおしゃべりするが楽しいんだ。早く明日にならないかなー」


「へー……」


 あれ? 実佳姉ちゃん、今ちょっと機嫌が悪い?


「ねぇねぇ、実佳姉ちゃん。僕はもっとマドカちゃんと仲良くなりたいんだ。僕はあの子と、どんな話をすればいいかな……」


 僕がきくと、実佳姉ちゃんはすこし考えて答えてくれた。


「あたしはその子がどういう子かわからないから、今の話だけだと何となくでしか言えないよ。なるべく相手の話をきくことね。その子がどんなことが好きなのかを考えて、その話をするといいと思うよ。あとはその子が何かに困ってそうだったら、浩二くんはほっとかないで声をかけてあげなよ」


「うん、わかった。ありがとう、実佳姉ちゃん」


 * * * * * *


 数日後、僕はお母さんにお使いを頼まれた。

自転車でスーパーに行って、言われた通りの買い物を済ませた。

野菜と調味料、それにお菓子。買い物メモに書かれているものは全部そろっている。

その帰り道で、僕は近道をして公園の中を通った。


 すると公園のベンチに実佳姉ちゃんが坐っていた。

お姉ちゃんは今日もスケッチブックを持ってて、何か描いているようだ。

僕は自転車を降りて、実佳姉ちゃんに声をかけた。


「こんにちは、実佳姉ちゃん」


「あら、こんにちは。浩二君。新しいクラスはどう? お隣さんとはうまくやってるの?」


「うん。マドカちゃんともクラスのみんなとも仲良くしてるよ。でも僕、わかっちゃったんだ。マドカちゃんは他に好きな子がいるんだよ。タイキくんっていう、同じクラスのかっこいい男の子。いつもふざけているけど、ずっと前からマドカちゃんと友達なんだって」


「そうなんだ」


 マドカちゃんって、タイキくんと話すときは顔が全然違うんだよね。

いつもニコニコしているけど、タイキくんに向ける笑顔が一番かわいいんだ。


 僕と実佳姉ちゃんは、しばらく黙ってしまった。

公園にある桜の木から、花びらがひらひらと落ちてきた。

風が吹いて、花びらがくるくると回りながら飛ばされていった。


「ねえ、浩二君。今から時間ある? よかったら、あたしと一緒にお絵描きしようよ」


 実佳姉ちゃんはスケッチブックをもう1冊だした。


「うん。やる! あ、お母さんにお使いを頼まれてたから、家に荷物置いてくるね。それにスケッチブックも自分のがあるからもってくるよ」


「ふふっ。じゃあ、待ってるよ」


 僕は実佳姉ちゃんに手を振り、自転車をてててっと押して乗りこんだ。

ペダルを踏んで走り出す。


 桜の花びらが舞い踊る中を、僕は自転車で突っ切った。


挿絵(By みてみん)

作画・遥彼方様



春にはじまったと思ったら、すぐに終わった恋物語です。

このページの下の方で、このお話のイメージソングへのリンクがあります。

また、『青いネコとお姉さん』のリンクから、同じ登場人物のお話を読むことができます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春にはじまる恋物語企画概要 ←クリック!↓検索
春にはじまる恋物語企画
バナー作成/楠木結衣

イメージソング(YouTube動画)
桜並木の青い猫
バナー作成:楠木結衣

実佳さん&浩二くん登場作品
青いネコとお姉さん
― 新着の感想 ―
[一言] 突然コメント失礼しますっ!! 好きな人が、誰かを好きになのを知ってしまった時って、凄く切ない気分になりますよね。 時間ある?一緒に絵を描こうよ。って言ってくれる人...なんか、ゆとりがあ…
[良い点] 失恋したとは思えないほっこりした感じがしました。 "青"が効果的だったと思います。(私なら春=ピンクとありきたりに考えちゃいますね) ほっこり拝読させていただきました。 ありがとうございま…
[一言] 代表作をまだ拝見できていなかったなと、読ませていただきました。昨年の企画作品とのことですが、一年経って今の季節にぴったりですね! 満開の桜に、キラキラした春の景色、ぽかぽかとした陽気。爽やか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ