表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうで「複数カップル」タグがもっと使われて欲しい話

作者: ラブコメ好き

なろうで「複数カップル」タグがもっと使われて欲しいと切に思う。


僕は複数のカップルが居るタイプのラブコメが大好きだ。「月刊少女野崎くん」とか、「WORKING!!!」とかを読んで育って、「ラブコメの基本は複数カップル」だと思ってる。だから複数カップルが存在するタイプのラブコメを手軽に探せるようになって欲しいのだ。


まず、複数カップルが成立してるタイプのラブコメの素晴らしいところは負けヒロイン、負けヒーローが居ないところだ。負けヒロインを見ると「こんなに可愛いのに…………!主人公の目は節穴なのか?」とか、「結婚の約束をした幼なじみを裏切るとかクソ野郎……」とか、そういう風に感じる人も多いと思うが、複数カップルが成立してるタイプのラブコメならそんなストレスも無いのだ。素晴らしい。


そう、負けヒロインが居ない。選ばれなかったヒロインなど居ないのだ。例えば、幼なじみヒロインと転校生ヒロインが恋人と存分にイチャイチャする姿を同時に楽しむことが出来る。選ばれなかったヒーローも居ない。もう、あなたは奔放な王子と腹黒執事を天秤にかけなくて良いのだ!


今あげた利点はハーレム、逆ハーレム小説でも同じことかもしれない。しかし、ハーレム、逆ハーレム小説には無い、複数カップルが成立してるタイプのラブコメ特有の面白味というのがあるのだ。

それこそがカップリング゛。


例えば、テンプレ悪役令嬢型のラブコメではこのようなカップリングがありがちだ。

•自由奔放なヒロイン×堅物騎士

•自由奔放なヒロイン×腹黒王子

•自由奔放なヒロイン×天才ショタ

•自由奔放なヒロイン×苦労人執事


これが複数カップルが成立してるタイプの悪役令嬢ラブコメになると……

•自由奔放なヒロイン×苦労人執事

•素直になれない深窓の令嬢×ストレスフル王子

•天真爛漫ロリ×天才ショタ

•純情女騎士×研究一筋魔法使い


といった感じに、複数の味わい甲斐のあるカップリンクが出来るのだ!!うん、おいしい!




そういうわけで、このエッセイを読んだ読み専の皆さんにも「複数カップル」が存在する系のラブコメの良さが多少なりとも分かって頂けたんじゃないかと思う。もし興味があれば、探してみて欲しい。


そして、なろう作家のみなさん、ぜひ複数カップルが存在する系のラブコメを書いてください。(複数カップルが存在)(が大好きな全国の読者)が泣いて喜びます。


ラブコメメインじゃなくても、自分の小説って複数のカップルがイチャイチャしてるなー、って方はぜひ作品に「複数カップル」のタグをつけてください。我々複数カップルが読者は、運に任せて複数カップルが存在する作品に出会うしか無いのが現状なのです。哀れな私たちに救いの手(タグ)を、どうかお願いします。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自分も複数カップルは好きですね。 カップルが一組より、複数いたほうがにぎやかで面白いと感じるからでしょう。 なんにせよ、複数カップルはもっと増えて欲しいは同意します!
[一言]  「複数カップル」タグ、「おっなるほど?」と思いました。  ハーレム展開じゃない場合にどういうタグをつければいいんだろう? 検索避けみたいなタグを使うのか?? と悩んでいたので、早速使わせて…
[一言] それができれば一風変わった作品になって面白いだろうな、と思うのですが……作者視点で見るとハードル高いですね。 理解してる作者がやらないと、主人公以外に他カップルが存在するだけの、作品の魅力に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ