恐怖旅館
「知ってっか?恐怖旅館。」
夏休み前に、友人が話しかけて来た。
「はぁ?また恐怖スポットかぁ?」
「なになに?」
寄って来る女子二人…。
いつも集まる4人。また、他から見ればくだらないミステリー話しの始まり。
気の合う友人と言うのはいいもんだ。
去年の大学一年の時の夏休みは恐怖トンネルだったっけ…。
ま、今年の夏休みにちょうどいいと思い行くことにした。
「なんでも昭和の時代に打ち捨てられた旅館があって、怪奇現象がおきるんだと。」
ということ。
夏休みになった。みんなでめいめいテントやらランプやら持合い、待ち合わせ場所の駅に集合した。
「これも持って来た。」
「へー…線香…。」
「うん。お弔いが必要ならしようと思って。」
「なるほどね…。」
電車にゆられて、山の中のA県に入る。
田舎の駅に止まり、さらにバスに揺られて山の奥に。
「よし降りるぞ。」
バスからおりて、泥の混じった舗装された道を歩く。
「ありゃ。お前さんがた、キャンプ地にいくんじゃないのかえ?」
一緒に降りたおばあさんが話しかけて来た。
キャンプ地はバス停を降りた林道を行く。オレたちは山の上を目指していた。
「いえ、こっちの方に。」
「あら~。そっちにはなにもありゃせんぞ?ウチは、こっちの右の山の上だでわしゃこっちにいくけど…。」
「あ~、大丈夫です~。ありがとうございます。おばーちゃん。」
「ま~、クマとはでりゃせんけど…ハチには注意なされよ~?」
気の良いおばあさんと別れ、また歩き出す。
ジージーとアブラゼミの鳴く声がいっそう熱さを感じる。
「この熱さで…テントで寝るの?女の子もいるのに?」
「まぁまぁ。恐怖で涼しくなるよ~。」
途中、舗装された道が途切れる。
土砂崩れの跡だ。
岩や大木が混じっている。
車で来たらここでアウトだろう。
その土砂崩れの跡の上を踏みしめて歩いてゆく。
この先には人家がないんだろう。
舗装された道にはアスファルトをつきやぶった草が生えていた。
「おいおい…。大丈夫かなぁ。」
ブツブツいいながら枯れ草だらけの道を進む。
ふと、パァッと開け旅館が見えて来た。
人の気配もある。
駐車場に車はないが、キレイに掃き掃除されている…。
「あれ?おかしいなぁ?」
「ここなの?」
「ああ…。ネットでプリントしたマップには…。ホラ。な?ここだろ?」
みんなで見てみる。たしかにここだ。
古い作りだ。昭和というか…大正というか…。
そんな空気をかもしだしてる。
空調とかも…当然整備されてないんだろ…。
と思い、入ってみる。
「ごめんください…。」
「あ、はーーーい。」
古い着物を着た、女将さんがでてきた。
「あら!お客さんなんて珍しい…。ささ、どうぞ…お上がり下さい。」
みんなで、靴を脱いで上がる。
ギィギィと黒い床が音をならす。
「ゴメンナサイ。古くってねぇ…。」
「いいえ、そんな!」
案内された客室は、古くさくて、カビの匂いがした。
女将さんは、窓をあけて、天井に設置されている扇風機を回した。
「お風呂は、露天風呂になってます。1階にあります。お食事は…何時??18時から。こちらも1階の宴会場で…。」
そして、世間話。
「最近はねぇ…。変なうわさでお客さんがこないんですよ…。」
なるほど…。そうか…。ネットで公表されてればなぁ…。
意外と恐怖スポットっていっても、地元の人は無頓着なところの多いって聞くしなぁ…。
「そうですよね。地元に帰ったら宣伝しますよ!」
「あなたたちは、何で…この旅館をお知りになったの?」
「ああ…ネットで…。」
「ネット…。」
女将さんは少し変な顔をした。
そして、しばらく話して、出て行った。
オレたちは浴衣に着替えて露天風呂に。
最高だ。なにが恐怖の旅館だ。
この風光明媚な景色と言ったら…。
「いいとこじゃないか。」
「ホントだよなぁ…。」
そして夕食。
海のもの、山のもののごちそうが並ぶ。
「すごいご馳走ですね!」
女将さんが
「ええ、山の下のお店から急遽運んでもらいましたの!」
「へぇぇ~~。」
山海の珍味に舌鼓…。
夜になった。動物達の鳴き声が田舎だと言うことを知らせる。
フクロウのホウホウという声が近くから聞こえる。
「ちょっぴり怖いね。街灯も見えないし。」
「そうだなぁ…。灯りがついてるのはここだけだなぁ…。」
「あたし…ちょっとトイレ。」
おもむろに立ち上がりトイレに向かう。
古い作りなので、部屋の中にトイレがない。
廊下にでて、階段を下り、1階にある共同のトイレだけなのだ。
1人でていく。
なにも話さないと、夜の静けさが少し怖い。
トトトトトと静かに走る音。
トイレに行った女の子が戻って来て、ドアを静かにしめた。
「ハァハァハァ。」
「ど、どした?」
手招きしてみんなを集める。
「なに?」
「ここ…普通じゃない。おかしいって。」
「な、なんで??」
ゴクリ。
みんな、息を飲んだ。
「トイレが…水洗じゃない!」
みんなで大爆笑!
「そんな、古いんだから当たり前だろ~??」
「だって、だってさぁ~~。初めて見たんだもん…説明もなかったし…。」
「プフ…プフフ…。そんなんでビックリしたのか~。」
「いいよぉ…。明日の駅までガマンする…。」
「オイオイ、そんなに…大丈夫か?」
そんな感じで夜は更けて行った。
オレたちは普通にトイレを利用した。
朝。目が覚めるとそこは野っ原…。
というわけでもなく、布団の上。
二階から一階におりて、朝食をとる。
これもまた珍味だった。
女将さんが
「それじゃぁ…道中お気をつけて…。」
「あ、はーい。悪いウワサ…消えるといいですねぇ。」
「ホントですねぇ。」
旅館を後にした。
昨日来た道を帰る。
ガサガサと草をかき分けて。
「しっかし…やっぱ、ネットだねぇ…。」
「ホントだな。ネットの害を見たわ。」
「でもさぁ。オレが見たサイトでは暗い旅館の画像が上がってたんだぞ?」
「そーなの?信用できない。」
「いや、ホント。あの床板だってボロボロだったし…。蜘蛛の巣だらけの屋敷だったんだけどなぁ…。」
「へぇ。ネットに踊らせられ君。」
「なんだよぉ…もう…。」
「でも…料理もおいしかったねぇ!」
「そうだよなぁ。山の下から持って来てもらったって言ってたなぁ。」
オレたちは立ちすくんだ。
「…どうやって?」
オレたちの足跡だけがついた、
この一本道にかかる土砂崩れの跡を見ながらつぶやいた。
【おしまい】