表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/39

第32話:祈り(Side:エンジョー⑥)

「死ね、エンジョー! 数々の災厄を連れて来た疫病神め!」

「いつもいつも税金を上げたりして俺たちを苦しめやがって! 楽に死ねると思うなよ!」

「お前たちがいるせいでこの国は破滅しちまうんだ! 死んで神様に謝ってこい!」


 もうどれくらい石を投げられたのかわからない。

 体は痛みで悲鳴を上げ、気絶することさえできなかった。

 耐えかねて、何度目かの許しを求める声を上げる。


「た、頼む……もう許してくれ……ワシが間違っていた」

「「謝ったくらいで帳消しになるわけないだろ!」」

「うっ……!」

 

 ワシの声など聞こえなかったかのように、無数の石が激しい雨のように飛んでくる。

 全身を強打され、もう言葉を発する気力も無くなってしまった。

 朦朧(もうろう)とする意識の中で、とある女の光景が脳裏に思い浮かぶ。

 フレイヤだ。

 ワシらが嬉々として石を投げていた見習い聖女。

 あいつはこれに耐えながら神に祈り続けていたのか……。

 今さらながら、フレイヤの信仰心の強さに恐れおののいた。


「ゲホッ……アテクシも反省したざんす……」


 隣で磔にされているアンチコメもぐったりしているが、息はあるようだ。

 チッ!

 死んでいれば、ワシは国民どもから多少の憐みを得られただろうに。

 所詮、こいつも無能な女だったな。

 しかし、どうやってこの状況を打破すればいいのだ。

 ……よし、適当なヤツを買収でもするか。

 そう思っていたら、愚民どもの中から一人の痩せた男が出てきた。

 あの片眼鏡の使用人だ。

 隣には屈強な衛兵が立っている。


「エンジョー様……いや、エンジョー、アンチコメ。私たちはテーヒョーカ王国を捨て、新天地求めて旅立ちます」

「な、なに? ……新天地だと?」

「どういうこと……ざんすか」


 そんなこと初めて聞いたぞ。

 いつの間に……。

 ワシのいないところで勝手に話を進めているんじゃない。

 ワシはテーヒョーカ王国の偉大なる国王陛下だ。


「この国が破滅するのも時間の問題となりました。疲弊した我々では、魔族の本隊を退けることはできないでしょう。でも、私たちは彼らの奴隷になるつもりはありません。そこで、みなと話し合った結果、国を捨て新しい土地を目指すことになったのです」


 使用人はスラスラと説明する。

 周りの国民たちは納得し様子でうなずいているぞ。

 な、なんだ?

 まるで、こいつが新しい国王のようじゃないか。

 自分の地位を奪われる気がして、急に心臓がヒヤッとした。

 こ、国王の座だけは渡さん。


「ま、待て。ワシはそんなこと聞いておらん。まずは一度話し合おうじゃないか。ワシの縄を解いてくれ」

「いいえ、ほどきません。私たちの新天地にあなたたちを連れて行くことはありません」

「「……は?」」


 素の声が出た。

 ワシらを連れて行かない?

 こいつは何を言っているのだ。


「あなたたちのような愚か者を連れて行っては、新しい国もダメになってしまいます。ここで自分たちの行いを反省しなさい」


 使用人はまったく表情を崩さずに言う。

 それを見て、本当に置いていくつもりだと確信した。

 ま、まずい、このままではまずいぞ。

 魔族が戻ってきたら格好の標的じゃないか。

 そ、そうだ!


「き、貴様は国を乗っ取るつもりだな! 国民を騙してワシから国王の座を盗みおった! おい、お前たち! こいつは詐欺師だ! 騙されるな!」


 最後の力を振り絞り全力で訴える。

 ここが正念場だ。

 だが、誰もワシに賛同する人間はいなかった。

 相変わらず、覚めた視線が突き刺さる。


「さようなら。どうぞお元気で」


 使用人は怒るでも憐れむのでもなく、ただただ淡々と告げると、さっさと歩きだした。

 国民たちも後を追うように歩き始める。

 激しい焦燥感に胸が焼けるように焦がされた。


「ま、待て! 待ってくれ! おいて行かないでくれ! 望む物なら何でもやるから! 金だろうが名誉だろうが、何でもやるぞ!」

「アテクシだけでも連れて行ってくれざんす! 今ならタダで、神様に祈祷を捧げてやるざんすよ!」


 最後の一人がいなくなるまで叫び続けたが、終ぞ誰も振り返ることはなかった。

 アンチコメとたった二人、王宮広場に取り残される。

 隣の欲深な女と顔があった瞬間、猛烈にこの女が憎くなった。


「アンチコメ! こうなったのは全部貴様のせいだ! 貴様さえいなければこんなことにはならなかった!」

「それはどういう意味ざんすか! エンジョー様……いいえ、エンジョーのせいざんす! 」


 縄で縛られているのがもどかしくて仕方がない。

 体が自由に動けば、こんな女滅多打ちにしてやるものを。

 二人で怒鳴り合っていると、ふと辺りが暗くなった。

 日が暮れるほど長い時間言い争いしていたのか?

 そう思って空を見上げると、あまりの光景に言葉を失ってしまった。


「ぁ……ぅあ……ぁ……」


 魔族の……本隊が現れた。

 目に映るだけで、先遣隊の何倍はあろうかというほどの数の多さだ。

 魔族たちがワシら目掛けて飛んでくる。

 ヤツらの目は血走り、口からはダラダラと涎が垂れていた。


「ぃやああ! こっちに来るなざんす! 神様ぁぁあ、お助けざんす!」


 アンチコメの悲鳴を聞いたとき、あの女の顔が鮮明に思い浮かんだ。

 フ、フレイヤ……。

 そういえば、あの女を追放してから全てがおかしくなった。

 突然世界樹が枯れ、薬草園が枯れ、飢饉に疫病の出現。

 どの災厄も、フレイヤを追放してから連続するように発生した。

 魔族が襲来する恐怖の中、ワシは一つの可能性に思い至る。


――まさか……本当に神はいたのか?


 そう考えると辻褄が合う。

 この国は神に守られていた?

 祈る人間がいなくなったから、数々の災厄に襲われた?

 ……そうだ。

 今までフレイヤが祈りを捧げていたから、この国は平和に守られていたのだ。

 そう確信したその瞬間、ワシは生まれて初めて神に祈った。


――た、頼む! ワシだけでも助けてくれ! 金ならいくらでも払うから!


 もう魔族たちは広場に降り立っている。

 地面に足が着くや否や、我先にとワシら目掛けて駆け寄ってきた。

 人間の頭など一口で食せそうなほど、大きくて恐ろしい顔が目の前に迫る。

 心の中でかつてないほどに祈りを捧げるも、最後まで神がワシらを助けてくれることはなかった。

お忙しい中読んでいただき本当にありがとうございます


【読者の皆様へ、青空あかなからのお願いでございます】


少しでも面白いと思っていただけたら、ぜひ評価とブックマークをお願いします!

評価は下にある【☆☆☆☆☆】をタップするだけでできます。

★は最大で5つまで、10ポイントまで応援いただけます!

ブックマークもポチッと押せば超簡単にできます。


どうぞ応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ