呪いの文章の迷信
あるとき、こんな文面に出会った。
―――――――――――――――――――――
これはの呪いの文章。
次の条件を満たしていたら、成立する。
一つ、背景が黒いこと。
二つ、赤い文字であること。
三つ、■■■こと。
以上の三つの条件が満たされたら完成です。
この文章を拡散したり、などの面倒はありません。
さて、あなたが読んでいるこの文章はどうでしたか?
呪いの文章でしたか?
条件さえ揃えたら文面は関係ありません。
―――――――――――――――――――――
何故か、3つ目が潰されている。
意味深にして何かを狙っているのだろうか?
面白半分で俺は調べてみることにした。
が拍子抜けすることに直ぐに判明した。
友人が知っていた。本当かは別として。
要は画面をスクロールさせれば良いとのこと。
別にスマホなら手で画面を動かしてもいいらしい。
その条件だと文章が遅く動くらしい。
呪いの文章。のろいの文章。鈍いの文章。
ダジャレかよっ!
上下に振ったその画面。
が、なんともなってなかった。
しかし、何度も確かめてみた。
何度か振ってやっと分かった。
かなり分かり辛いがその文章が実際に遅れていることに。
そして知った実際に他の文章の動きも遅れていることを……。
さらに印刷した紙でさえも……
色が違えばそんなことはなかった。
呪い自体はしょぼかった。
しかし、だ。実際かかった。
そして思った。
こんなに分かり辛いなら、呪いにかかってても分からない、と。
こんな条件で呪いがかかるなら、他にも変なのとか、ない、よな……。
知らず知らずに他の呪いにかかってるなんて……。
あなたが今読んでいる文章は大丈夫ですか?
実験のため非開示にしてた。