表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/127

同族嫌悪は人の常

 今回は転生特典の利益と不利益について書かれています。

 そして、まだ転生特典について話し合っている

 以下 年

 (どうだどうだこの転生特典はこれで僕の来世はバラ色だよ本当に)

 

 早い話年さんはとらぬ狸の皮算用をしていたから、容易に年さんの来世が「バッドエンドの上、灰色の人生」送るだろうな。


 俺はどうやらバラ色の人生をおちおち送れない事を伝えなければ成らないようだ。それが、幼馴染えの情けだ。

 



  年さんと年さん、どうやらどうやらあんたに残念な話をしなければならないね、主に二つの事で。

 


 まず一つ目は簡単な事だ「転生特典で悪事をするな私利私欲に使う」行為を考えるな、

 これは脅しや能力えの嫉妬と言う下らん理由からでは無いからな。 もちろん私利私欲に呑まれると来世は人間になれんよ

 

そして二つ目転生能力に「過信や驕るな行為を人前で出すなよ!!」

 

 理由は簡単だ転生特典能力が公に晒されるとその能力によって一部は「悪魔の化身だ、こいつは魔神だ」と言って迫害をされるぞ。

 

仮にその能力が社会的に認められ言って聖人だと言われてもだ。全部が全部認められたと言う訳じゃない。

 


 有る人間はその能力によって損をされたから殺そうとする。また違う人間は、その能力所以に差別された。のけ者にされた村八分にされて孤独死をする最悪は人間と見てもらえない事だ。

 


 そして災厄のパターンは能力を他人に見せびらかして夜中寝ているときに、寝首を掻かれる事だな。

 

 それが、なくても牢屋に監禁して死ぬまでその能力で。まあ「金塊を作れる能力」を持ってたとしよう。その能力で死ぬまで金塊を作らされるな。そして得するのは住んでたところの領主ぐらいだろうな。

 

 まあ一番の理由は「自分はテメイラと同族じゃねえぞ」と言う為だがな。そして一通り年さんに忠告と言う忠告をした。

 


 俺から転生特典と言うのは「銃を持った忠実に動くロボット」と言う感じだと思うね俺は

 ロボットと言うのは動かす人に忠実だ愚かしいほどに忠実だ。それに、もし他人の手に渡る事があったらどうするよ?

 

 答えは簡単だな話だ。まず「最初に動かした人間を殺す」ね俺は

理由が聞きたいかって?簡単な事だ動かし方を理解している訳だからだよ。

 


最初の人は、動かし方知ってるが故に又ロボットの操従権(字の如く動か従える権利)を奪える、否奪われると言う衝動が奪った側は思ってしまう。

 

 そして、次はあたりの人間は殺される 奪った人間は次に奪われて自分が殺されてしまうという恐怖しか残らないからな。

 

 そして、奪った奴の末路極度の人間不信による「発狂か孤独死」だけなので本当に本当の幸せに成りたかったら下手な力を持たない事だ。

 そう頭の中で俺は思っていると年さんは後悔しか無い顔をしていた。そりゃ、他人に奪われてしまった人性を来世で今世分まで、楽しく過ごそうと思ったら、残酷な末路がこれしかなかったら、夢も希望も持てないわな。

 そして、年さんは今までの悩みをふっきれた言葉でこう言った。

 以下 年

 (好、君が言った言葉はまっとう的だな嫌と言う位さっきの悪事を尽くせば来世は畜生行きは「ああ本当じゃ、こやつ いやそこにいる 赤家好古の妄想や嫌味から言った言葉では無い。

 

 それに、さっき言った言葉はな、わしから赤家好古へ送った言葉なんじゃ、是は天界で決められた事何じゃ。


 だから、過ぎた力は本当は害悪でしか無いんじゃ。」


まじですか、ヤッパそうだな転生者の末路は碌な目に成らないのは本当の話だったんか。

 それより好ちゃんが言ってた先にいった言葉の「自分はてめーらとは、同族じゃねえ」の意味は、最後は同意味なんだ?)


「 ああ、あれかならヒントをやるよ

 ヒント1 約25万人

 ヒント2 転生特典

 ヒント3 先客

 これでわかっただろ?

 以下 年

(ははは、そう言う事か察したよ 様は転生した物同士が殺しあう世界に行くことになるから自分は転生者じゃないと言う事を隠すために、

 先にあの、きつい話をしていたんだな、損な事を先に話して予防しろよと言う事か)

 ああご明答だ。

 ましてや25万の先客がいるんだ。「ファンタジー無世界じゃ無くクレイジーな世界かも知れんぞ」

 なにしろ、25万通りの考えを持っているからよ、「銃やゲーム機、はたまた、あのハンバーガー」があっても可愛らしくはないんだよ

 以下 年

 (それじゃ 前世のレジャーランドと一緒じゃないか)

 ああ 同感だ。いっその事3年後の世界にするか?携帯も漫画もゲームも遊べてそこそこ治安が良いぞ。

 こっちの方が社会的に順応しやすいからな。

 以下 年

 (それだけは絶対やだ。)

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ