表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
破棄とか面倒じゃないですか、ですので婚約拒否でお願いします  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

97/116

97



 それに…と、ふと別視点から見た場合を考えてみた。


 ロズリンド王国王太子ラカールが、纏まる寸前の国家間の政略婚約話にそっぽを向き、自身の恋人の手を取った。その為ロズリンド王国からベネティ・マグノリア公爵令嬢が大国ネデルミスの公爵家へ嫁ぎ、ネデルミス王国からはエリミア・ヴィンデ侯爵令嬢が嫁いできた。

 しかし表向きは兎も角、実態としてはかなり落差があるのではないだろうか?


 ロズリンドは大国ではないけれど、その重鎮である公爵家の御令嬢と、没落どころか天涯孤独……いや、身売りするかしないかにまで追い込まれた侯爵令嬢……。

 これが等価交換である訳がない。


 勿論、血筋の重さなら……管理者の血筋としてこの世界の維持に関与するらしいヴィンデ家の令嬢としてなら、決して見劣りする縁組ではない。

 しかし、当の管理者の血筋に生まれたエリルシアでさえ、今、この部屋に入らなければ知らなかった事が多い。

 両親が知っていたとは思えない。


 祖父母はしっかりしていて、可能性を持つ者が生まれれば話したかもしれないが、残念な事に両親は可能性がなかったのではないかと思う。

 両親なら領が窮地に陥った時、既に成人していたのだから魔力器官を持っていたとしてその機能に問題はなかった筈……であれば、ロザリーと対面していたのは両親ではないだろうか…と思うのだ。

 ……その辺はまだ何の確証もないけれど……。


 何にせよ、全く等価には見えなかったと思われる。


 何か……他にも何かあったのではないだろうか?


 エリルシアは組んでいた腕を無意識に組み替えて唸るが、やはり手掛りがなければ先を考えるのは難しい。

 再び冊子の方へ目を向ける。

 もう半分以上読み終えていて、未読頁はそう多くない。


 そして冊子の最後まで辿り着いた。

 どうやらこれ以上の情報は冊子ではなく、魔具の方に保管されているようだ。


 エリルシアはレンズの組み込まれた映写機っぽい魔具に近付く。

 冊子に書かれていた通りにボタンの一つに触れると、それと同時に映写魔具上部の空間が歪んだ。


 少しして歪みが安定すると、そこには懐かしい姿が投影されていた。

 御祖母様……いや、エリルシアの知る姿よりかなり若い。

 それだけでなく、この領で暮らしていた時には見た事もない程豪奢なドレスに身を包んだ、高貴な女性の姿だ。


 まだ祖父に嫁ぐ前の記録だろうか…。

 彼女は一方的に冊子にあった内容を話す。

 それが一段落すると映像が再び揺れた。


 今度はさっきまでより幾分年齢を重ねた頃だろう。

 装いも随分と落ち着いて見え、もしかするとウィスティリス家に嫁いだ後かもしれない。


 祖母ティリエラはずっと調べ続けていたらしい。

 徐々に年齢を重ねていく祖母の姿を見るのは、そしてそれが語る声を聴くのは、何とも言えず不思議な気分だ。


 そして母エリミアを迎えた顛末にも触れていた。

 詳細は別に纏めてある様だが、やはりと言うか何と言うか……ラカール王太子の婚約拒否の裏には、ネデルミス側にちょっとした動きがあったようだ。

 『一部の貴族による』と言っているが、ティリエラ側…()いてはロズリンド側の希望を通さざるを得ない何かがあったようだ。


 この辺は後程、別に纏められたと言うモノを探そうと思う。


 その間も映像は進んでいた。

 映像が進む度、都度撮影して残したであろう事が窺い知れる映像は、まるで年単位の早送り映像の様で、見る間に年老いていく祖母の姿は、エリルシアに胸が締め付けられるような、不可思議な感覚を(もたら)す。


 大好きだった祖母の姿を見る事が出来た嬉しさは当然ある。だが、年齢を重ねるごとに険しさを増す表情に苦しさを覚えたのだ。

 相反する感情が、エリルシアの内側で渦巻いた。






ここまでお読みいただき本当にありがとうございます。


リアル時間が少々慌ただしく、隙を見計らっての創作、投稿となる為、不定期且つ、まったりになる可能性があります。また、何の予告もなく更新が止まったりする事もあるかと思いますが、御暇潰しにでも読んで頂けましたら嬉しいです。


もし宜しければ、ブックマークや評価、リアクションに感想等々、とても励みになりますので、何卒宜しくお願い致します。

ブックマークや評価等々くださった皆様には、本当に本当に感謝です。


誤字脱字他諸々のミス、設定掌ぐる~等々が酷い作者で、本当に申し訳ございません。見つけ次第ちまちま修正したり、こそっと加筆したりしてますが、その辺りは生暖かく許してやって頂ければ幸いです<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ