表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
破棄とか面倒じゃないですか、ですので婚約拒否でお願いします  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/116

55 狭間の物語 ◇◇◇ レヴァン5



 お茶の入ったカップを誰かに投げつけようとしている?


 レヴァンは、その疑問が形になるより先に動いていた。

 咄嗟に割って入る。

 見事に茶を被ってしまったが、黒い衣装だったので見た目に問題はない。季節的にも直ぐに乾くだろう。

 犯人は詰めが甘いのか温度もぬるく、掛けられた衣服の生地もそこまで薄い訳ではないので、火傷の心配もなさそうだ。


 犯人へ目を向ける。

 ピンクの癖毛、ピンクの瞳……顔立ちは悪くはないのだろうが、粗野な感じにレヴァンは思わず眉間に皺を寄せ『随分と王宮侍女の質は下がっているのですね』なんて苦言を呈してしまった。


 

 そして…思い出す。


 自分が隣国へ預けられ、そして呼び戻された元凶の王子……その王子に纏わりつく害虫。



 ジョストルからその話を聞かされた時、レヴァンは淡々と王に進言して遠ざければ良いのでは?…と、反射的に問うていた。


 だが当の王自身に問題があった。


 見栄っ張りな八方美人で単細胞。

 目先の事に気を取られ易く、大雑把で深く考えない。


 こう列記すると酷い人物のようだが、国民からの人気は高い。

 身分に対しても大雑把なので、相手が平民だろうと分け隔てなく対応するのだ。

 そんな理由で人気はすこぶる高いのだが、人気に比例して周りが苦労する始末。


 ただ、そんな人物なので独裁等に走る事はなく、政務に関わる者達は、窮屈な思いをせずに済んでいるが、反対に頭を抱えているのは公爵他、王を近くで支える者達だ。


 侍女とメイドの区別がついていない等の些末な問題に始まり、果ては王太子夫妻の飼い殺し問題……。


 単細胞なので思った事が直ぐ顔に出てしまう為、秘密裏に事を進める、欺く等の芸当が出来ないのだ。

 王太子夫妻との確執も、その辺りに起因しているらしいのだが、まだ時期尚早とジョストルは判断したのか、レヴァンはそこまで聞かされていない。


 それにしても……と、レヴァンは青みがかった金髪の少年を一瞥する。

 髪色、そして自分とよく似た青い瞳…王子との顔合わせはまだだったが、彼が王子ラフィラスその人だと判断して良さそうだ。

 彼は真っ青になって椅子から立ち上がっていた。

 王子に対して不敬かもしれないが、ピンク女が彼付きである以上、責任は彼にあると、レヴァンは言葉で一刺ししておく。


 そしてピンク女が茶を掛けようとしていた相手だろう少女…。

 癖のない真っすぐな紫色の髪…髪色自体がそこそこ珍しいが、印象的だったのはその瞳。

 黒にも見えそうな深淵の紫……。


 何よりその少女は怯えてさえいなかった。


 使用人に茶を掛けられそうになる等、幼い令嬢なら怯え、泣き出しても不思議ではないのに、彼女はとても冷静に落ち着いていた。

 まるで使用人の行動を把握して、被害を減らそうとするかのように、椅子に腰を下ろしたままでいたのだ。


 どんな名を冠すれば良いのか、自分でもわからない感情のまま見つめていると、彼女はレヴァンの視線に気付いたらしく、(おもむろ)に椅子から立ち上がり、年齢に見合わぬ美しい所作でカーテシーまで披露する。


 初めてだった。

 自分を見ても変わらない態度の相手等、出会った事がなかった。

 いや、勿論レヴァンの世界はとても狭く、出会った人物の数なんて高が知れてる。だから、彼女の様に態度が変わらない人間なんて、きっともっと居るのだろう。

 しかしこれまでの少ない経験の中で、そんな相手が居なかった事は事実。



 今にして思えば、きっとこの時には既に心が傾いていた。

 あの時は抱いた感情の名もわからなかったけれど……。






ここまでお読みいただき本当にありがとうございます。


リアル時間が少々慌ただしく、隙を見計らっての創作、投稿となる為、不定期且つ、まったりになる可能性があります。また、何の予告もなく更新が止まったりする事もあるかと思いますが、御暇潰しにでも読んで頂けましたら嬉しいです。


もし宜しければ、ブックマークや評価、リアクションに感想等々、とても励みになりますので、何卒宜しくお願い致します。

ブックマークや評価等々くださった皆様には、本当に本当に感謝です。


誤字脱字他諸々のミス、設定掌ぐる~等々が酷い作者で、本当に申し訳ございません。見つけ次第ちまちま修正したり、こそっと加筆したりしてますが、その辺りは生暖かく許してやって頂ければ幸いです<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ