表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
破棄とか面倒じゃないですか、ですので婚約拒否でお願いします  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/116

49



 途端に視界が揺れる。

 抵抗する暇どころか、気付けばラフィラスの腕の中だった。


(……は? ……え?

 何事? ……………へ? あぁ?……あ~…なるほど…。

 やばいなぁ、確実に私、現在絶賛夢の中でしょう……明晰夢って奴よね)


 疲労とストレスによる明晰夢だと、エリルシアが判じたのも無理はない。


 正直言って、ラフィラスもレヴァンも、エリルシアからすれば雲の上の存在だ。


 自身も『侯爵令嬢』だろうと総突っ込みが来そうだが、これは前世以前の記憶云々(うんぬん)と言うよりも、普段の記憶に基づいた感覚が大きい。


 優雅な貴族令嬢の生活等、物心ついてから以降、エリルシアはほぼ経験した事がない。

 王宮内でも……確かにドレスを着て優雅にお茶と言うのは経験出来たが、それだけの事だ。実際には図書館蔵書や魔具保管庫収蔵物の調査、派遣教師による講義等々、なかなかに過密スケジュールで動いている。


 まぁ、はっきり言えば生まれは貴族だが、感覚は社畜…これに尽きる。


 それにより、生粋のお貴族様を前にすると、何と言うか……そう、例えるなら液晶越しのアイドル……つまりは別次元の存在みたいなものと捉えてしまうのだ。


 彼等の表情や性格諸々を、どれほど知っても自分と同列に考えられるはずもなく、何処(どこ)まで行っても他人事……自分からは遠い存在と言う感覚が抜けない。

 実体を伴って触れるなんて、可能なはずがないという大前提がある為に、脳の処理限界をやすやすと飛び越えて、現実に自分の身に起こっている事だと認識しきれないのだ。




「ぁ、ご…ごめん!」


 慌ててラフィラスが腕を緩めてくれた事で、やっと脳細胞が活動を再開してくれたらしい。

 そして一連の事が現実だと認識する。


 エリルシアも『うわ』と叫んで、ラフィラスから飛び離れた。

 甘酸っぱい様な、何とも居たたまれない空気が流れる。


「ごめん…御令嬢に許可なく触れるなんて……本当にごめん。

 ……けれど、ありがとう。

 それで、あの…「うわわわわ、すみません、し、失礼しますね!」あ…」


 不敬を問われるかもしれないが、そんな事は綺麗さっぱり頭から吹き飛んでいた。

 くるりと背を向け、足早にその場を後にしようと踏み出す。

 そんなエリルシアの背中に、ラフィラスの声が追いかけてきた。


「婚約候補の件!

 ……少しでもいい、僕にチャンスをくれないかな……。

 このまま別離(さよなら)は…したくないんだ」


 背中越しの声に、エリルシアは振り返る事も出来ないまま、とうとう逃げる様に走り出した。


(んがぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

 反則でしょ!?

 あんな展開、頭が追い付く訳ないじゃない!!

 もしや脳への酸素供給が止まってた? あわやの臨死体験だった?

 その程度には衝撃展開よ!!

 何より………。

 ……………何より……。

 私、8歳のガキンチョよ?

 えええ!!?? 王子殿下ってばロリコンなの!!??

 ぃぁ…普通に不敬だわね…考えれば5歳程度の差だし、ロリコンではないのかもしれないけど、それにしたって反則でしょう? 反則反則販促…じゃない、反則だわよ!)


 走って走って走って、行儀もマナーもあったモノではないが走り続けて…自室として与えられた部屋に駆け込む。

 そして扉を閉めるなり、エリルシアはその場にズルズルとへたり込んだ。







「ラカール様…」


 王太子妃フィミリーが、難しい顔で腕組みをする夫であり王太子であるラカールに、不安気な声を掛ける。


「…ぁ、あぁ……困ったな…」

「はい…()の小間使いを引き離せたのは僥倖でしたが……」


 ラカールもフィミリーに同調する様に、視線を床に落とした。







ここまでお読みいただき本当にありがとうございます。


リアル時間が少々慌ただしく、隙を見計らっての創作、投稿となる為、不定期且つ、まったりになる可能性があります。また、何の予告もなく更新が止まったりする事もあるかと思いますが、御暇潰しにでも読んで頂けましたら嬉しいです。


もし宜しければ、ブックマークや評価、リアクションに感想等々、とても励みになりますので、何卒宜しくお願い致します。

ブックマークや評価等々くださった皆様には、本当に本当に感謝です。


誤字脱字他諸々のミス、設定掌ぐる~等々が酷い作者で、本当に申し訳ございません。見つけ次第ちまちま修正したり、こそっと加筆したりしてますが、その辺りは生暖かく許してやって頂ければ幸いです<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ