表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運命のマスティマ  作者: 鏡 香夜
(3) Full time 本採用
30/112

30.迫り来る敵(前編)

 その夜、私は厨房で晩御飯の片付けをしていた。

 流しに置いた食器を洗う。その中にはボスのものも含まれていた。今夜は幸いにも欠けた皿はなく、私自身も無事に帰って来られた。

 洗剤で汚れを落とした後、水洗いする。水切りのトレイにおいていき、あとは拭いて食器棚に戻すと終わりだ。

 今夜はジャザナイア隊長からの酒のつまみの催促もない。あとでボスのワインを用意するだけの予定だ。いつもよりは少し早く上がれそうだ。

 布巾を手にして皿を取ったときだった。

 一瞬のうちに照明が消え、辺りが暗闇に包まれた。停電らしい。

 私は皿を置いて手探りで、食堂へ出て廊下を覗いた。だが、何処まで見ても暗かった。窓から月明かりが入ってくるだけだ。

 しばらくすると、非常用の電源に切り替わったようで、足元を照らす淡い照明だけが点った。ほっとする間もなく、遠くから人の悲鳴が聞こえ、発砲音がした。

 ボスがまた誰かに怒りをぶつけているのだろうか。

 聞き耳を立てていると、廊下を走り回る足音と、叫んでいる声、さらに重なった銃声が聞こえてくる。

 誰かが、それも何人もが銃を撃ち合っている。

 私は廊下へと踏み出し、何が起こっているのか見極めようと、歩いていこうとした。

 すると、誰か人影がこちらへよろめきながら走ってくるのが見えた。その人は後ろから銃弾を受けたようで、音と共に床に倒れ伏した。制服の黒い背中は、艶のある液体で濡れている。ぼんやりとした光でよくは見えなかったが、あれは血だ。

「ちょっと……」

 大丈夫ですか、そう言って男の元へ駆け寄ろうとする。手を動かしているから、まだ意識はあるはずだ。

 だが、走りだす前に私の肩を背後から掴むものがいた。

「よせ」

 振り返ると、そこにいたのはグレイだった。彼は私の腕を掴むと食堂に引っ張って行った。

「何があったんですか。あの人は……」

「動けない奴はあれ以上攻撃は受けない。大丈夫だ」

 彼は壁に背をつけて、荒い息で言った。

「グレイ、あなた……」

 私ははっとする。

 彼が自らの右肩に乗せている手は濃い色に染まっていた。黒いコートと薄暗さのせいでよく見えないが、傷を負っているようだ。

「それよりもっと奥へ。敵が来るぞ」

 私を急かし、厨房まで下がる。

 流し台の前に座り込んで、彼は悪態をついた。

「トラップも全て回避か。かかってたのは別の奴。意味ねーし」

 右肩に触れていた手にぎゅっと力が入る。呻き声を漏らし、顔をしかめた。

「こんなに痛てーとはな。面白れーなんて言ってらんねー。腕がいいとこうなるってか」

「大丈夫ですか」

「ああ」

 返ってきたのは唸りにも似た低い相槌。

「一体何が起こっているんですか?」

 躊躇いながらの問いに、彼は不審げに顔を見上げた。

「知らねーのか?」

 何も知らない。緊急連絡用のブレスレットにだって何の反応もないし。

 また蚊帳の外ということだろうか。仮契約時ならともかく、私はもう正真正銘マスティマの隊員のはずなのに。

「そうか、これはな……」

 彼が説明を始めようとした時だった。銃声が近くに聞こえた。誰かの悲鳴も。

 乱れた足音。ほんのすぐ傍。そこの廊下ぐらいだ。

「くそ、もう来たか」

 グレイは左手で上着の下から銃を取り出す。カウンターに仕切られて廊下までは見えないが、一つだけクリアな足音が響く。

 どうか通り過ぎて行ってくれますようにとの願いも、むなしく終わる。次第にこちらに近付いてくる。

 肘と膝を付いて、グレイは静かに食堂のほうへ這って行く。私も腰を落として彼の後に続いた。

 物陰から食堂に入ってきた侵入者を見つけた。

 足元を照らす非常灯の光しかないため、この距離で見えるのはシルエットくらいなもの。目を細めて見極めようとする。相手は背の高い男だ。

 こちらへと歩きながら、男は下していた右手を上げた。鈍い光に銀色に煌くものが握られている。あれはおそらく拳銃だ。

 これほど薄暗くて視界が悪い場所では、武器のない私にはどうすることもできない。傷を負ったグレイに頼ってしまうことになるのが腹立たしい。

 当のグレイはさすがの落ち着きを見せている。長い前髪から覗く左目がじっと男を見つめる。相手の出方を考え、自分との距離を測っているようだ。

 射程範囲内に入ったと判断したらしい。カウンターが途切れた場所から、床を転がりながら発砲する。

 駄目だ、外れた。男は避けてもいない。銃を構えると、グレイへと狙いを定めている。

 やらせてはならない。

 私は床に置いていたビニールをかぶせたダンボールを引き寄せた。そこからつかみ出したものを投げつける。

 男は唸り声を上げた。腕でそれらを叩き落す。

 床に落ちたのは、野菜の切れ端、傷んだ林檎だ。それを見下ろした男は、さらに怒りを高まらせたようだった。足を早めてこちらに近付いてくる。

 グレイが銃をいじっているのが聞こえた。装填が完了したようだ。

 男が狙いを定めるべく上げたのは先ほどとは違う手。もう一挺の銃だ。装備は向こうのほうが上だ。

 私はダンボールの中を探った。こんなものでは痛手は与えられないが、相手の気を少しでもそらすことができれば、上出来だ。あとはグレイがきっとうまくやってくれる。

 取り出したのは更なる手榴弾。手の感触からしてまさにそう呼ぶにふさわしいものだ。

 グレイが中腰になって、カウンターの向こうに置かれている棚を相手に向かって倒した。

 後退する男に向かって銃を向ける。私も手の内の物を投げつけた。

 銃声に応えて、相手もまた銃を撃った。倒れる棚の間をすり抜けた弾が、グレイの胸に吸い込まれる。

「グレイ!」

 私は叫んでいた。

次回予告:厨房に隠れる二人に迫る敵。応戦するグレイに加勢しようとするミシェル。やがて復旧した明かりに照らし出されたものの正体は……。

第31話「迫り来る敵(後編)」


お話を気に入っていただけましたら、下のランキングの文字をポチッとお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ