13.モーニングコール(後編)
私はこっそりと入り口から中を覗いた。
カーテンを閉め切った部屋は薄闇の中に沈んでいた。
窓の形に薄っすらと浮かび上がる光。大きなデスクやソファが影を纏い、重厚な黒の色で存在を示している。
そして、壁際には倒れている人物が見えた。さっき目にした男だろう。
アビゲイルが彼の体を触っている。何処か骨が折れていないか調べているようだ。
呻く声が聞こえる。相当激しく壁に体をぶつけたようで、壁にかかっている額のようなものがずり下がっている。
男達が手にした二本の棒を広げて布を張った状態にする。担架だ。
二人がかりで抱えて乗せると、痛みからか男は大きく喘いだ。
運ばれる担架に目が行っているときに、別の大きな音を耳にした。
何かが床の上に落ちた。そして、その向こう。四角い光の中に黒い人影を見つけた。
別の部屋に続いているのだろう。その部屋から差し込む明かりで、その人は影としてしか映らない。
それでも私の背中に冷たいものが走った。よく見えなくとも分かる。その人が発している眼差しの強さが。
アビゲイルは床の上のそれを拾った。随分と重そうに抱えてくる。
担架の後から彼女が出てきた。
再び、人影へと目をやったが、すでに扉は閉じられたようで何も見えなくなっていた。
廊下の光の下で彼女が持ち出した物の正体を知る。
それは盾だった。暴動鎮圧のニュース映像でよく見るような。
ポリカーボネート製の半透明の丸みを帯びた盾。腰をかがめれば大の男でも隠れてしまえる大きな物だった。
しかも盾には落書きがされていた。
一番大きい文字は「イージスの盾」。それから「神よ、お慈悲を」とか「悪魔退散」やら訳の分からない言葉が連ねられている。
「まさにロシアンルーレットね。あの子は運がないわ。起きてこないボスに当たるんだもの」
先に行く担架を見やってアビゲイルは言う。
ロシアンルーレットって、確か弾を込めた拳銃の弾倉を回して撃っていく、死を賭けた遊びだ。凄まじい例えだ。
私は先ほどの人影が放っていた視線を思い出していた。体がぞくりと震える。
「今のって、まさかボス……?」
「起こされたばかりで超不機嫌なね。さすがのイージスの盾も役に立たなかったようね」
アビゲイルは盾を覗き込んで苦く笑う。
「衝撃銃を使わせるなんて、よっぽどボスを怒らせたのね」
話についていけず、混乱する私に彼女は説明してくれた。
ボスを起こす係を隊員たちで回しているのだと。
朝ボスが起きてくればセーフ。目覚ましで起きても、もちろんセーフ。問題なのは時間通りに起きてこないときだ。
確率は約七パーセント。それほど高確率でないのは、ボスが元々不眠症で寝付けないことがあるからだ。
起きること自体が関係ないことも多いらしい。だが、一旦寝入った彼を無理に起こすとどうなるか、想像は容易だ。
「枕元に護身用の銃を置いているから。悪くすれば、寝ぼけたボスに撃たれるってわけ」
とんでもない話だ。起こすのも命がけだ。だから、あの盾が必要なのだと言う。
だけど、あの男の人は相当ダメージを受けていたが、撃たれた様には見えなかった。血を流している様子もなかったし。
その答えもまた想像を超えるものだった。
「城の中でいつも本物の銃を振り回されちゃかなわないでしょ。だから、ボスには衝撃銃を持たせているの。うちの技術情報部が開発したショック・パルス・ランチャーよ。気晴らしに派手な爆発音はするけど、死にはしないわ。もちろん、撃たれ所が悪ければ分からないけど」
今日もそうだけれど、ここに来た初日に聞いた爆発音もそれだったのだろう。
だが、選択をボスがするのなら、危険度は変わらないのではないだろうか。気分によって本物の銃を使われるなんて、恐ろしすぎる。
「大丈夫よ。基本的にはうちでボスに銃なんて必要ないわ。あの声、睨みだけで十分でしょう」
私の脅えを感じ取ったのか、彼女は微笑んで言った。
確かにそう思うが、基本的にという所に引っかかる。例外もありえるということだ。例えば、ボスを本当に怒らせたときとか。
「それよりマイケル、ボスの朝食の用意は大丈夫なの?」
彼女の言葉が私を非情な現実に引き戻す。
恐る恐る腕時計を見る。八時まであと十五分しかない。一気に血の気が引いた。急げば間に合うだろうか。いや、何とか間に合わせるしかない。
アビゲイルに別れを告げ、慌ててワゴンを押して厨房に戻った。
ボスを本当に怒らせることがあったらって、今の私が一番それに近いではないか。
担架で運ばれて行った隊員が目に浮かぶ。あれは十五分後の私の姿ではないだろうか。
目玉焼きを作ろうとして慌てすぎて黄身を壊してしまう。えい仕方ない、スクランブルエッグに変更だ。
ハムと一緒にフライパンで焼いている間に、付け合せの野菜を用意する。
慌てているときほど、時は早く流れる。
無事にボスの食堂にたどり着くまで、私の背中は冷たいものが流れっぱなしだった。
次回予告:ある日、会議室にコーヒーをと連絡があった。届けたミシェルの目の前には寛ぐ幹部達、そしてボスの姿が。だが、ボスの様子はいつもと違っていて……。
第14話「コーヒーブレイク」
お話を気に入っていただけましたら、下のランキングの文字をポチッとお願いします(ランキングの表示はPCのみです)