表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

はしご

 学校帰り、川岸を歩いていたら、遠くの空に天使のはしごが見えた。


 雲の切れ間から日の光が漏れて、光線が地上へ降り注いでいる様子が、天と地を繋ぐ光のはしごに見える。


 それを「天使のはしご」というのだと教えてくれたのは、先々月亡くなった祖母だった。


「まれに、本物の『天使のはしご』のこともあるんだよ。本当に天使さまが降りてくることもあるの」とも言っていた。


 あんまりきれいだったのと、祖母のことを思い出したせいで足を止めた。


 しばらく眺めていると、何かが本当にそのはしごを降りてきた。


 人の形をした光。


 あ、この「天使のはしご」は本物だった。


 驚いてその場を動けずにいると、光はどんどん私に近づいてきて、気付けばもう目の前に立っていた。


 まぶしくて手をかざすと、その光は、


「あ、光量を落としますね」と言った。


 すぐに光は弱まり、目の前には感じのいい長い髪の中性的なひとがいた。布と紐を巻き付けただけのような、実は凝っているような不思議な服を着ている。


 あまりに驚きすぎて硬直したような頭の片隅で、天使って本物は翼もないし、美形ってわけでもないんだな、などと思っていると、その天使は、


「おばあ様から伝言があります」と言った。


 亡くなった祖母からの伝言?


 はっと胸をつかれた気がした。


 私は祖母にとって最初の孫で、とてもかわいがってもらった。何か私に特別に言いたいことがあったのだろうか。


 無意識に制服の胸のあたりをぎゅっと握り、「はい」と答える。


 天使は言った。


「『お供えは白米じゃなくてお酒にしてほしい。大吟醸とは言わないから』だそうです」


 それを聞いたときの私は、たぶん相当おかしな顔になっていたと思う。


「え……それ? わざわざ天使さまに頼んだ伝言がそれ……? もっと他になかったの、おばあちゃん! おばあちゃんは三度のご飯よりお酒が好きだったのに、お酒をお供えしなくてもいいのかなーとはちょっと思ってたけど! けど!!」


 嘆く私に、天使は微笑んだ。


「それくらいしか伝えることがない、心残りのない生涯だったということではないでしょうか」


 私はぽかんとして天使を見つめた。


 それからちょっと考えた。


 もしかしたらけっこう時間が経っていたかもしれないけど、そのあいだ、天使は、天使さまは、にこにこと微笑んでいるだけで何も言わなかった。


 私は結局、


「祖母に、『了解。たまには大吟醸もお供えするよ』って伝えてください」とだけ言って、天使さまに頭を下げた。


 天使さまは、


「はい、お伝えします」と言って、またはしごを登り、雲の向こうに帰って行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ