表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と文学少女と回顧録  作者: 楠木八重
1/5

とある先輩文学少女と僕のモノローグ

 彼女の名前は覚えていない。

 

 何か、陽春を思わせるような朗らかな名前であったような気がするし、はたまた、秋色を感じさせるような爽やかな名前であったような気もする。

 

 そもそも、今思えば僕は彼女の名前をそこまで意識したことがないように思える。あの空間においては、それは至極当然のことであったのだ。お互いがお互いを名前ではなくて、存在そのものとして認識する。そして、どちらかが話しかけるときは、相手の名前を呼ぶことのない、主語のない会話をしていた。

 

 そして、僕はそんな彼女との関係を心地よいと感じていたし、今思えば、彼女も僕との関係を心地よいものと考えていたと思う。

 

 でも、それ以上のことはわからなかった。彼女が僕に対して、何らかの正の方向の感情を抱いていたことはわかっても、それが世間一般で言う男女間で芽生える好感の類であるのかと問われると、自信を持って肯定することはできない。

 

 そして、それは何も彼女に限った話ではない。僕自身も、今になって考えてみても、あのとき彼女に対してどのような感情を抱いていたのかわからない。

 

 多分、恋という感情というのは、少なくとも、一介の高校生であった僕達には到底うまく理解できない、いうなれば砂漠のようなものであった。



人生で初めて書いた小説です。いくら辛口でも構いません!!是非コメントお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ