表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

入学式

やっぱ文章下手だな…


ご意見、ご要望ありましたらコメントください。

新入生は、まず体育館に案内された。入学式をやってから教室に集合らしい。ちなみに、俺達三人は全員同じC組だった。…ツッコミはなしの方向で。


校長の話が終わって、新入生挨拶。

壇上に上がっていく一人の少女が見えた。

「新入生代表、一年C組、流 彩 (ながれ あや)。私たち新入生は…」


挨拶が終わると同時に、横から渉が話しかけてくる。

「おいおい、あの娘めちゃくちゃ可愛くなかったか?」まあ…それは認める。黒色の長い髪が波打ってたし、顔もちょっと吊り目だけど整ってた。100人のうち100人はかわいいって思うだろう。「あぁ〜、いいないいな。彩ちゃんか〜。C組って言ってたから同じクラスか〜。バラ色の高校生活が待ってるぜ〜!!」

こいつは、なぜ話したこともないような人を名前で呼べるのだろうか…

まあ…無視しよう…


入学式が終わって、俺達は教室に向かった。ここで簡単な説明があって今日は終わりだ。

ガラガラガラ。教室のドアが開いて、女の人が入ってくる。

「あー、お前ら静かにしろ。で、席につけ。」

綺麗な人だ…

少し赤みがかった髪を首のところで一まとめにして、ニヒルな笑みを浮かべている。


「あたしが、今日からこのクラスの担任の 川西 奏 (かわにし かなで)だ。よろしく。」「担当は、数学。あたしの授業は厳しくいくつもりだから、そのつもりで。」

…威圧感がすげぇあるな。綺麗な人だけど怖いな…

その後は、プリントが配られて終わりになった。


「おーい、蓮、秀矢。ちょっとちょっと。」

なんだ?渉が呼んでる。俺達は顔を見合わせながら、渉に近寄る。

「二人とも、重大な話がある。」

渉がいつになく真面目な顔をしている。何の話か気になってきたな。

「…彩ちゃんと恋人同士になりたいんだ。」

…はい?

いきなり意味不明なことを言い出した渉。「あ、わかんない?いや、だからさ、彼女みたいな可愛いこと同じクラスになれたんだよ?もしかしたら、付き合ってくれるかもしれないじゃんか。だから…」

それ以上は聞いてなかった。いや、聞く気がなかった。こいつの話を真面目に聞いた俺が馬鹿だった…

蓮も同じことを思っていたらしくて、二人顔を見合わせて溜め息をつく。

「つーわけで、行くぞ、二人とも。」

渉が俺達の手を引っ張る。つかさ…

「なんで俺達も行かなきゃならんわけ?」

そうそれだ、蓮。よく言ってくれた。

「そんなの決まってるだろ。一人じゃ怖いからだよ。」

…おい、いまこいつを真剣に殺したいと思ったのは俺だけか?渉はそんな俺の気持ちも知らずに、ぐいぐい進んでいく。…ま、俺も嫌なわけじゃないからな。付き合ってやるか。

「おーい、流さーん。」

あれ、ちゃんと名字で呼んだぞ。まあ流石のこいつも本人の前で名前を呼んだりはしないか。

「なに?えっと…」

「あ、俺高西渉。よろしく。で、こっちの二人が…」

「えっと…松本秀矢です。」

「風間蓮。」

なんで俺敬語なんだ…

「よろしく、三人とも。それで…何か用?」

「初めて見たときから好きでした!付き合って下さい!」

…おいおい、こいつ英雄すぎだろ。どんだけはやい告白だよ…

「ごめんなさい、有り得ないわ。」

あ、終わった。まあ、当然か。普通こうなる。

「あ、いきなりですまん。こいつこういう奴だから気にしないでくれ。」

「ええ、そういう人中学にもいたから慣れてるわ。」

…こんな奴が、この世にまだいるのか。世も末だな。とりあえず、俺と蓮は下で放心状態の渉を抱える。

「じゃ、また明日。」

「ええ、これから一年間、よろしくね♪」

輝くような笑みを浮かべる流。一瞬見とれてしまう。ただ、その笑みに若干暗い蔭がさしているように見えたのは、俺の気のせいだろうか…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ