表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/209

18- ロマン砲、真骨頂

2本目

【ドラゴンブレス】の打ち方が分かりにくいということで若干変更しました

話は特に変わっていません

 私が岩蔵から出るとあたりはすっかり真っ暗になっていました。

星と月の明かりがあるとはいえかなり暗いです。


ですが行きたい場所は覚えているので大丈夫ですね。



「うーん……こうして見るとなかなかデカい……」


 沼地に着いたので早速試し打ちと行きたいですがガトリングとは違ってレアアイテムを使ってますからね。

万が一があってもいいようにビルドアーマーに乗って動かせるようにしましょう。


「それじゃあ行きましょう!」


 私はビルドーアーマーで固定した【ドラゴンブレス】のトリガーを引き続けチャージを開始します。



 トリガーを引き続けて3分、銃口に取り付けた【龍血晶ドラゴンブラッド】が赤く輝き始めました。

そこからしばらく待っても変わらないのでチャージ完了です。

 

 トリガーを離すと【龍血晶ドラゴンブラッド】から光線が放たれ、音を置き去りにして地の彼方に吸いこまれ、そして轟音が鳴り響きました。


「耳が……!」


耳を抑えないと耐えられません……!


 トリガーを離してしばらくすると光線が【龍血晶ドラゴンブラッド】に収束し、エネルギーパックから煙が上がると、その惨状が目の前に現れました。


「沼地が割れてますね…… 火力が凄まじい……」


 あの光線で数体のリザードマンを巻き込んだのかリザードマンのアイテムが手に入っていますね……


 もしかして耳を保護しながら薙ぎ払うように打てれば……?

早速やりましょう。


 煙が上がっているエネルギーパックを取り外し、替えのエネルギーパックを取り付けます。

そして即席の耳栓をリザードマンの皮から作り出します。


 無いよりかはましでしょう。


 耳栓を付け、トリガーを引き始めます。


「最初は良かったですけど流石に3分は長いですね……」


 後で外付けのタイマーのようなものを作ってしまいましょうか。



 3分経って、チャージが終わったので早速ぶちかまします。


「っ! けど前に比べれば……!」


 前は両腕が使えませんでしたが今回ならかろうじて動かせるので水平に【ドラゴンブレス】を動かします。


「な……ぎ……払え……!」


 レーザーが沼地の水をただの土に変え、大体45度くらい動かした後でエネルギーパックが破裂し、光線が強制的に止まりました。



「改めてみるとこれはすさまじい……」


 流石に平らな沼地とはいえ所々に岩があったはずですが完全に消し飛んでますね……

これは素晴らしい、いいものです。


「これなら…… あいつとも渡り合えますかね……?」


 【アンドロイドの墓場】に居座っている超大型エネミー オルドル。

もう一度行って喧嘩売ってみましょうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 【ドラゴンブレス】の操作がややこしいです。 トリガーを引いてチャージし、離して発射。重ねてトリガーを離すと光線が収束?? 二度目の発射中はトリガー引きっぱなしだし…… こういうシステ…
[一言] 次回あいつと会敵かぁ…おらワクワクすっぞ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ