表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/88

俺の現実はどこか間違っている。 3


 陽も落ちてきて。


 王都でのクエスト報告はアルヒと違った。

 城門の所でモンスターの死体を渡すと、代わりに『受領証』を貰える。ソレをギルドに持っていくと報酬が貰えるという仕組みだ。

 街中にモンスターの死体を運び込まなくてもいいというのは素晴らしいシステムだと思う。


 そんなわけでギルドで報酬を受け取った。


 金額は九万サリー。

 大金のように思えるが、半分ぐらいは今日の宿代と晩飯代、馬車レンタル代で消える事になる。本当は屋敷に帰りたかったのだが、調査団の本隊と会いたくないから仕方がない。

 

 俺は財布から十万サリーを取り出し、テーブルの上に置いた。


 「この19万サリーが俺の全財産だ。ステラとトウカも出してくれ」


 二人はごそごそと金を取り出して、


 「妾は4万じゃな」

 「私は3万だ」


 俺の全財産に追加する。これでテーブルの上は二十六万サリーになった。


 「よし、アリア。今から大人の話をするからコレで好きなの買ってきなさい」


 俺は隣で首を傾げているアリアに二千サリーを手渡した。

 金を受け取ったアリアはラーヴェインを抱いてトタトタ走り去る。


 ―― ふぅ。


 「…… さて、俺が言いたい事、分かるか?」

 「当たり前であろう。驚く程に金が足らぬ」

 「その通り、全く足りねえ。アリアが1人1万サリーの宿屋を見つけたおかげで今日の宿代は4万サリーに抑える事が出来たが……」

 「アリアには感謝しないとな」

 「そうだな。でも問題は宿代じゃあねえ」


 俺は顔の前で手を組んで、


 「今俺たちに必要なモノは何か分かるよな?」

 「「税金の支払い」」

 「そうだ。ラヴィのおかげで聖域魔法がいらねえってのはありがてえが、70万の内聖域魔法の契約料がいくらなのか分からん。そもそも聖域魔法必要ないので払いません、ってのが出来るかどうかも現時点では不明。ソレを聞きに行く必要はあるが、とりあえず70万サリーの確保は優先事項だな。他には?」

 「「魔石」」


 ふむ。


 「正解だ。じゃあ屋敷の冷房魔道具を動かす為に必要な魔石の値段は?」


 二人は考えるように上やら下やらを向いている。


 ―― こいつら。


 実はギルドに来る途中、魔石店と生活魔道具店に寄った。そこで冷房魔道具を起動させる為に必要な魔石の値段を聞いたのだが、


 「45万だ」

 「「おぉ」」


 魔石はクソ高かった。

 あの魔道具の効果範囲は屋敷全体。その性能的に質の高い魔石が必要との事らしい。

 もちろん、各部屋に別の冷房魔道具を設置する事は頭に浮かんだ。しかし、冷房魔道具は一番安いヤツで六万前後。ソレをリビング含め五個設置する費用と持ち帰る労力を考えたらクソ高い魔石を一個買った方が絶対に良い。


 税金と魔石だけで約百万サリーも必要なのに、現実的な問題は他にもあった。


 まずはこいつらの着替えやら生活用品やら食料品やらを持ち運ぶ為の収納魔道具だ。

 革で出来たトランク型の旅行用収納魔道具は一個約十万。俺と女連中の着替えは別にすると言ってきかないバカ共のおかげで二つ必要になり、計二十万。俺の着替え等は生活用品、食料品と一緒にぶち込まれる予定になっている。

 娘が二人いる四人家族パパの気持ちが分かった気がした。

 

 次にクソ虫に破壊された屋敷の修繕費だ。どれぐらいかかるのかなんて知らねえが多分結構かかる。


 他にも幼女ステラに喰い尽くされた食料品の買い溜めやトイレに消臭魔道具を設置する費用なんかもある。


 「つまり、だ。ざっと150万ぐらいは稼がねえといけねえって事だ」

 「そのような大金を稼げるクエストはそう無いであろうな」


 ステラの言う通り、そんな大金を一括で稼げる都合の良いクエストは無い。コモモドラゴン討伐クエストがぽんぽん有ったら最高なんだが、そんなモノは無い。中々出現しないレアモンスターだからこその高級食材という事だろう。


 どうしようかステラと議論を交わしていると、トウカが「そうか」と掌を拳で打った。

 俺はそんなトウカに視線を送り、


 「なんか良い案でも思い付いたのか?」

 「ふふ、カケル。天才とは――」


 ガタゴンッ


 トウカが何か言いだそうと腕をテーブルに乗せたところで、飲み物の入ったコップを倒すのを見た。


 「…… あ、お姉さんすみません! 拭く物借りて良いですか?」

 「もちろんいいですよ。どうぞ、これ使ってください」

 「ありがとうございます」


 俺はタイミングよく通りがかったエルフのお姉さんから大きめのタオルを受け取って、そのままトウカに手渡した。


 「くっ」


 なんだか悔しそうな顔でテーブルを拭くトウカを横目に、俺とステラはテーブル上のコップを避難させる。


 「で?」

 「あ、あぁ。1日で複数個のクエストをこなせばいいだろう」


 このアホは忘れてやがるのか?


 「ダメって言われたじゃあねえか」

 「アレは同時に2つ以上のクエストを受ける事に対してだろう?」

 「そうだけど」

 「1つを終わらせてから次のを受ければいい。まぁ、クエスト場所までの距離にもよるが」


 トウカの提案に、俺とステラは互いに顔を見合わせた。

 ステラの目が丸くなってるみたいに、俺の目も丸くなっているのが分かる。


 「天才かよ」

 「天才じゃな」

 「あ、あああまり褒めてくれるな。またナニカやってしまう」


 俺は席を立ち、


 「ちょっと確認してくる!」


 受付のお姉さんの元に向かい、戻ってきた。


 「おいマジでいけたわ」


 まさか金欠を救う案を出すってのが俺でもステラでもなくアホの子だったとは。


 「という事で、明日は朝からギルドに来るぞ」

 「「おー」」

 「それじゃあ、アリアが戻ってきたらこの事伝えといてくれ」


 俺はテーブルに背を向ける。視線の先には外への扉。


 「どこか行くのか?」


 足を踏み出そうとしたところで、背後からトウカの声が投げられた。

 俺は振り返る事はせず、ただ扉を見つめて、言った。


 「約束があるんでな」

 「約束?」

 「あぁ……」


 俺は一歩進み、


 「とても大事な約束だ」


 それだけ言い残してギルドを去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ