表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
晴れのちFine!  作者: はれのむらくも
第17章  高気圧【Dialogue】
268/300

 第17章のデータベース

第17章に登場した、キャラクターや世界観の紹介です。



【既出登場人物】

<ファイン、クラウド>

 過去に登場した章:第1~16章


<レイン>

 過去に登場した章:第7~15章


<ニンバス>

 過去に登場した章:第2章、第3章、第10章、第14章


<ケイモン、オラージュ、フルトゥナ>

 過去に登場した章:第2章、第3章、第10章


<タルナダ、トルボー、ヴィント、ホゼ>

 過去に登場した章:第2~5章




<サニー>

 過去に登場した章:第1~6章、第15章、第16章


<カラザ>

 過去に登場した章:第2、4、6、7、11、12、14~16章


<ミスティ>

 過去に登場した章:第4~7章、第9~11章、第14~16章


<ザーム>

 過去に登場した章:第5章、第7~11章、第14~16章


<ネブラ>

 過去に登場した章:第7章、第8章、第10章、第11章


<ドラウト>

 過去に登場した章:第9~11章


<セシュレス>

 過去に登場した章:第9~11章、第15章、第16章




【世界観】


<ロカ地方>

クライメントシティ、タクスの都、イクリムの町などを含む地方。つまり第1章から第5章までの舞台。

北端でマナフ山岳に面し、その山を北に越えれば天界都市カエリスを含むカエリス地方があり、マナフ山岳を東に越えればアボハワ地方に辿り着く。あるいは、ロカ地方の東部は海に面しており、そこから船を使って東に渡れば、マナフ山岳を介さずに直接ホウライ地方やアボハワ地方にも行くことが出来る地理関係にある。アボハワ地方の北端からホウライ地方の南端までの距離が、ロカ地方の北端から南端までの距離とほぼ同じであり、ロカ地方は南北に長く伸びた形をしており、東西も広いため、面積は他の地方よりも大きい。

天人の聖地クライメントシティや、天人が経営する経済の要である巨大闘技場を擁するタクスの都など、北部に天人社会の主要都市が集まっているため、北部は非常に豊かな人間社会が完成されている。反面、広い南部は田舎と言えそうな場所が多く、自然が手付かずで残ってる場所も多い。北に行けば行くほど天人達の支配力が如実に強く、地人の多くは南部に住むことを推奨されるため、暮らしの豊かな都からは自然と地人がはじかれやすい風潮が、地方全体に行き渡っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ