表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/21

おるたなくらす

以下の画像は、たぶんままれ先生(?)か誰かに帰属するものと思われます。


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


■オリジナル

・ガーディアン

○パイレーツ

・モンク

・クレリック

・ドルイド

○メディウム

・アサシン

・スワッシュバックラー

・バード

・ソーサラー

・サモナー

・エンチャンター


☆注意点。

オリジナルからの代替クラスなので、各国の代替クラスが〈武士〉〈神祇官〉のクラスではなかった場合、〈武士〉〈神祇官〉がそれぞれパイレーツとメディウムというオリジナル職に変更される。


◆北米:North America

・Pirate(武士の代替)

・Medicine Man(神祇官・メディウムの代替)



◆中南米:South and Central America

・paje/Witchdoctor(森呪遣いの代替え)

・Capoerista(武闘家の代替)



◆日本:Japan

・サムライ (パイレーツの代替)

・カンナギ(メディウムの代替)



◆韓国:Korea

・Hwarang(武士の代替) →花郎ファラン

・Taoshi(付与術師の代替)



◆中国:China

・Daoshi(妖術師の代替)

・Youxia(武士の代替) 



◆東南亜:Southeast Asia

・Pesilat(武闘家の代替)

・Dukun(神祇官の代替)



◆インド:India

・Rajput(盗剣士の代替)

・Tantric(神祇官の代替)



◆中東:Middle East

・Dervish(神祇官の代替)

・Ghazi(武士の代替)



◆西欧:Western Europe

・Paladin(武士の代替)

・Exorcist(神祇官の代替)

・Templar(施療神官の代替)



◆北欧:Scandinavia

・Viking(武士の代替)

・Skald(吟遊詩人の代替)



◆ロシア:Russia

・Cossack(武士の代替)

・Hussar(盗剣士の代替)

・Volkhvy(森呪遣いの代替)



◆アフリカ:Africa

・Sangoma/Nganga(神祇官の代替)

・iNyanga(森呪遣いの代替)



◆オセアニア:Oceania

・Hunter(暗殺者の代替)

・Tribal(吟遊詩人の代替)



……というか、問題は読みだな(苦笑)

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ