表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

しいな ここみ様主催企画参加作品

昇進できない理由


『そっちじゃ無い、こっちだよ、こっち』


猛吹雪の中、村があると思える方へ進んでいた私に後ろから声をかけられる。


私に狩りのノウハウを教えてくれた爺ちゃんに初めて単独ハンティングの許可を受け、雪原で狩りを行っていたら猛吹雪にあってしまいホワイトアウトで一寸先も真っ白。


ビバークしようにも雪原の雪は硬く凍りつき穴を掘る事も出来ない。


このままだと遭難死するか凍死するかの瀬戸際で聞こえて来た声。


『そうそう、そのまま真っ直ぐ』


『駄目だ、右方向に曲がってる、ちょっとだけ左側に』


導かれるままに歩くこと数時間、私は村外れに建つ猟師小屋に辿り着けた。


よろめきながら小屋に入って来た私を見て、吹雪が止んだら私を探しに行こうと準備していた爺ちゃんや村のハンターの人たちが歓声を上げる。


声に導かれ小屋にたどり着いた事を爺ちゃんに話したら、爺ちゃんはフラフラ状態の私の肩を抱き小屋の外に連れ出すと、吹雪いていて視界の効かない雪原の彼方に向けて深々と頭を下げた。


顔を上げた爺ちゃんは、「地縛霊様、孫をお導きくださり感謝致します」とお礼の言葉を述べる。


そして私にも同じように頭を下げ感謝の言葉を述べるように促した。


小屋に戻り暖を取る私に爺ちゃんが昔雪原で亡くなった男の事を話してくれる。




昔、数百年以上の昔、親しくなった女とクリスマスにデートして共に過ごそうと約束していた男がクリスマスの当日女と待ち合わせの場所に行った時、男はその女とその女の友人等に嘲笑いと共に迎えられ親しくなった理由を教えられた。


女は友人等と賭けをして、男がクリスマスまでに女の企みに気が付かずノコノコと待ち合わせの場所に来たら女の勝ち。


勝った報酬として、此れから行われるクリスマスパーティーで前から懇ろになりたいと思っていた男性を紹介して貰えるのだと聞かされる。


男は女とその友人たちの嘲笑いを背に受けながらその場を後にし、失意に当てもなく彷徨った挙句に雪原に迷い込みそのまま亡くなったという。


そして男は地縛霊となった。


地縛霊は私を助けてくれたように、雪原に迷い込んだ沢山の人を導き助け出している。


数百年の間人を助けていれば地縛霊から土地神に昇進しても良いと思うのだが、地縛霊は未だに昇進出来ないでいた。




『ギャハハハハ! ザマーミロ!』


地縛霊に助けられてから十数年経った現在、私は村の男たちと共に吹雪の中、雪原にオーロラを見に来て道に迷ったらしい女性数人のグループを探していた。


捜索を行っている私たちの耳に先程の声が響いたのだ。


雪原で遭難したのが男性だけだったり家族連れだったりの場合は、地縛霊は助けの手を差し伸べる。


だが女性だけのグループの場合はさっきの笑い声で分かるように、村の者も滅多に近寄らないヤバい場所に導かれるのだ。


だから村や地縛霊の事を知っている雪原の周辺に住んでいる者たちは、絶対に女たちだけで雪原に行かせる事は無い。


遭難した女性たちは明日か明後日に遺体となって発見されるだろう。


此れが地縛霊が土地神に昇進できない理由なのだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 地縛霊? 思わず首を傾げましたが・・・。 あ~~と言う感じでしたね。 成る程確かに地縛霊だなW そして気持ちはわかるW
[良い点] まとまってます。 『昇進』というタイトルをどう回収するのか、興味をそそられました。 結果としては、ふつうなら『昇格』と呼ぶところをそう言い換えてるのが面白いなと思いました。まぁ、元々神じ…
[良い点] 女からのこの仕打ち、最悪ですね。 死んだら恨んで、たしかに地縛霊の怨霊となりそうです。 早く昇華して、神様に昇進してほしいものです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ