表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

5話

 悠希は自分の気持ちが落ち着くまでずっと泣いていた


「ぐずっ、どうして、うぅ、罠師ってスキルなんだ」


「それは、悠希、あなたが産まれて持っているものを私たち、あなたたちで言うスキルを授ける者が眠っている物を見つけているだけなんですよ。普通に暮らしていたら、罠師みたいなスキルなんて特に見つかることは無いですしね」


 つまり俺は産まれてこのスキルを持つべくして持ったのか


「わかった。じゃあなんでお前らはスキルを授ける者になってるんだ?普通スキルを見つける者と言われるだろ」


 悠希はそこが気になった。他に聞くべきことがあったのかもしれないが、何故かこれを聞きたくなってしまったのだ


「それはですね。悠希あなたが私の好みなんですよね。なので、このスキルを見つけることを知ってるのは悠希だけ、もしくは他のスキルを授ける者が好みの人に教えてるだけです。ちなみに私たちは1人につき1人にしかいえないんですからね」


 何故かドヤ顔してそうな気がする


「じゃあ好みの人から質問ということでスキルの使い方をおしえてくれないか?罠師って自分で穴を掘って罠を作ったりしないといけないのか?」


 そこは普通自分で考える物なんだがこの人ならきっと教えてくれると思ったので聞いた


「そうですね。では、あなたは冒険者になりたいんですよね?」


 ん?何故こいつが知ってるんだ。まぁいいか


「ああ、そうだけど」


「では、15歳になりましたら私も冒険者パーティーにいれてくれませんか?」


「え、うーん、いいですけど。お前の名前も知らないし、またあえるかもわからないし」


「名前は椿です。また会えるかはその時の運ということで。ですが、会えると思いますよ」


「わかった、椿。で、スキルの使い方をあと熟練度の上げ方を」


「さらっと、要求が増えましたね。ですがいいでしょう」


 心の中でよっしゃーーと。叫んだ。熟練度の上げ方が違うと全く成長しないからすごく嬉しかった



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ