書きたいけれど、書けません。
物語のネタ、転がってないかなぁ……。
小説を、普通の小説を書いてみたくなって、今日は朝から考え続けている。
しかし、ネタがない。何もストーリーが出てこない。頭に映像が浮かばない。
何かないものかと、辺りを見たり、周囲を探ったりと、何かネタになるものはないかと考え続ける。
しかし、やっぱり何も浮かばない。何も出てこない。映像やストーリーがないのに、何を書けば良いのか分からない。
そうしている間に、夜になった。
とりあえず、何か書きたいので、携帯に文字を打ち込む。
段落に気を付けて、文頭は一マス空けて……と。
という訳で、何も浮かばないまま、何の事か分からない。ただの愚痴? いや、違うな。悩みの文章が出来ました。
『最近、小説や文庫本を読まないし、映画やドラマも観てないからなぁ……』
と、思いつつ、小説を書く文法やネタ作りのヒント、どこかにないものか。と無限地獄に陥っています。
小説家さんって、すごいですねぇ。どんどん物語が浮かぶのですから。
それを思うと、シリーズ化された、基本設定のある小説の方が、書きやすいのか? と思ってみたりもするのだが、ストーリーや映像が出てこないのに、シリーズも何もないではないか。
とりあえず、今は書けません。本当に、空想する事が出来なくなってしまいました。
『あ〜ぁ、変なエッセイ書いちゃったな。……エッセイというより作文? いや、日記? 基本文法は理解しているつもりなんだけどなぁ……』
何か良い刺激を探さなくては!