表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者がそこそこお気に入りのコメディ系以外の作品(完結済)

王様の大きなベッド

作者: 砂臥 環

王様(おうさま)のお部屋(へや)には(おお)きなベッドがあります。



王様(おうさま)はりっぱなそのベッドがたいそうお()()り。

みんなに自慢(じまん)したくてしかたがありません。


なにしろ(おお)きなベッドには、(おお)きなお屋根(やね)がついていて、(はしら)にはステキな動物(どうぶつ)たちが、たくさんほってあるのです。



でも王国(おうこく)にはきまりがありました。

王様(おうさま)のお部屋(へや)(はい)っていいのは王様(おうさま)と、お掃除(そうじ)(ひと)だけなのです。


王様(おうさま)(くに)のきまりをやぶるわけにはいきません。



どうにかみんなに()せびらかしたい王様(おうさま)は、(かんが)えました。



「そうだ、部屋(へや)から()してしまおう」



王様(おうさま)はお(しろ)ではたらく(ひと)たちに()って、ベッドを部屋(へや)から()してもらいました。




王様(おうさま)、ステキなベッドですね!」


「そうだろう、そうだろう」



王様(おうさま)はすっかりごきげんです。




ですが、(あめ)がふってきました。


ベッドのお屋根(やね)(ぬの)でできているので、このままだとぬれた(おも)みで()ちてきてしまいます。



「そうだ、ちゃんとした屋根(やね)もつけよう」



王様(おうさま)大工(だいく)さんをよんで、ベッドにちゃんとしたお屋根(やね)をつけてもらいました。

これで(あめ)がふっても大丈夫(だいじょうぶ)



(おお)きなお屋根(やね)のついた、(おお)きなベッド。


ますます王様(おうさま)はこのベッドが()()り、もっとみんなに()せたくなりました。



「そうだ、車輪(しゃりん)をつけて、(うま)にひかせよう」



なんと、(おお)きなお屋根(やね)のついた(おお)きなベッドは(おお)きな馬車(ばしゃ)になりました。



(おお)きな馬車(ばしゃ)(まち)移動(いどう)しながら、王様(おうさま)はみんなに自慢(じまん)します。



王様(おうさま)、ステキな馬車(ばしゃ)ですね!」


「そうだろう、そうだろう」



王様(おうさま)はすっかりごきげんです。



「のってみたいなぁ……」



馬車(ばしゃ)をお(かあ)さんといっしょに()ていたぼうやが、うらやましそうにそう()うと、お(かあ)さんは「これ、いけません」とぼうやをたしなめます。


(まち)にも馬車(ばしゃ)(はし)っていますが、お(かね)がかかるのです。


ぼうやのお(かあ)さんは、たくさん荷物(にもつ)()っていました。

よく()ると、(まち)(なか)にはたくさん荷物(にもつ)()っている(ひと)たちが、いっぱいいます。



「ふむ…………」



王様(おうさま)(かんが)えました。


これは馬車(ばしゃ)ですが、ベッドです。

ですが、ベッドにしても王様(おうさま)が10(にん)(よこ)になれる(おお)きさです。


もしもこれにイスをつけて、きちんとした馬車(ばしゃ)にしたら、どれだけたくさんの(ひと)がのれるでしょう。


たくさん(ひと)がのれたら、そのぶんふつうの馬車(ばしゃ)よりも、(やす)いお(かね)でのれるはずです。




その(よる)


王様(おうさま)はお(しろ)のお(にわ)にとめた、馬車(ばしゃ)のようなベッドで、(よこ)になりながら、(かんが)えました。


これはまだ、ベッドですからね。


でもお(そと)のベッドは、お屋根(やね)とお布団(ふとん)があっても(すこ)しさむいな、と王様(おうさま)(おも)いました。


いくつもの(ほし)がキラキラと輝く(なか)王様(おうさま)はお布団(ふとん)から()て、車輪(しゃりん)とお屋根(やね)のついたベッドをながめます。



「うん、これはカッコイイな!」



王様(おうさま)(おお)きなベッドは、りっぱな車輪(しゃりん)(おお)きなお屋根(やね)がついて、お部屋(へや)にあったときよりずっとかっこよくなっていました。



「みんなに自慢(じまん)したいな」



やっぱり王様(おうさま)はそう(おも)いました。




(つぎ)()


王様(おうさま)はさらにベッドを改造(かいぞう)して、(おお)きな馬車(ばしゃ)にしました。


もうベッドではありません。



王様(おうさま)は、(おお)きなお(しろ)の窓から、(ちい)さなぼうえんきょうで(まち)をながめています。


ぼうえんきょうにうつるのは、うれしそうに(おお)きな馬車(ばしゃ)にのる、(まち)(ひと)たちです。


(おお)きくてかっこいい馬車(ばしゃ)大人気(だいにんき)

おねだんも(やす)いので、みんなきがるにのります。


あの()のりたがっていたぼうやとお(かあ)さんも、ニコニコしながらのっているのが()えました。



「ふふふ、どうだ。 カッコイイだろう」



(しろ)の窓からなので、王様(おうさま)のつぶやきはみんなにはとどきません。


でもみんなのうれしそうな(こえ)王様(おうさま)にとどいているのです。




王様(おうさま)(おお)きなベッドはかっこいい馬車(ばしゃ)になってしまったので、王様(おうさま)のベッドは(ちい)さくなってしまいました。

(ちい)さくなった、とは()っても、ふつうのサイズですが。


ふつうのサイズのベッドで、王様(おうさま)はかっこいい馬車(ばしゃ)(ゆめ)()ます。




かっこいい馬車(ばしゃ)はみんなをのせて、(まち)(はし)ります。


明日(あした)も、きっとこれからも。




☆おしまい☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] やあ。これはいい。童話らしい童話です。 王様の嬉しい気持ちがこちらにまで伝わってきました。 [一言] 王様のベッド。私も乗ってみたい!
[一言] 王さま、ベッドを改造していくうちに、 「む、風が吹くと寒いな。よし、壁をつけよう!」 屋根と壁のあるベッド、それはもう王様の寝室です。 他の人は入れません。壁のせいでベッドは見れません。 王…
[一言] ほっこりする、なんて素敵なラストなんでしょう!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ