表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

第10話 二人のスタートライン

【Aパート:葛城&沙良】


冬の朝。

冷たい空気にマフラーを巻き、沙良は白い吐息を漏らしながら歩いていた。


学校へ向かう通学路の先に、ひとりの背中が見えた。


細身のシルエット。少し猫背。

葛城悠翔だった。


「……葛城くん?」


沙良の声に、葛城がゆっくりと振り返る。

珍しく、自分から歩み寄ってきた。


「おはよう……佐伯さん」


「おはよう。……どうしたの?」


葛城は一瞬視線を落としたあと、ふっと息を吐いた。


【Bパート:葛城】


「……この前のこと、謝りたくて」


「え?」


「振り子のフォームのこと。

結果的に怪我させたのに、何もできなかった」


「そんな、葛城くんのせいじゃ……」


「でも……自分で気づいたんだ」


葛城はゆっくりと言葉を続けた。


「俺、ずっと中途半端だった。

部活も、陸上も、知識も。全部“やってるフリ”。

本当は何もできない自分をごまかしてただけだったと思う」


葛城は小さく息を吐いた。


「……でも、佐伯さんを見て、変わろうと思った。

本気で“誰かを支えられる人間になりたい”って」


沙良は黙って、葛城の横顔を見つめた。

冬の光が、2人の影を並べて伸ばしていた。


「進路も、スポーツ科学とか、トレーナーとか……

そういう分野を目指そうかなって。

まぁ、全然実力は足りないけど。これからちゃんと努力するつもり」


【Cパート:沙良】


葛城の真っ直ぐな言葉が、静かに沙良の胸に響いた。


(……葛城くんも逃げてた。

きっとスランプだったんだ。

でも今は、前に進もうとしている)


(だったら、きっと私も──)


沙良は優しく微笑んだ。


「……応援する。

葛城くんなら、きっとなれるよ」


「……ありがとう」


2人は静かに、頭を下げ合った。


朝の光の中、

それぞれの練習へ向かって歩き出す。


(私も、大丈夫)


【エピローグ ──スタートライン】


地区大会当日。

冬の空に、静かに陽が差していた。


スタート地点に立つ沙良の指先が、わずかに震える。


(葛城くん……見てて。わたし、きっと──)


スターターピストルが高く掲げられる。

空気が張り詰める。


パンッ──。


乾いた音が、冬空に響く。


沙良は、力強くスタートを切った。



葛城くん!

わたしに正しい走り方を教えてください!



最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

『葛城くん!わたしに正しい走り方を教えてください!』は、一人の女子陸上選手が“正しさ”に悩みながら、それでも前に進もうとする姿を描いた物語です。


主人公の沙良は、ある意味で「極端に素直で、まっすぐすぎる」子です。

でも、だからこそ迷い、ぶつかり、それでも努力を続ける姿が、愛おしくなるキャラクターになれたかなと思います。

他の作品ではあまり見かけないタイプかもしれませんが、そんな彼女を少しでも応援したくなってもらえたら嬉しいです。


そして、葛城くんのように、誰かを支えたいと願う人にも、静かにエールを送れたらと思っています。


今後、彼らがどんな未来を選んでいくのか。もし続きを書けたときには、また読んでいただけたら幸いです。

ここまでお付き合いいただき、本当にありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ