表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
YAMAGUCHI DEAD END  作者: 遠藤信彦
5/35

2044年 1月1日 世界大戦が始まる



中国の国家主席、李志偉リ・ヂーウェイはアメリカ国の日本に対する核爆弾投下及び、故ジョンソン大統領のスピーチが中華人民共和国に対する宣戦布告と捉え、真っ向から受けて立つと全人代で発表した。2044年、1月1日であった。

中国は李主席のスピーチの終了1分後に大阪と神戸に向けてミサイルを打ち上げた。ミサイル自体は対朝鮮戦争に使用したものだったが、その弾頭には核を搭載していた。冷たい炎を意味する冷焔レンヤン・ミサイルと名付けられた二つの核爆弾は大阪と神戸の街の中心を射抜いた。

二つの爆弾は落下直後に青い光を放った。冷たい炎の名の所以はここからだった。水平線を思わせるような白くて青い光が地平線に広がり、徐々にその青い光が厚み、高さを持ち、やがて赤い光が混ざり、その赤い色は龍のように天を貫いた。被害は甚大で、大阪と神戸合わせて600万人の人口が瞬時に行方不明になり、都市としての機能を失った。


アメリカはこの二つのミサイルに対して迎撃ミサイル、パトリオットを使用しなかった。


中国とアメリカ主導による第4次世界大戦が切って落とされた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ