表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

こんな部屋

こんにちは。


このエッセイ部屋。

ここを私が遊びに寄れちゃう場所と見立てて、私なりの意味を持つ部屋にしたいと思っています。



私は本当にある日当然、物語を書く楽しさに気づいたのですが、「お話の中で書く必要のない事。だけど書きたいこと」というものが、わりとあります。


「そんな話は興味がない」

多くの人がそう思うだろうと予想される、何でもない話ばかりですが。

そんな話をポツポツとでも書いていこうかと思います。


何故またそんな事を思いついたかというと。

(以前一度エッセイ部屋を閉じちゃった事があるので)


私は話を書く時は、ご機嫌な気分で書く事が多いのですが、今度は「ご機嫌な気分」ではなく、

「私自身が気楽に書ける」というところを重視して、連載の物語を書いてみたくなりました。


いつも思いつきで動いてしまうけど、

人に迷惑をかけない範囲なら、それが楽しく生きる秘訣だと思っています。




「私自身がとても気楽に書ける分野」

そこを考えると、お菓子作りとかパン作りかなと。

あと思いつきで色んな物作ったりします。


「色んなもの」は大概、一回経験して満足しちゃうのですが、何でも作り出してみるのは面白いことです。


今度のお話の中で書き出す物は、多分私にとって馴染み深いものになりそうです。書きやすいですからね。

でも書くものによっては、話したくなる事が多くなるかも?と自分に予想しています。


作った事がない物を書いたとしても、試しに作ってみたくもなりそうです。


そんな「勝手にやっとけよ」というような事を、書き留めていってみようかなと思ってみました。




……このエッセイ、結局は私自身の日記みたいなものになっちゃいそうですね。


だけどそんな部屋があってもいいかなとも思います。

私の中の私が許しています。


まあそんな感じでエッセイ始めてみようと思います。



連載をキッカケに作ってみるこの部屋は、エッセイ内容が違う方向へ進む気もしますが、

いまの考えでは、そんな感じです。



では。よろしければ、ですが。

タメにもならないお話はいかがでしょうか。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ