表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/148

夏なら海。異論は認めない《1》

 やべぇ、完全に名前ミスってた….!

 すいません、気をつけます!


 というか、ホントみんな、鋭いね?

 つい最近、エヴァのマンガを一から買い揃えたところなんすよ……。


 ――研究室での、ミアラちゃんの提案から、翌日のこと。


 移動は、一瞬。


 準備が整ったところで、ミアラちゃんが転移魔法を発動し――次の瞬間には、俺達は学院ではない場所に立っていた。


「おぉ……!」


「うわぁ……!」


「おー」


 まず声を溢すのは、俺と、フィオと、そしてルーの三人。


 見渡す限りに、どこまでも広がる、透き通った青。

 白い砂浜に、寄せては返す穏やかな波。


 学院は森林地帯にあるため涼しいのだが、こちらは夏らしく、暑い。

 ただ、海を楽しむには、ちょうど良い暑さだろう。


「これが、海……変なにおいね」


「潮の香りという奴じゃ。姫様は、海は初めてか?」


「ん。森には、なかったから。とても綺麗なところね」


 ウチの面々の次に口を開いたのは、一緒に来ていた、シェナ先輩。


「あの……学院長様。私まで連れて来ていただいて、良かったのでしょうか?」


「勿論さ! 年上の子が君一人になっちゃったけど、みんなのことは知っているんだろう?」


「は、はい、年下の子の中では、仲良くさせてもらってますが……」


 そう言ってシェナ先輩は、俺を見る。


「……そ、その、ごめん。なんか私がしゃしゃり出ちゃって」


「い、いえ、全然。来てくれて嬉しかったです」


「…………」


「…………」


「? どうしたの、二人とも」


「「いえ、何でも」」


 声が揃ってしまい、顔を見合わせ、再び変な感じになる俺達を見て、不思議そうな顔をするミアラちゃん。


 ……あれから、シェナ先輩とは微妙に気まずいんだよな。


 夏季休暇で人が少ない今、飯時などで彼女と顔を合わせる機会が多く、である以上挨拶しないのも感じが悪いし言葉を交わすのだが……お互いあの時のことを思い出してしまい、微妙な空気になるのである。


 怪訝な顔をするシイカと華焔を、毎回どうにか誤魔化しているのだ。


 この人の顔を見ると、あの時の尻尾と耳の感触と、赤くなり、潤んだ顔が脳裏を過ぎり――や、やめろ、今思い出すな。


「ま、まあ、とにかく今日は、海を楽しみましょう」


「そ、そうだね」


 ――今日の参加者は、俺、シイカ、華焔、ルー、フィオ、そしてシェナ先輩。おまけでギンラもだ。


 学院に残っていた面々である。


 ちなみにだが、シェナ先輩は家が遠く、行き来だけで一週間くらい掛かってしまって面倒なので、学院に残っていたそうなのだが、アリア先輩やハルシル先輩などは、他の生徒と同じく国の方に帰っているようだ。


 あと、「私は、貴族じゃないから。アリアとかと違って責務もないし、わざわざ帰らなきゃいけない理由もないし」とか言っていた。


 貴族とかだと、そういう家の事情で帰らなきゃいけない場合があるんだな。


「ここは、学院が所有する――というか、私が所有する土地の一つでね。そこの建物が、私の海洋研究所」


 目の前に広がる大海原に気を取られて気付かなかったが、俺達の後ろには洋館っぽい建物が建てられており、風景に非常にマッチしている。


 絵になりそうな研究所だな。


「へぇ……! こういうところ、他にもあるんですか?」


「あるよー。火山研究所、地底研究所、世界樹研究所、他にも特殊な環境が構築されている地域の幾つかには、研究所を立てたかな。データを取ったりするのに必要だったからね。興味があるなら、その内他のところにも連れて行ってあげるよ」


 うん、とりあえずメチャクチャ凄そうだな。


 特に世界樹研究所。超行ってみたい。


「さあ、みんな、着替えるよー! 女の子はそっちの部屋ね。ユウハ君はそっちの部屋でお願い。可愛い女の子がいっぱいだからって、覗いちゃダメだよ?」


「覗きません」


 そうして俺達は、洋館の中に入ると、男性陣と女性陣――というか、俺と女性陣に分かれて着替える。


 水着は、ミアラちゃんが用意してくれたもので、前世の現代のものと比べてもほぼ遜色ないデザインである。


 何度も思っていることだが、この世界は別の発展の仕方をしただけで、技術レベル的に見れば、前世とそう大差ないのだ。浮き輪とかも用意してあったし。


 そんなことを考えながら、俺は服を脱ぎ、パパッとトランクス型の水着に着替える。


 男はこういう時、楽でいいよな。


 数分で準備を終えた俺は、洋館を出ると、近くの砂浜に座り込んで女性陣を待つ。


 と、一匹のんびりしていたギンラが、ピョンと飛んで俺の肩に乗っかってくる。


 まあ、これはいつものことなので、気にせず好きにさせながら、耳に心地良い波の音を堪能し――後ろから聞こえてくる、二人分の足音。


 まず最初に現れたのは、ルーとミアラちゃん。


 二人は似たような水着で、紺色の、胴体全体を覆うタイプのものを着ており……ぶっちゃけると、超スクール水着っぽい。つか、それにしか見えない。


 ルーはともかく、ミアラちゃんのそれは、狙ってるのか……?

 いや、絶妙に似合ってはいるんだが……。


 というかホント、こうやって二人が並んでいるのを見ると、同年代にしか見えないな。

 ミアラちゃんの方が年上だろうとは感じられるが、それでもただの幼女にしか見えない。ミアラちゃんマジ幼女。


「やぁ、待たせたね、ユウハ君。水着、サイズは大丈夫だったかい?」


「はい、大丈夫です。キツくもなく緩くもなく、ピッタリでした」


「みずぎ、へんなかんじ」


「はは、まあ初めてだと、ちょっと着心地に慣れないかもな。ルーは、泳ぎ方は知ってるか?」


「しらない」


 フルフルと首を横に振るルー。


「それじゃあ、今日覚えるか。泳げるようになったら楽しいぞ」


「それなら私は、水の上に浮く魔法を教えてあげよう。大丈夫、そんなに難しくない魔法だから、すぐ覚えられるよ!」


「え、それは俺も知りたいんすけど」


 彼女らと話していると、少し遅れて残りの四人、シイカ、華焔、フィオ、シェナ先輩が洋館の方から現れ――。


「――――」


「? 何、ユウハ?」


 俺の視線に、不思議そうに首を傾げるシイカ。尻尾も首を傾げる。


「えっ、あ、い、いや……に、似合ってるなと思って」


「そう? ありがと」


 フィオかシェナ先輩にやってもらったのか、シイカは髪をしっかりとまとめており、ビキニタイプの……言葉を濁さずに言うならば、非常に色気のある水着に身を包んでいた。


 ……俺は、コイツの全裸すら見たことがある。


 まあ、そういう時は慌てて顔を逸らすのだが……にもかかわらず、こんなにも、違うもんなんだな。


 こうしてまじまじと見ると、やはり非常に整った、神秘的な、という言葉がピッタリの、綺麗な身体をしているのがよくわかる。


 陽の光に照らされ、輝く銀髪と、それによく映える美しい肌。


 …………。


「……ふーん? ユウハ、私達にはそういうの、ないんだ?」


「そ、そうですよ、ユウハさん! 女の子が水着を着てるんだから、一言あっても良いんじゃないですか?」


「儂は別にどうでも良いがの」


 三人のそんな声に、シイカに意識が吸い寄せられていた俺はハッと我に返り、他の女性陣を一通り褒める。


 が、先程の様子を見られていたせいか、彼女らは変わらず生暖かいような、冷やかな視線であり、俺は終始冷や汗を流しながら、褒め続けるのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] エッッッ! ユウハの鋼の意志よ……。 [一言] 今回も楽しく拝読しました。 次回の投稿も楽しみに待っています。
[気になる点] 白スクは無かったんですか?!(血涙)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ