表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/18

 オークの砦近くの森の中。

 半蔵はブツブツと文句を言っている。


「面倒くせえ……なんで俺がオークみたいな雑魚と戦わなきゃならんのだ」


 ちなみに魔王軍の大多数を占めるのはオークやゴブリンである。

 人間よりも体は頑丈、その身体能力は平均的成人男性を上回る。

 頭蓋骨に穴を開けたくらいで死ぬことはない。

 下位の魔物としては知能も高く、人間で言えば10代中頃くらいの知能を持つ。

 武術や戦術は稚拙そのものだが、やたらと数が多く、その数の暴力はあなどれない。

 けっして【雑魚】ではない。


「じゃあ行くぞ、はいはい。通りますよー!」


 半蔵は森から飛び出す。

 オークは木製の杭で壁を作っていた。

 ちゃんと泥を塗った本格的なものである。

 巨人やオーガによる投石や火刑であっても、完全に破壊するには時間がかかるだろう。

 成長したアリスたちなら、魔法を撃ち込めば壊せるだろうが、それは例外中の例外である。

 だが……。


「ほォッアタァッ!」


 それは蹴りだった。

 半蔵の蹴りで杭がへし折れる。


「……父。私たち忍者。ぜんぜん忍んでない」


 後ろから着いてきた雫がツッコミを入れる。


「雫ちゃん……人間には向き不向きというのがあるんだよ。なぜ里最強のパパが頭領になれないと思う? 潜入ができないからだよ」


 忍者失格である。

 そして、もう一人。弟子であるサイクスが言った。


「師匠。こいつで砦破壊しますねー♪」


 サイクスは折れた杭をひょいっと拾うと……。

 明らかに自分の体よりも大きい杭をひょいっと拾うと、振りかぶって、ぶん投げた。


「秘技! どれでも手裏剣!」


「サイクス。それ手裏剣じゃない」


 手裏剣と言うよりも、ミサイルと表現すべきものが平屋の砦を襲う。

 杭のミサイルがベきりと音を立てて砦に突き刺さり、間を置いてめきめきと音を立てて崩れた。

 中から涙目になったオークが出てくる。


「さてやるぞ、月狼(サイクス)


「はい師匠」


 脳筋師弟は砦に攻め込んだ。

 そこの頃、砦のオークたちはパニックを起こしていた。

 いきなりの屋根の崩落。

 押しつぶされたオークたちは「へへへッ……みんなのために犠牲になる俺……かっこいい……」とつぶやいていた。

 まだ余裕がある。


「なぜだ! これはダークエルフ嫁派の陰謀なのか!」


「もう終わりだー! エルフ義妹に【お兄ちゃん】って言われて見たかったー!」


「のじゃろり姫に【この豚】って蔑まれてみたかったー!」


 オタク系サークル所属の男子のような妄想を口にしながらオークたちは逃げ回る。

 次の瞬間、崩落した屋根から黒い衣装に身を包んだ子どもが降ってくる。

 サイクスである。

 サイクスは叫んだ。

 必殺技をするときは、大きく技名を叫ぶのが漢としての作法なのである。


「秘技! 自分手裏剣!」


 黒い男は回転しながら突っ込んできた。

 絶対にそれは手裏剣ではない。


「えぶ! くっころ!」


「ら、らめえええええええッ! くっころー!」


「くっころおおおおおおおッ!」


 オークたちは、はじき飛ばされていく。

 あまりに大きな力は虐待にしか見えない。

 死屍累々。

 オークたちは白目をむいて倒れていた。

 なぜか着ていた服も破れていたが、けっしてサービスではない。


「ふむ、終わったようだな。どうだ雫……これが忍。漢ってやつだ!」


 半蔵が親指を立てる。

 だが雫は顔を真っ赤にしていた。


「サイクスまで変態になっちゃったー! 父のばかー!」


 それから雫は半蔵と三日ほど口をきかなかった。

 こうして村と忍びの里はオーク捕虜、貴重な労働力をゲットしたのである。

 だが……これが大きくシナリオを変化させるきっかけになるのだ。



    ◇◇◇




 森から遠く。

 魔王領。

【学舎】と呼ばれる場所。

 ここは魔王軍八部衆である魔術師【骸】の支配地域である。

 骸は王ではない。

 骸の支配地域の民は種族も雑多。

 ただ魔道士と、魔道士を補助するものの集まりだった。

 そこで骸は学長。

 つまり全ての魔道士の師ということになっている。

 骸の城たる学舎の最上階。

 学長室に骸はいた。

 白い髪に白いヒゲをたずさえたダークエルフの老人。

 それが骸だった。

 骸は書類に目を通しながらお茶を飲んでいた。


「魔王の代替わり……これは困った」


 魔界に名を馳せる八部衆。

 彼らには守るものがあった。

 それは自らの領民である。

 魔王が変るという事は、組織運営の戦略の転換点に来ているという事だ。

 早急に組織を新しい時代に対応させねばならない。


「……ふう、そろそろ私も引退せねばならないな」


 骸はため息をつく。

 あとで会議を行い、引退を表明せねばならない。

 弟子たちを守るためには必要なことなのだ。

 骸の人生にはいろいろなことがあった。

 夢をあきらめ、領民のために親のあとを継いで八部衆になった。

 心残りがない、とまでは言わないが満足できるものだろう。

 あとは弟子たちに委ねるのだ。

 ふいに骸は、部屋の隅にあった占の石を見た。


「久しぶりにやってみよう」


 骸はエルフ語が書かれた石を数個取ると机の上に落とす。


「待ち人来たる……吉兆? どういう意味だろう?」


 占いの結果はよくわからなかった。

 占い、未来予知は魔術と言うより特殊技能に当たる。

 骸ほどの魔道士でも、1割も的中すれば良い方だろう。

 意味などない方が多いのだ。気にしても仕方ない。

 骸は黄昏れた。

 それは肩の荷を降ろすことを決断した開放感からかもしれない。

 だがそれは破られた。


「伝令! 伝令! 骸様にご報告がございます!」


 扉を乱暴に開けてやってきたのはオークメイジの男性だった。

 服はボロボロ、体は傷だらけだった。


「おや、かわいそうに。今治療をしてあげよう。そこに座りなさい」


 骸は伝令の兵に優しく声をかける。

 骸にとってはオークも大切な弟子である。

 弟子のために力を振るうことは当たり前のことだった。


「む、骸様! そんなとんでもありません! それよりも砦が陥落しました!」


「砦? 辺境の拠点に作ったあれか……それで他の子たちは?」


「そ、それが、たった二人に……たった二人に私を除いた全員が拘束されました……」


「なんだと……」


「あれは……魔術師でもあり得ない術でした。天から屋根を突き破って少年が降ってきたのです」


 それは奇妙な話だった。

 それは魔術でもないのに、とにかく派手なものだった。

 二人の術者によって砦は壊滅したというのだ。

 だが骸は、自分の口角が上がっていくのがわかった。


「気か……」


「学長様。今なんと?」


「いや、なんでもない。ヒール」


 骸はにこやかな好々爺になると、オークメイジを回復する。


「傷は治したが、まだ体の奥とかにダメージが残っているかもしれない。医務室に行って治療してきなさい。くれぐれも無理してはいかんよ」


「あ、ありがとうございます。では失礼いたします」


 オークメイジは尊敬の眼差しで見つめると、ぺこりと頭を下げて行ってしまった。

 オークメイジが部屋を出ると骸は口角を上げた。


「そうか。待ち人か。そういうことか!」


 骸はローブを脱ぎ捨てる。

 骸の体は魔道士とは思えないほど鍛え上げられたものだった。

 骸はクローゼットを開ける。

 そこに入っていたのは軽鎧。


「これを使うときがとうとうやって来たか……そうか、ようやく……」


 骸は歓喜に震えた。

 骸は鎧を身につける。

 どうやらまだ着ることができるらしい。

 骸はこれも運命だと思った。

 骸は再びローブに着替えて、机の上のベルを鳴らす。

 すると背筋を伸ばした壮年の秘書が部屋に入ってくる。


「骸様。ご用でしょうか?」


「ジャハールくん。すまないが、私は引退しようと思う。遺言を頼みたい」


「……骸様」


「遺言状の作成ができ次第、私は旅に出ようと思う。帰っては来られないだろう。君には長い間迷惑をかけたね」


「光栄にございます」


「止めようなんて思わないでくれ。これは私の長年の夢なのだ」


「御意」


 秘書が頭を下げると骸は破顔した。

登場人物紹介




アリスたちが遭遇するのは二年後。

まだこのときは正気のようだ。

歴史が完全に狂ってしまった。

人格者のため部下の忠誠心が高い。

義理の娘がいる。




半蔵


忍べない忍。

規格外の攻撃力でごり押しするスタイル。

サイクスは忍者としては弟子入り先を間違えたが、武闘家としては良い師匠を引いた。




オークメイジ


個体名フジマル。黄色いローブ。

学舎に所属するオークメイジ。

学者としての研究内容は「服だけ溶かすスライム」。

忠誠心は高い。




オークさんたち


のじゃろり姫に踏まれたいナイスガイ!

サイクスの一番の犠牲者。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ