表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/18

修行……そしてヤンデレ

※注意 今回はヤンデレ表現などがあります

【気】

 正確な定義はない。


 曰く、人間の生命力を力に変換する技術。

 曰く、呼吸法で外から力を取り込んでいる技術。

 曰く、これこそが武の奥義。究極の力。


 と、答える人によって答えが違うのが【気】である。

 ゆえに忍者の使う気の定義は、魔法以外の【なにか】である。

 正しい呼吸法で【気】を練り増幅する。

 そして体で【気】を制御し、作用させる技術である。

【気】の一撃は鋼を曲げ、【気】を纏った体は宙を飛び、【気】は自身に向かってきた刃を破壊する。

 魔術による増幅や身体操作ではなく、あくまで鍛え上げた体による技術である。

 サイクスは、忍者の武術と【気】の操作を半蔵から伝授されることになった。


 村。

 サイクスは井戸から一度村に帰り、父親に事態を報告。

 父親も魔王軍の動向を探ることに同意した。

 そして夜。

 忍びの里に行くと、サラシにふんどし姿という半蔵が出迎えた。


「ふむ、このウジ虫野郎、ではなく、領主の息子よ。修行をしてやろう」


「父。本音が漏れている」


 雫もいる。


「まずは気功の訓練だ。本当だったら初回は手取り足取り教えるところだが、お前の場合は時間がない。だから実戦の中で教えよう。さあ、かかってこい!」


「父。事故に見せかけて殺す気が透けて見えてる」


「ここで死ぬなら、魔王など倒せぬ! 俺も素手だ。さあ、かかってこい!」


 半蔵はツッコミを無視して、バシッと半蔵は胸を叩く。


「わかりました師匠! うおおおおおおおおッ!」


 サイクスはバカ正直に殴りかかる。


「ばかばっかり……」


 雫は呆れた声を出した。

 それは当たり前だった。

 半蔵とはルーンブレードを使って、なんとか初撃で死ぬことはない。

 というほどに実力が離れていた。

 だが恐怖というブレーキが壊れたサイクスはバカ真面目に素手で半蔵に挑む。

 なんの加護もつけていない拳で半蔵に殴りかかったのだ。


「甘いわ!」


 サイクスが到達する前に、半蔵は三発も四発も拳を繰り出す。


「げふッ!」


 サイクスは、ゴミのように宙に放り出された。

 だが半蔵は、サイクスが空中に浮いても追撃をやめない。


「秘拳、鳳凰12連撃ぃッ!」


 世紀末ドリブル状態で殴り続ける。


「ふおおおおおおおぉッ! 爆砕破陣撃いッ! ホアタァッ! 」


 空中で超必殺技。

 なぜか爆発が起こり、サイクスがさらに高く大空へ打ち上げられた。

 そしてフィニッシュ。


「死ねいッ! 冥界風神脚」


 宙に飛び蹴り落とす。

 サイクスは地面に向かい一直線に飛んでいく。

 ドカンと爆発音がし、粉塵が舞い上がった。

 粉塵が地面に舞い降りる。

 サイクスは地面にめり込みピクピクと痙攣していた。


「ふむ、これが気の力だ! わかったな。では明日はこの続き。雫、治療をしてあげなさい」


「父。教える気ない。ただ痛めつけただけ」


「違うぞ雫。大人にはいろいろあるんだ」


「そんな薄汚い大人になりたくない」


 言いたいことを言って、雫はボロ雑巾になったサイクスの治療に取りかかる。


「今から気功で治療する。少し痛いけど我慢して」


 そう言うと雫はサイクスを脱がせ、秘孔と呼ばれるツボを押していく。

 押していくと雫は気づいた。

 全身の気功を司るツボ。

 チャクラと呼ばれる場所全てに打撃が加えられていることに。


「父。気の強制開放をしたの?」


「ああ、長老の命令だ。嫌々、ホントに死ぬほど嫌だけどやってやったわ! 死ぬほど苦しいが我慢しろ。血の小便が出るけどな! ぐあーっはっはっは!」


 半蔵が高笑いした。

 だが雫は首をふるふると横に振る。

 目のハイライトも消えていた。


「父。心臓止まった……」


「ぐがッ! ちょっと待って。クソ、思ったより耐久力がなかった。蘇生法をしろ!」


「ダメ、生き返らない。父のばか!」


「ふざけんなクソガキ! 雫、代われ! オラオラオラ!」


 その後、気功による強制的な心臓マッサージなど半蔵の必死の救命措置により、サイクスは死から強制的に生へと戻された。

 その日から数日、雫は半蔵と口を聞かなかったのである。



    ◇◇◇



 フラフラとしながら、サイクスは朝を迎えた。

 サイクスの父は井戸のことを知っていた。

 知っていやがった。

 だが怒ることはできない。

 話を聞いていなかったのはサイクスなのだ。

 それに怒っている暇はない。

 サイクスには忍者としての使命があった。

 歴史の改編を最小限にするという崇高な使命があるのだ。

 だからアリスとの平穏な毎日を送らねばならない。

 サイクスは気合を入れた。


「がんばるぞー! ぼくは使命を果たす」


「やっほー、サイクス」


「ぜったいにしめい……」


 窓から雫が入って来た。

 当然のようにベッドの横に座る。


「お菓子あるー?」


「いやあるわけないって。なんで雫、うちにやって来たの?」


「うん。アリスに顔合わせしとこうかなと」


「歴史を変えちゃマズいんじゃない?」


「襲撃のときに私の顔を知っていた方が、避難するのになにかと都合がいい」


 確かにと思い、サイクスは外に出ることにした。

 だがタイミングとは神様の嫌がらせなのだ。

 その時だった。


「サイクスー。今日も遊びに行こうよー♪」


 ノックもせずに入ってきたのはアリスだった。

 アリスはピタッと止まる。

 そして部屋の中にいる雫を見る。

 さらに足の先から頭の先まで見る。


「誰……? その女……?」


「アリス、こちらは……」


忍村(おしむら)の雫です。よろしく」


 雫が挨拶をするとアリスの目からハイライトが消えていた。

 なぜか、自分の髪の毛を口で噛んでいた。

 その姿にぶるっとサイクスは身震いする。

 怖い。


「ど、どうして! サイクスに近づく女どもはみんな排除したはずなのに!」


 アリスが叫ぶ。

 サイクスはモテない。

 それはナヨナヨしているからだと思っていた。

 だが違った。

 アリスが事前に排除していたのだ。

 サイクスは雫を見る。

 雫は「ごめん無理」と首を横に振った。


「サイクス。私が間違っていた。アリスは村が滅ぼされたから復讐の旅に出たんだと思ってた。でも本当はサイクスの敵討ちだった。ごめん、サイクス。私はアリスを過小評価していた……と、いうことで私は離脱する。おやつは今度! さらばだー!」


 雫は窓から飛び降りる。


「あ、逃げた! ちょっと雫」


 サイクスはその場に置いてかれた。

 置いてかれたのだ。

 そんなサイクスの肩をアリスはつかむ。

 ローティーンの少女とは思えない力。

 サイクスの肩が万力を使ったかのように締め上げられる。


「サイクス。あの娘になにかもらった?」


 確か蘇生された直後に回復薬を飲まされた。


「あ、うん。なにも?」


「ウソね」


 ぎりぎりぎり。

 アリスの指がサイクスの肩に食い込む。


「あ、アリス。い、痛い」


「さあ、サイクス、ごはん食べよ。体の中からあの娘に汚されたものを取り出さなきゃ。サイクスの体の中を私で満たさなきゃ。満たさなきゃ。満たさなきゃ」


 笑顔で繰り返すアリスが怖かった。

 だが笑顔のままでアリスはサイクスにサンドイッチを差し出す。


「さあ食べて♪」


 それはヘビー級の愛だった。

 あまりに重い愛のボディブローによって、サイクスの足がフラフラとする。


(あれ? もしかして、ぼくの日常って危ういバランスで綱渡りしてたんじゃ?)


 混乱しながらも、サイクスは正しい結論に突き進んでいた。


「サイクスには私だけがいればいいの。ねえ、サイクス。これからピクニックしよう。ずうっと、ずうっと、二人だけで楽しく過ごそう」


 サイクスはサンドイッチを食べる。

 緊張で味がわからない。

 まるで砂をかんでいるようだった。

 むしゃむしゃと咀嚼し、食べ終わる。

 するとアリスは途端に上機嫌になった。


「じゃあ、あ・そ・ぼ」


 アリスは手を差し出す。

 サイクスは震える手でアリスの手を取る。

 その後、サイクスは手を繋いで仲良く、一見すると仲良く見えるように連れ回される。


「あのねサイクス……」


 いやな予感がする。


「浮気したら。世界を滅ぼしちゃうぞ♪」


 本気だ。

 サイクスは思った。

 アリスにそれを為し得るポテンシャルがあるのも知っていた。


「う・そ。じゃあ遊ぼ」


 アリスはその整った顔で笑顔を作った。


(女の子怖い!)


 この日、サイクスはなにか大事なものを失った。

 それは少年時代という心の残滓だったのかもしれない。

登場人物紹介(5話時点)



サイクス


攻撃力過多の紙装甲。

二周目で最初の臨死体験にして気功の能力を(強制的に)覚醒させ(られ)た。

これにより地雷原つき男坂をダッシュで駆けあがることになる。

バトルもの主人公らしく、まだ隠された能力が眠っている。

とうとう幼なじみのヤバい側面を理解した。



アリス


……ヒロイン?

一途でがんばり屋な女の子。一途で……がんばり屋な……。

勇者ではない【なにか】に覚醒。

「いいえ」の選択肢を選ぶと無限ループするタイプ。

暴力系ではないため現在はまだ無害。

世界を滅ぼすだけのポテンシャルを秘めている。




ちょっとした判断ミスで魔王よりヤバいものを覚醒させた。

一周目ではズッ友級のアリスの友だち。



半蔵


人類としては、かなり上位の強さを持つおっさん。

気功の使い手で里でも規格外の攻撃力を持っている。

下段小パンチ連打でゲージ全部持って行くタイプ。

サイクスの紙装甲を理解してなかったため、殺す寸前まで追い込むうっかり屋さん。

雫が口を聞いてくれなくなったのでやる気が下降気味。

自分がなにを目覚めさせたかはまだ理解してない。



次回、修行の成果。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ