表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/52

25.あなたの笑顔を守るため

 月明かりのまぶしい夜だった。頬を撫でる夜風は冷たくて、温かな上着がなければ凍えてしまいそう。

 月明かりを背にしたドリスは、物置の扉を見つめじっと立ち尽くしていた。物置の中には2人の人がいるが、何を話しているかはわからない。


 それからどれくらいの時間が経っただろう。きぃと錆びた音を立てて物置の扉が開いた。中から顔を出した者はアシェルだ。

 ふぁ、と呑気にあくびなどしながら、園庭に立つドリスに語りかけた。


「ドリス、こんな夜中に何をしている。散歩か?」


 ドリスはアシェルをまっすぐに見据え、答えた。


「カーラを()()いました。彼女が私室を抜け出したときからずっと」

「ああ……そうか。それはご苦労」


 アシェルはふぁ、とまたあくびをした。このままドリスが何も言わなければ、部屋に戻ってすぐにでも寝てしまいそうだ。けれどもドリスには、どうしてもアシェルに尋ねなければならないことがあった。


「リヴィ様との会話を聞いていたのですか。カーラが嫌がらせの犯人かもしれないという」


 ドリスが強い口調で問いただせば、アシェルは面倒臭そうに答えた。

 

「勘違いしてもらっては困るが、扉の外でずっと聞き耳を立てていたわけじゃない。『花壇の水やりはしばらく私1人でする』ということを、リヴィに伝えるため客間に戻ったんだ。そうしたらリヴィの話す声が聞こえた」


 ドリスは唇を噛んだ。

 カーラが嫌がらせの犯人かもしれないという話をしたとき、2人は部屋の中を見回しこそしたが、扉の外に人がいるかどうかまでは確認しなかった。あのとき客間の外では、アシェルが2人の会話に耳を澄ませていたのだ。

 そうとも知らず、リヴィはドリスに全ての情報を話してしまった。


 ドリスが悔しいと感じるのは、何もアシェルに手柄を横取りされたことではなかった。ドリスもアシェルも同じ情報を手にしていたはずなのに、主に汚れ仕事を押し付けてしまったこと。

 

「……なぜ私に任せてくださらなかったのです」


 ドリスの問いかけに、アシェルは雲一つない夜空を見上げ考え込んだ。

 

「なぜだろう……初めは『嫌がらせの証拠を掴んでやろう』くらいの気持ちだったんだがな。カーラの独り言を聞くうちに我を忘れてしまった」


 カーラの独り言の内容がどうであったのかをドリスは知らない。

 カーラがリヴィに嫌がらせをしていた理由をドリスは知らない。

 尋ねたところでアシェルは語らないだろう。彼にとって、全てはもう終わったことなのだから。


 アシェルは本日3度目となるあくびをして、背中越しの物置を指さした。


「ドリス、物置の後片付けをしておくんだ。私への報告を怠った職務怠慢は、それでチャラにしてやる」

「……承知いたしました」


 そうして園庭を立ち去る間際、アシェルは花壇を見下ろした。アシェルとリヴィが一緒に花の種を撒いた花壇だ。その花壇へ一緒に水をやることが、2人にとってかけがえのない時間となっていた。

 綺麗にならされた土の表面に、小さく芽吹く緑色の双葉を見つけ、アシェルは嬉しそうに呟いた。


「リヴィの花園が、また害獣に荒らされなくて本当に良かった」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
各販売サイトにて電子書籍の上巻を配信中です!
サンプル
ピッコマ
コミックシーモア
Amazon kindle
その他の販売サイトについてはレーベル公式サイトにてご確認ください↓
NolaブックスBloom
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ