第一章 登場人物紹介
ざっくりとした登場人物紹介です。
元ネタがいろいろありますので、わかったらコメントしてみてくださいね。
・主人公 成竹祐志
ツッコミをせずにはいられない。正直めんどくさい人。
口調は荒め、一人称は「俺」が多い。
母が幼い頃に離婚していて、父親の背中をみて育った。
典型的なラノベ主人公だと作者は思っている。
鈍感で無自覚にハーレムを築き上げている。
文芸部所属。
高校二年生らしい。
・ヒロイン 白羽円花
祐志のクラスに突如やってきた転校生。しかも義妹。
口調は丁寧語で、一人称は「私」。
髪は長い。好きな色は白と黒。
ヤンデレの中のヤンデレ。情報屋を駆使し、祐志のことを調べ上げた。
ノートに「好き♡」という文字をびっしり書くほどの狂気を持ち合わせている。
座右の銘は『初志貫徹』。
多彩なタイプで、実はマジックが趣味だったりする。トランプの扱いがうまいのはそのせい。
今のところは帰宅部。
背は高いほう。
下の名前は某魔法少女アニメから。
・幼馴染 月里騎里子
典型的なツンデレ。髪型はツインテール。
アピールが下手すぎて祐志とうまくやっていけていない。
友人はあまり多くない。
一部のクラスメイトからは祐志と付き合っていると噂されている。
バスケ部所属。
キリコという名前は某変身ライダーのヒロイン と、「○○のコーヒーは苦い」でおなじみのロボットアニメの主人公から。
・後輩 綾咲三咲
後輩キャラ。構ってちゃんで、祐志のことをよく揶揄う。
背が小さく、頭を撫でてあげたくなるタイプ。ショートカット。
ゲームが趣味で、よくレースゲームをやっている。
敬語を使い、「せんぱい」が口癖のキャラをおおいに参考にしている。
祐志とふたりきりの文芸部に所属している。
下の名前は、あるアニメの眼帯少女の名前から。
・父親 成竹大輔
祐志を変人にさせた張本人。有事に負けず劣らず、もしくはそれ以上の変人。職業は不明。得意なのは〝男の料理〟 という名の雑すぎる料理。
つねに迷言を生み出さない時が済まないらしい。
歳のわりには若々しい見た目をしている。
・白羽母 白羽夏蓮
円花の母。キャリアウーマン。財閥系の夫を持っていたが、態度が気に食わずに離婚。いまだに財閥とつながりがあるらしい。
体術に長けていて、成竹家だといちばん強い。
ちなみに笹倉グループは自作の「ツンデレ美少女令嬢」と同じもの。
黒縁メガネをかけている。
背は高め。
・友人 蓮実翼
友人キャラ。イケメンだと思う。
主な登場シーンは冒頭くらいで、ほとんど出番がない。
テニス部所属。
いつかハスミンと呼ばせたい。サイコパスではない。
・担任
第一話のみ登場。書くまでもなかった。
第二章では夏休み編をやります。
タイムリーな内容なので。
これまでと比べれば更新頻度は落ちるかもしれないですが、毎日投稿はキープします。
それでは!




