表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

第4話「花火」

 夏祭りまでの間、しばらくは勉強に集中しようした。しかし、6月の期末テストでは、

数学、物理、歴史の3教科で、30点台を取ってしまった。そのおかげで、母親に酷く叱られた。

仕方ない。その頃はゆきのことばかり考えてしまっていて、テストに集中できなかったからだ。

晩御飯を食べているときも、また母は僕に言ってきた。


ひろこ「しゅんちゃんはねえ、勉強したらちゃんとできる子なの。

    恋愛もいいけど、まずは勉強を優先するのよ、分かったわね!」


しゅん「そんなの分かってるよ、ん?でもなんで母さん、そんなこと知ってるわけ?」


ひろこ「かおりから聞いたのよ。姉ちゃんはすぐ話広めるから、どうでもいい情報まで入ってくるのよ」


くっそ、姉ってやつは、またもやりやがった。


かおり「知られたくなかったら、言わなければ済む話なの。」


しゅん「姉ちゃんがしつこく聞かなければ済む話じゃねえか」


かおり「私は聞く権利があってもいいじゃない。」


しゅん「僕にも黙る権利があってもいいじゃん」


ひろこ「もう兄弟喧嘩はやめなさい!ご飯食べるわよ」


一方、弟のけんと、70歳になる祖父のゆうぞうは、何も言わずにただ黙々と食べ続けていた。

父は、数年前に癌を患い、長い闘病の末、去年亡くなった。

だから今は、父方の祖父が住み、我が家のことを色々助けてくれている。

第2の父みたいなもので、みんな、『おじい』と呼んでいる。


 7月に入り、いよいよ地元の夏祭りが近づいてきた。

彼女と一緒に、祭りに行こうと誘ったら、すぐにOKをもらえた。

自分は、祭りでのデートのことで頭がいっぱいになってしまい、授業に集中できなかった。

おかげで、先生、友達にたくさん注意された。


先生「おい、しゅん、またニヤニヤしているぞ。いい加減話聴けよ!」


しゅん「すみません」


先生「なんかいいことがあったか知らないけど、授業はしっかり受けろよ」


しゅん「あっ、はい、気をつけます」


ただ、親友のゆうきだけは、私の事情をわかってくれているので、黙ってくれていた。

なんとも良い奴である。


 そして待ちに待った当日、僕は待ち合わせの公園のベンチに座っていた。

少し経つと、可憐な浴衣姿のゆきが向かってきた。

可愛い…可愛すぎる…。胸の鼓動がどんどん速くなっていった。


ゆき「しゅんくん、ごめん、ちょっと遅れちゃった…」


僕は、声かけに気づかず、ずっとニヤニヤしていた。


ゆき「あれ?しゅんくん…何か考え事してる?」


しゅん「あ、ごめんごめん!僕昔から考え事してると、笑っちゃう癖があってさ…」

    

ゆきにはもちろん、それが、自分のことだとは到底思ってもいないだろう。


しゅん「ゆきが欲しいものとかあったら、どんどん言って良いよ」


ゆき「それじゃあ…最初射的やりたい」


女子が最初にやりたいことにしては大分渋いと思ったが、早速射的の屋台に向かった。

ゆうきが言うには、女子は大体りんご飴を欲しがると聞いたが…

そんな彼は今日、他の友人に誘われたそうだ。ゆうきの友人、良い仕事をしてくれた。

僕はゆきと一緒に、射的、金魚すくいなどを楽しみ、かき氷を、互いに食べさせ合った。

夜の花火も一緒に見た。しかし、ゆきの見上げる横顔が、なんとも可愛くて、

花火どころではなかった。


ゆき「わあ〜すごく綺麗な花火だね、しゅんくん」

 

しゅん「うん。」


僕にとっては、ゆきが大きな花火になっていた。



 花火も終わり、最初に待ち合わせた公園に行き、ベンチに座って、

キンキンに冷えたラムネをゴクゴク飲みながら休憩した。

しゅん「今日の夏祭り、楽しかった?」


ゆき「もちろん!誘ってくれてありがとう。この地域の祭りは初めてだったし、

しゅんくんとも良い思い出作れたし」


しゅん「こっちこそ、ゆきとたくさん遊べて嬉しかった」


僕は、この時、告白のチャンスが来たと思った。そう考えているところに、


「しゅん?やっぱ、しゅんだよね」


一瞬静かになった時に、いきなり声をかけられた。

そう、今明和高校に通っている中学時代の友達、ゆうとであった。


しゅん「久しぶり。声かけてくれたのに悪いけど、しばらく待っててくれる?

   あそこの図書館ででも待ってて」


ゆうと「分かったけど、あの女の子誰なんだよ、恋人か?」


しゅん「まあ詳しいことは、後で話すから…」


ゆうとを強引に遠くへ行かせた後、ゆきの元へ戻った。


ゆき「さっきの子、誰?」


しゅん「中学の友達。んと…今日はどうもありがとう。もう夜も遅いし、今日はここら辺で…」


結局告白のチャンスを逃し、そのまま挨拶して別れてしまった。


その後、ゆうとの元へ行った。思いっきり叱ってやろうじゃないか。


しゅん「なんでこんなタイミングで声かけたんだよ!」


ゆうと「帰りに公園寄ったら、ベンチに座ってるの見えてさあ。そりゃ声かけるだろ。」


しゅん「状況考えろよ。あの時、すごく大事な時間だったんだよ!邪魔するなよ。」


ゆうと「それはおまえの都合じゃないか。外から見たら、わかんないだろ?」


彼を理解させるために、1からゆきのことを説明した。かなり時間がかかった。


 帰宅後、僕は、部屋の椅子に座り、スマホを取り出して、ゆきにお礼のスタンプを送ろうとした。

しかし、告白したいという気持ちが先走ったからか、無意識に「好きです」と打ってしまい、

そのまま投稿してしまった。

その瞬間、自分の過ちに気付き、すぐに削除しようとしたが、すでにその下には、

「ごめんなさい」とだけ送られていた。

頭が真っ白になり、机に頭が倒れた。数分間その状態が続いたが、なんだか喉が渇いてきた。

近くに置いてあったラムネを飲んだが、ぬるくなってまずくなっていた。


 後日、親友にあの夜のことを打ち明けると、優しいことに慰めてくれた。

繰り返しになるが、彼はなんて人柄がいいんだろう。

ゆっくり気持ちの整理することを優先させたかったのか、彼は慰めてからは、何も言わなかった。

気持ちを切り替えて、その日の昼休憩の放送に入った。

しかし、その日の放送はあまり声が出なくて、先生からも心配された。


 その日、豪雨がいきなり降ってきた関係で、14時に授業が終了。

雨が弱まるまで、時間を潰しにライブラリへ行った。

奥の自習室に、あのゆきの姿があった。

ゆきは、1人で自習していたが、自分に気づくや否や、下を向いてしばらく固まった。

数秒後、いきなり席を離れ、ロッカーの元へ。


しゅん「どこに行くんだよ」


ゆき「私……帰る」


静かなライブラリだったが、それでも聞こえなくらいの小声で呟いた。


しゅん「何言ってんだよ、こんなひどい雨の中帰れるわけないだろ」


僕は止めようと、出口を出て走ってく彼女の腕を掴もうとしたが、


「離してよ!」


と言い放ち、走っていってしまった。

僕は学校の外まで出て追いかけたが、もう姿は無かった。


 その夜、帰宅後すぐに、ベッドに寝込んでしまった。元気になりたいと、

スマホで好きなお笑いのラジオ番組をかけたが、

コーナーのリクエスト音楽で、あいみょんの「裸の心」が流れていた。

気づいたら、枕の布が濡れて湿っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ