表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第2話「再会」

 あの学校説明会から、約半年。

僕は、無事第一志望の愛工大名電を推薦で合格。

友達のゆうとは、難門の明和高校を合格。もちろん一緒に合格を喜んであげたが、

これからも一緒に学生生活を送れないと思うと、すごく寂しかった。

ちなみに、もうあの女子生徒のことは、忘れてしまっ………てはいなかった。

受験こそは集中できたが、その間も、ひっそりと頭の片隅にいたのである。

しかし、もう一回顔を見れる機会は、ほぼないだろうと、半ば諦めていた。


 4月、青空が広がる日に、僕は入学式に参加した。

多くの生徒がいたが、あまりにも多過ぎて、

あの女子生徒を探そうとしても面倒なくらいだった。

式典のあと、待望のクラス掲示を見ると、自分の名前があった。

Eクラスだ。あの女子生徒は…おっと、名前も知らないくせに探そうとしていた自分が、

すごく馬鹿馬鹿しく思えてきた。


 式翌日、僕は放課後に、この前の見学で見て気にかけていた、ライブラリを訪れた。

入り口付近に掲示されてあった、図書委員によるおすすめの本紹介を、

何となく読んでいたら、急にハッとした。


『片思いに悩みながらも、全力で青春を謳歌していく物語』


今の自分にピッタリだった。

すぐさま小説のコーナーに向かい、その本を発見し、手を伸ばした。

その時、同じくその本を取ろうとしたであろう誰かの手に、触れてしまった。


「あっ、ごめんなさい、………あ!」


即座に謝った相手、顔を見ると、その生徒はまさかのあの女子生徒だった

自分も向こうも、あっと驚いたが、口が閉まらず、数秒間無音のままだった。

僕は、恐る恐る彼女に話しかけた。


しゅん「あの、この前学校説明会に来てたよね、ほら、国語の授業で」


ゆき「あっ、はい。こちらこそ、この前お見かけしていたので…

   あの私、Aクラスでゆきといいます。あなたはどちらに…」


しゅん「僕はEクラスで、しゅんと言います。クラスは違うけど、これからよろしく。」


ゆき「あっ、こちらこそよろしくお願いします、あの、本どうぞ。私急いでないんで…」


しゅん「いえ、僕も急いでないからで譲るよ、それに小説、あまり慣れてないから。」


ゆき「ありがとう。じゃあ、私はこれで。また会う機会があれば良いですね。それじゃあ。」


しゅん「こちらこそ。」


そして、女子生徒にその本を譲った後、挨拶を交わして別れた。

僕は、興奮と緊張で、ずっとソワソワしていた。

ゆきっていう名前なんだ。けど、Aクラスだと、Eクラスとは随分離れてるなあ。

でも、あの時一目惚れした彼女に会えたとは……。夢なんじゃないかと思い、

頬を叩いたが、ちゃんと痛かった。

その日の帰り道は、いつもより足が弾んでいた。

 

 帰宅後、自分では気づかなかったが、部屋の中で、喜びのあまりステップをしていた。

そこに、9歳離れた小2の弟、けんが入ってきた。


けん「にいちゃん、なんか楽しいことあったの?いつも笑ってるけど、今日はもっと笑ってるよ」


しゅん「ふふーん、お兄ちゃんねえ、とっても嬉しいことがあったんだ。

    けんちゃんの好きな芸人って誰だっけ?」


けん「けん、錦鯉が好き」


しゅん「もし、けんちゃんがまさのりさんに会えたら、どう思う?」


けん「うれしくて、泣いちゃうかも」


しゅん「そうだよね。けんちゃんがまさのりさんに会うみたいに、

   兄ちゃんはね、今日好きな人に会ったんだ」


けん「へえ、だからあんなに笑ってステップしてたんだ。いいな~、

  けんも早くまさのりさんに会いたーい!」


しゅん「それはね、けんちゃんが芸人になって、テレビに出るようになったら、

    会えるかもしれないよ。よ~し、じゃあ漫才ごっこやろうか!」


自分も弟もお笑い好きで、コント番組や芸人のコンテスト番組をいつも見ては、

一緒に漫才やコントの真似をしている。

いつも余計なことを吹きかける姉とは違い、楽しみや喜びを与えてくれる存在だ。

ちなみに姉は、今晩は夜遅くまでバイトで忙しいようだ。姉がいなくてよかった…。

しばらくは漫才ごっこに夢中で、忘れていたが

お風呂に入り始め時、また、あの彼女のことが頭に浮かび始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ